INTERNET Watch
ニュース
バックナンバー
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
~2003年7月

ニュースバックナンバー  2004年1月


1/30[金]
RFIDによるレジ一括精算、実用化のネックはポテトチップス
BIGLOBE、「MYホームページコンテスト」結果発表
総務省、省内でセキュリティ情報の共有を図る連絡会を設置
ソースネクスト、流行するウイルス「Mydoom」の診断ツールを無償配布
KDDI、2003年第3四半期決算発表~au事業好調で増収増益
不正アクセスで2003年に76人を検挙~警察庁まとめ
プラザクリエイト、P2P技術を利用した新プリントサービス実験
NAVER、質問と回答によるコミュニティ「知識plus」正式サービス開始
ブロードバンド加入者数は年間583.5万加入増加し、2003年末で1,364万に
TOHKnet、東北電力の100%子会社に
ACCSから漏えいした個人情報が2ちゃんねる上に流出
Windows XPに危険なファイルをフォルダに見せかけることができる脆弱性
偽のライセンス認証画面を表示し、カード情報を盗むウイルス「MIMAIL.S」
米国のブロードバンド利用世帯が2,000万を超え、全世帯の5分の1に
G.992.3/992.5 AnnexMの標準化手続き一旦停止か
1/29[木]
TTCスペクトル管理SWG、上り帯域拡大方式問題が議論されるが結論出ず
NTT東西、IP電話サービスに対応した多機能ホーム/ビジネスホンシステム
松下、電子ブック「ΣBook」を書店・ネットで発売
Kazaa創業者メンバーによるIM電話「Skype」が日本語を正式にサポート
teacup、無料で出店できるショッピングモールを開設
エフ・セキュア、ウイルス「Mydoom」の感染数が“史上最悪”と発表
ソースネクスト、対応カーナビにデータを送信できる地図情報ソフト
富士ゼロックス、使用終了したデジタル複合機のHDデータ消去サービス
アスキー/エンターブレイン、角川グループ傘下へ
WAKWAK、帯域制限のための利用規約を追加
NTT Comで貯めたポイントを楽天スーパーポイントへ交換可能に
Panasonic hi-ho、話し言葉で検索できるサービス案内を開始
四国電力、個人向け光ファイバサービスを2004年10月をめどに提供開始
BlogPeople.net、リンクされたことをメールで通知してくれる機能
ウイルス対策ベンダー各社、ウイルス「Mydoom」駆除ツールを提供開始
公的個人認証サービススタート~一部で電子証明書が発行できない不具合も
米Napster、主要なポータブルプレーヤーへのドラッグ&ドロップ機能
Mydoomを“アップデート”し、SCOとMicrosoftを攻撃する亜種
Kazaa裁判、独占禁止法違反却下せず~ファイル交換ソフト側が有利に
1/28[水]
中部電力、宅内まで直接光ファイバを引き込むマンション向け新プラン
米MS、IEのスプーフィング脆弱性のパッチリリースを計画していると発表
Yahoo!オークション、出品物の高精細画像を公開できるシステム導入へ
電子申請推進コンソーシアム、岐阜県との共同実験の報告書を公開
日本ベリサイン、米NSIで登録したドメイン名の移行手数料を無料化
@Policeのインターネット定点観測に障害~現在は復旧
ポップアップ広告のブロックも可能な「MSN Toolbar」英語版ベータ
NTT西日本、Bフレッツ向けにSTBを利用したIPv6対応コンテンツ配信実験
インテル、MS、バッファローが中小企業向け無線LAN支援で協力
デジタルフォレスト、社内メールをすべて保管して多角的解析するツール
NECの直販サイト「NEC Direct」が2月1日にオープン
マイクロソフト、Windows Small Business Server 2003日本語版を発表
ビックカメラ、公的個人認証サービスの体験コーナーを開設
NAC、流行中のウイルス「Mydoom」の対策セミナーをネット配信
Mydoomの感染速度は過去最大級、標的となったSCOは犯人逮捕に懸賞金
1/27[火]
SCN、第3四半期の業績を発表。So-net会員数は前年度末から増減なし
@nifty、海外の固定電話や携帯電話から利用できるインターネット電話
ソースネクスト、1,980円のデータ復元ソフト「救出 ファイル復元」
警察庁、2003年12月のインターネット治安情勢レポート
メディアヴィジョン、バックアップソフトの新製品「BACKUP MASTER 4」
