ソニー、電子書籍端末「Reader」を日本で12月10日に発売


「Pocket Edition」(PRS-350)
「Touch Edition」(PRS-650)

 ソニーマーケティングは、電子ペーパー搭載の電子書籍端末「Reader」2モデルを12月10日に発売する。店頭価格は、5インチディスプレイ搭載の「Pocket Edition」(PRS-350)が2万円程度、6インチディスプレイ搭載で音楽再生に対応した「Touch Edition」(PRS-650)が2万5000円程度になる見込み。

 Readerは、XMDFのほか、ePub、PDF、テキスト形式のファイルを表示できる電子書籍端末。600×800ドット、16階調グレースケールのE-Ink社製電子ペーパー「Pearl」を搭載。光学式タッチスクリーンも装備しており、指やタッチペンによりタッチ操作でページ送りやメモの記入などが行える。

 文字は6段階でサイズ調整が可能で、読んでいるページにしおりを挟むブックマーク機能や、タッチペンを利用して本の上に手書きのメモを書き込んだり、気になる文章にマーカーを引いたりするメモ機能、気になる語句を調べられる英和辞書(ジーニアス英和辞書 第四版)、英英辞書(New Oxford American Dictionary)が搭載されている。メモ機能や検索機能を利用する際には、ソフトウェアキーボードが表示される。

 2モデルともに2GBのメモリを内蔵し、うち1.4GBがユーザーエリアとして割り当てられている。書籍1冊を約1MBとして計算すると、約1400冊が保存できる。Touch Editionには、メモリースティック PRO デュオとSDメモリーカードのスロットも用意されており、MP3やAACといった音楽ファイルを再生できる。

 Pocket Editionの大きさは104.6×145.4×9.2mm、重さは155g。ボディカラーは、ブルー、ピンク、シルバーの3色が用意される。一方のTouch Editionの大きさは119.1×169.6×10.3mm、重さは215g。ボディカラーはブラック、レッド、シルバーの3色が用意される。いずれのモデルも内蔵のリチウムイオン充電池で1万ページのページ送りが可能。

 なお、いずれのモデルも通信機能は用意されておらず、USBケーブルでパソコンと接続してReader側にデータを書き込む必要がある。Readerへのファイル転送については、専用ソフト「eBook Transfer for Reader」が用意される。ユーザーは、端末の発売にあわせてオープンするパソコン向けの電子書籍販売ストア「Reader Store」などからダウンロードしたデータを、同ソフトを使ってReaderに転送して利用することになる。Reader Storeでは、オープン時に2~3万冊の書籍が販売される予定。代金はクレジットカードおよびソニーポイントで支払う。

シルバーピンクブルー
シルバーレッドブラック
ライト付きブックカバー(Touch Edition用)

 このほか、Reader向けのオプションとして、ブックカバー(各3色、3675円)、ライト付きブックカバー(各2色、5985円)、ソフトキャリングケース(3色、2940円)が販売される。ソニーストアでは、吉田カバンオリジナルカバー(4980円)や、同カバーとACアダプター(3675円)をセットにしたオリジナルアクセサリーセット(6000円)が12月上旬より販売されるほか、メッセージ刻印サービスも提供される。

 また、11月25日15時~11月30日13時にかけて、ソニーストアではReaderのモニターキャンペーンが実施される。各モデル5台ずつ用意され、カラーはPocket Editionがシルバー、Touch Editionがブラックとなる。落選者にも同製品の長期保証(3年ワイド)無料クーポン(12月31日まで有効)がプレゼントされる。

Pocket Edition用ブックカバーTouch Edition用ブックカバー
Pocket Edition用ライト付きブックカバーTouch Edition用ライト付きブックカバー
ソフトキャリングケース

関連情報

(湯野 康隆)

2010/11/25 15:04