オープンソースカンファレンス、2010年のテーマは「政府・自治体」


オープンソースカンファレンス実行委員会の宮原徹氏

 オープンソースカンファレンス実行委員会は15日、2009年の活動報告と2010年の活動計画を発表した。2010年は「オープンソースと政府・自治体」をテーマに全国13会場でカンファレンスを開催するほか、政府・自治体向けカンファレンスの開催も予定している。

 オープンソースカンファレンスは、オープンソースコミュニティの活動成果を発表する場の提供や、開発者とユーザーの出会いの場の提供などを目的に、全国で開催されているカンファレンス。初開催は2004年で、2009年には全国12会場で計6410人の参加者を集めた。

 カンファレンス実行委員会の宮原徹氏は、2009年には仙台と高知で初開催したことにより、全国すべての地域におけるネットワークを整備できたと説明。また、地域自立型の開催体制を確立するとともに、カンファレンスへの学生の参加を促進できたと語った。

 2010年の活動方針としては、テーマを「オープンソースと政府・自治体」に設定。政府・自治体もオープンソースへの関心は高いものの、サポートやライセンスなどの問題、コミュニティとの関係が少ないといった課題があると説明。現状でも、政府・自治体関係者のカンファレンスへの参加は少なく、潜在的ニーズはあるがリーチできていない状態だとした。

2010年のテーマは「オープンソースと政府・自治体」政府・自治体のオープンソースへの潜在的ニーズに応える

 こうしたことから、各地で開催するカンファレンスでも政府・自治体への取り組みを進めるほか、秋に東京で開催するカンファレンスに併催する形で、政府・自治体向けのカンファレンス「OSC.Government(仮称)」を検討していると説明。また、政府・自治体関係者向けの情報交換用メーリングリスト(oss-gov ML)を開設し、カンファレンス開催に向けたコミュニティを形成していくとした。

 2010年のカンファレンスは、既に1月23日に大分で「OSC2010 Oita」を開催しており、150人の参加者を集めている。これを含めて、2010年には全国13会場でのカンファレンスを予定しており、2月26日~27日には「OSC2010 Tokyo/Spring」を東京の明星大学で、3月13日には「OSC2010 Kansai@Kobe」を神戸市産業振興センターで開催する。

 宮原氏は、「2010年を政府・自治体がオープンソースを本格的導入するための節目の年にしたい」と語り、各方面へのカンファレンスへの参加を呼びかけていきたいと語った。

政府・自治体向けの「OSC.Government」も開催予定全国13会場でカンファレンスを開催
「OSC.Government」の概要「oss-gov ML」の概要

関連情報

(三柳 英樹)

2010/2/15 15:13