BIGLOBE、月額250円で利用できるセキュリティ対策サービスを開始
エッジ、SIP採用の電話サービス間を相互接続する「SIP IX」を提供
NTTの独占を許している制度の改正が必要~BBAの孫正義理事長が講演
米Symantec社長のSchwarz氏、2004年度のセキュリティ構想を語る
NEC、公的個人認証に対応したICカードリーダライタを発売
総務省、KDDIに対する業務改善命令を諮問。29日にも命令を実施
トレンドマイクロ、中堅・中小企業向けウイルス対策パッケージを発売
Jストリーム、平日昼間のライブ配信価格を1/3に
GMO、ODN会員向けのダイナミックDNSサービス
SSIトリスター、通信環境最適化ソフトとHDD内データ消去ソフトを発売
外務省、パスポートのオンライン申請を3月下旬から岡山県で開始
SCO、米政府に対してオープンソースソフトの排除を求める書簡
米TruSecure、脅威の程度を管理者に知らせるEarly Warning Systemを発表
米Brightmailがメール送信元を「正当」「迷惑」に評価するサービスを開始
件名「hi」や「test」などの新種ウイルス「Mydoom」に注意
1/26[月]
迷惑メールの送信元ISPを調査・公表するプロジェクト「SPAM WATCH」
MVP、お互いのブラウザを操作できるIE用プラグイン
セキュリティ対策の製品版CD-ROM付きで1,880円の書籍が発売
NTTなど3社、横浜市のみなとみらい駅に500インチ相当の大スクリーン
NEC、宇宙空間のバーチャル浮遊体験などができる「e図鑑」サービス
ケイ・ジー・ティー、「WS_FTP Pro 8.0J」を発売
ネットレイティングス調査、家庭からのブロードバンド利用者数が70%に
“電話加入権”を廃止しても資産計上に必ずしも影響しない~NTT社長会見
Windows Updateにインストールしたはずのパッチが再度表示される不具合
朝日新聞、パソコンで新聞を購読できる海外向けサービス
蒼天、Webサーバの性能を診断する「オンライン問診サービス」開始
米Yahoo!で「My Yahoo! RSS Beta」公開
米Googleの従業員がソーシャルネットワークサイト「Orkut」開設
INTERNET Watchアクセスランキング [2004/1/19~2004/1/25]
1/23[金]
東京都、住基カードを利用した電子証明書を都民向けに29日提供開始
IMG、通話料が無料のインターネットテレビ電話「イメージフォン」
マルエツでのRFID実験、タグの一括読み取りなどに課題
エッジ、CD/DVD仮想化ユーティリティ「SimDisc3」
NTTなど6社、GMPLS技術を利用した高精細映像伝送実証実験に成功
ホットスポット、法人向け無料モニターを募集
JEITA、個人ユーザー向けにセキュリティ強化策ガイドを公開
はてな、「はてなダイアリー」を書籍化できる有料サービスを開始
日本語キーワードプラグイン「JWord」が日本語JPドメイン名に対応
ペガシス、ソフトウェアのアクティベーションサービスを開始
ACCS、Webサイトにおける個人情報漏えい問題で調査報告書
ソフトバンクBB、Yahoo! BBの個人情報242件が流出
SCO、世界規模での知的財産ライセンスプログラム
1/22[木]
シマンテック、データ復旧ソフト「Norton GoBack 3.0」発売
北海道小清水町で5GHz帯を利用したFWAシステム実証実験
「livedoor SIP フォン」で海外のフリーダイヤルへの無料通話が可能に
インテル キャピタル、「bモバイル」の日本通信へ出資
Apple、「iPhoto」のオンラインプリントサービス
RIAA、532名のファイル共有ユーザーを“John Doe”という仮名で提訴
経済産業省、RFIDのプライバシー保護ガイドライン案を公表
Yahoo! JAPAN、Yahoo!メッセンジャーにホワイトボード機能を追加
料金収納ASPサービス「i-コレクト」、Mobile Edy決済への対応表明
ダウンロードソフトウェア販売向けの不正コピー防止サービス
ファーストサーバ、「サイボウズデヂエ」のホスティングサービス
スカパー、NTT東西のFTTHやADSL向け放送サービス開始との報道を否定
メールマガジンをRSSフィードに変換してくれるサービス「MailbyRSS」
利用者の友人の嗜好を利用したパーソナライズドサーチエンジン登場
1/21[水]
ヤフオク詐欺容疑の男性、海賊版ソフトの販売で追送検
ヤフー、2003年第3四半期の決算発表~広告関連で過去最高の売上
いつでもどこでも電子マネー決済が可能な「Mobile Edy」
インターネット通信環境を最適化する「インターネット Spider」
ネットムーブ、盗聴型のウイルスに対応したセキュリティソフトを発売
JM-Netが自己破産、負債額は20億円超
Check Point、ネットワーク内部からの攻撃に備えるゲートウェイ製品
NTT Comとぷらら、VoIP基盤網を相互接続。050番号初の通話料有料
インタービデオ、静止画スライドショーDVD/CD作成ソフト発売
@nifty、中古ゲームソフト約5,000タイトルの販売サービスを開始
総務省、電力線通信の漏えい電波の低減技術開発に実験制度導入
GoogleとInktomi、検索結果の一致はわずか16%~ECジャパン調査
ユーザーの地域に応じてWebコンテンツを切り換えられる「どこどこJP」
PSI-Japan、国際化ドメイン名の簡易レジストラ変更手続きを開始
EU、著作権保護指令を遵守していない6カ国に対して違反手続き開始
EU、IPv6の導入開始
2004年に米国のネットショッピング市場は650億ドル規模に
1/20[火]
マイクロソフト、Windowsのセキュリティを検査する「MBSA 1.2日本語版」を公開
NTTネオメイト、データ移行や中古PC買い取りなどのサービスを提供
フュージョン、FUSION IP-PhoneとPHSの相互接続を2月4日より開始
NTTデータ、企業にシングルサインオン機能を提供するASPサービス
電子決済サービス「ペイジー」で国庫金の支払いが可能に
JENS、複数回線使用時のバックアップサービスを提供開始
TOHKnet、法人向けIP電話サービスを開始
マイクロソフト、Windows Services for UNIX日本語版を無償提供
ショッピングサーチ・アラジン、商品を検索するだけでネットマイル付与
総務省、ネットの認証技術開発に10億円の予算を確保
公取委、NTT東への審判を2月25日に開始~Bフレッツの料金設定問題で
総務省、岐阜市で地上デジタル放送などを利用した行政サービス実験
米Yahoo!、研究組織「Yahoo! Research Labs」を設立
1/19[月]
ソニー、IEEE 802.11a/b/g準拠のワイヤレス液晶テレビ「エアボード」
総務省、迷惑メールの自衛を呼びかけ
KDDIに不当な電話料金割引で業務改善命令
PIR、“日本語.org”などIDNの一斉抹消は中止へ
総務省、サイバー犯罪の罰則規定などを盛り込んだ改正電波法案を国会提出
JPRS、IDN未対応ブラウザから日本語JPドメイン名が利用できるサービス
廃盤CDをネットで受注して販売する「オーダーメイド・ファクトリー」
総務省、050番号の割り当て数が1,000万を突破。最多はソフトバンクBB
宅配と航空手荷物をワンストップで提供するRFID実証実験を成田で実施
NTTとパイオニア、コンテンツ配信仕様「VAAM+」を発表
NHK、2004年度中にもネットを利用した番組データ配信を開始
エッジ、Operaやファイル保護ソフトをバンドルした「EUDORA」2製品
ヤフオク、車両の鑑定や出品手続き、落札後の名義変更などを代行
メールの件名が「Hi」だけのウイルスメールに要注意
Yahoo! BB 45M、上り1Mbpsで1月31日スタート。月額料金は200円値下げ
EHEのISP「UIUI」で各種Blogツールに対応
IE下位バージョンのシェアが減少~世界のブラウザシェア調査
INTERNET Watchアクセスランキング [2004/1/12~2004/1/18]
1/15[木]
NTT東西、ADSLモデム内蔵ルータやIP電話対応モデムの不具合を公表
ウイルス対策やファイアウォール、VPNを統合したアプライアンス製品
ヤフーとACCS、Yahoo!オークションの著作権侵害出品の削除で提携
年額660円からのドメイン名登録サービス「ムームードメイン」スタート
BHA、「超圧縮XVD plus」のガイドブック同梱版を発売
東芝ソリューション、「The翻訳プロフェッショナル9.0」を発売
バリュークリック、目的別のコミュニティを提供する「meetme.jp」
「MSNニュース」と「Mainichi INTERACTIVE」が4月に統合
光通信市場、2005年にPON市場は550億円規模に~矢野経済研究所予測
2004年の大統領選に向け、米政府がネット投票システム試行中
ぷらら、IP電話サービスと携帯電話の相互接続を1月22日より開始
ジャングル、ビデオ編集ソフト「Pinnacle VIDEO STATION9」を発売
ソースネクスト、オフィススイート「StarSuite」を年額1,980円で販売
インフォシーク、「お名前.com」と提携したホームページ転送サービス
RFID市場は2010年に240億円規模に~矢野経済研究所予測
ISAO、So-netにコミュニケーションサービス用エンジンを提供
インターネットは児童ポルノを助長する~英調査
IEEE 802.16規格を推進するWiMAX Forum、5カ月で会員数が2倍以上に
米ISS、コンテンツセキュリティ企業の独Cobionを買収
1/14[水]
米VeriSign、EPCglobalが推進するRFIDの“ルートサーバー”を運用
NTT-AT、指紋認証と画像監視を連動させた入退室管理システム
NTT東、農産物の栽培履歴をネットやiモードで利用できるソリューション
エッジ、「livedoor SIP フォン」で海外との無料通話が可能に
NTT西日本、USBキーでVPNにアクセスできるソリューション
ニフティ、ベイズ理論を応用した迷惑メール対策フィルターを提供開始
NTT西、フレッツ・スクウェア向けコンテンツの利用料金決済手段を拡充
Google、サイト向け広告配信プログラム「AdSense」の日本提供を公式発表
タカラとインデックス、コミュニケーション技術で商品企画する新会社設立
DSL加入者数が1,000万回線を突破、12月末の加入者数は1,027万回線に
マイクロソフト、Windows 98/Meのサポートを2006年6月30日まで延長
ソースネクスト、1,980円の乗換検索ソフト「駅前探検倶楽部 Ver1.4」
Microsoft Exchange Server 2003に権限が昇格する脆弱性
トランスウエア、アンチスパム製品「SPAM WATCHER」を販売開始
ISA Server 2000やCisco製品などの「H.323プロトコル処理」に脆弱性
携帯Blogのアイルランド企業にBenchmark Capitalが320万ユーロを出資
ほとんどのWindowsに影響がある「MDAC」に脆弱性が発見される
1/13[火]
エッジ、2層のDVDを1層に変換できるライティングソフト「DVDJack」
米NSI、国際化ドメイン名の取り扱いを2月末で打ち切りへ
Web広告研究会、「ゴールデンタイム」のブロードバンド利用者数が増加と発表
Yahoo! BB、2003年12月末の進捗状況を発表。加入者数は369万件に
NTTと日本旅行、マップ散策型旅行ガイドの共同トライアルを開始
VPN構築ソフト「SoftEther」、SSLを採用した新バージョンを配布開始
日本テレコム、データセンター向けIDSサービスを法人向けにも提供開始
IEにおいて、新たにパッチ未公開の脆弱性が2種類発見される
米VeriSign、電子証明書失効リストの配布サイトを増強
ソースネクスト、1,980円のグラフィックソフト「Paintgraphic」
Google.com、米国の地域番号やフライト状況などの検索機能を追加
PIRが“日本語.org”を一斉抹消と告知、国内レジストラは反発
米OSDL、Linux防御のために1,000万ドルの基金を設立
INTERNET Watchアクセスランキング [2004/1/5~2004/1/11]
米Google、未使用ドメイン名の保有者に向けたアドワーズ広告
1/9[金]
ユーリードシステムズ、DVDレコーダー活用ツール「DVD DiskRecorder」発売
パラダイン、ReachDSL V2.2対応モデムを大幅値下げ
トランスウェア、UNIX向けWebメールパッケージ「Active! mail」の最新版
エッジ、LindowsCDのダウンロード販売を開始
松下、電灯線で190Mbpsを実現するホームネットワーク技術を開発
米Microsoft、携帯型メディアプレーヤー「Windows Portable Media Center」を発表
日本コムシス、下水管の光ファイバ敷設に新技術「CF-SSケーブル工法」
アドビ、デジタル画像管理ソフトの使用期間無制限体験版を無償公開
WebONE、Bフレッツ未開通エリア向けの広域光ネット構築サービス
ベリサイン、SSLの証明書期限切れ問題を警告
シマンテック、定義ファイル更新によりPCが不安定になる不具合
デジタルコピー保護行き過ぎ~ベルギー消費者団体が大手音楽会社を提訴
米Sony、音楽ダウンロード販売サービスを春に開始
「Ogg Vorbis」をサポートするストリーミングサーバー「Icecast2.0」
1/8[木]
ウイルス・不正アクセスともに届出数が減少~IPA調査
米Microsoft、「Microsoft Office 2004 for Mac」を発表
総務省、NTT接続料の値下げ報道を「結論はまだ出ていない」と否定
野菜だけでなく、畑や肥料も無線ICタグで管理~ユビキタスIDの実証実験
iPodに直接録音できるボイスレコーダー「iTalk」を発売
GMO、無料日記サービスを譲り受け2月からBlogサービスを開始
ジャストシステム、特定分野の専門用語を収録したATOK17用辞書を発売
ソニー、PCの外部ストレージとして利用できる最大1GBのMD新規格を策定
米RealNetworks、1曲99セントの音楽ダウンロード販売サービス
メール本文に女性の顔写真を表示するウイルス「BackDoor-AWQ.b」
ジャストシステム、誤植などを指摘する文章校正支援ツールを発売
友人にだけファイルを公開できるファイル交換ソフト「TrustyFiles」
NapsterブランドのCD-RメディアやCDケースが米大手小売店で販売開始
1/7[水]
KDDI、インターネットを利用した分散型音声認識システムを開発
米RealNetworks、「RealPlayer 10」リリース
NECソフト、ウイルス対策アプライアンス「FortiGate」シリーズを販売開始
Yahoo! JAPAN、“Google採用取りやめ報道”を否定
米Apple、5色の小型プレーヤー「iPod mini」を発表
三洋、ホームネットワークを統合する技術「DarWIN」を発表
Apple、Mac OS X用アプリケーションスイートの新製品「iLife '04」
PC買い換え時のデータ移行支援ソフトのOffice 2003対応版発売
トレンドマイクロ、2003年のウイルス感染被害年間レポートを発表
Apple、Mac OS X用のグリッド構築ソフト「Xgrid」ベータ版を無償公開
NAC、2003年のコンピュータウイルス届出状況を発表
エッジ、Lindowsでリモートクライアントに画面を表示できるシステム
既存の同軸ケーブルを利用したホームネットワークのアライアンスが設立
2ちゃんねるへの書き込みやSoftEtherの通信をブロックできるソフト
日立、中小企業向けIPセントレックスサービスを2月から提供
JPCERT/CC、ウイルス「Welchia」の活動が減少していると指摘
米TruSonic、旧MP3.comの事業所向け音楽配信サービスを買収
米AOL、スパイウェア保護機能を会員に標準提供
1/6[火]
京急ストアなどでICタグの実証実験~野菜の生産履歴などを確認
米Macromedia、JavaScriptやFlashに対応した「Director MX 2004」発表
ルート、高速ハンドオーバー技術を搭載した無線基地局と車載用ルータ
ネットアンドセキュリティ総研、「電子メールマーケティング2003」発売
三井物産とコマースリンク、ネット通販商品検索エンジンのシステム連携
ウイルス「Welchia」が活動停止し、ICMPパケットが減少~警察庁調査
アイブリッジ、オンライングリーティングカードの利用調査
ウイルス感染被害は落ち着いた傾向に~トレンドマイクロ12月度レポート
Webの“発明者”に英国女王がナイトの爵位授与
「ウイルスキラー北斗の拳2003」などを2004年度版に無償アップグレード
米司法省、ネット上の差別広告で和解
SoftEtherのコンポーネント「仮想 HUB」に深刻な不具合~最新版で修正
オープンソースデータベースMySQLの利用者が大幅に増加
1/5[月]
楽天、ローソンチケットに15億4,840万円出資しチケット事業で提携
米AOL、2003年の迷惑メール件名トップ10~首位は「Viagra online」
macwebcaster.com、Steve Jobsの基調講演を同時通訳で生中継
NAC、ウイルス対策ソフトでIEのURLを偽装できる脆弱性に対応
Macworldのニュースを伝える期間限定の有料情報サイトが公開中
エッジ、「livedoor SIP フォン」で電話会議の試験サービスを開始
メディアセレクト、“2004年のMicrosoftの課題トップ10”を発表
ラジオたんぱ、P2P技術を応用したインターネットラジオの実証実験
VPN構築ソフト「SoftEther」のダウンロード配布を再開
RIAAの訴訟以降、音楽のファイル交換者数が減少~米調査
INTERNET Watchアクセスランキング [2003/12/29~2004/1/4]
INTERNET Watchアクセスランキング [2003/12/22~2003/12/28]
Copyright (c) 2004 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.