Internet Watch logo
記事検索
バックナンバー
【2009年】
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
【2008年】
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
【2007年】
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
【2006年以前】
2006年以前のバックナンバー
今日の気分
by うるまでるび

やじうまWatch

噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。
リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。

【2004/05/31】

■ 加藤ローサさん、母校の高校公式Webサイトに制服姿の写真があった
 「ゼクシィ」のテレビCFや、NHKの「イタリア語講座」などに出演して、“かわいい!”と評判の加藤ローサさん。高校をこの4月に卒業したばかりなのだが、その母校「鹿児島西高等学校」の公式Webサイトに、加藤さんの写真があった。制服紹介のページで、冬服と中間服の二通りの写真が掲載されている。……か、かわいい。

■ あの“ムネオハウス”がご本人と一緒にクラブイベントで復活!
 BNNによると、2002年にネットで流行したクラブ系の音楽“ムネオハウス”が29日、札幌のクラブイベントで復活したそうだ。鈴木宗男さんの国会での答弁を素材にした音楽だが、このイベントになんと、鈴木さんご本人が登場したらしい。鈴木さんは7月の参議院選挙に出馬することを表明していて、それなら“ムネオハウス”も復活させよう、という動きになったようだ。流行したのはたった2年前だけれど、とても懐 かしい。



【2004/05/28】

■ Flashムービーが日本語テキストを読み上げる
 Flashムービーが日本語のテキストを読み上げるコンテンツ「Speech Machine」がおもしろい。最近の読み上げプログラムとは違って、発声の抑揚がまったくの平板で、昔の音声合成風で懐かしい。はてなダイアリーに特化したバージョンもあって、読み上げさせると非常に聞き取りづらいのだが、必死に聞き取っているとそのたどたどしさが、なんだかとてもうれしくなってしまう。

■ 北朝鮮、韓国の情報を探る「ハッキング部隊」の存在を認める
 朝鮮日報によると、北朝鮮は、金正日総書記の指示で「ハッキング部隊」を組織していることを公式に認めたそうだ。この部隊は、サーバーに不正に侵入して、韓国の国家機関や研究期間の情報を収集しているらしい。北朝鮮国軍司令官によれば、ネットでの情報収集能力は、米国のCIAに匹敵するという。以前から、そうした組織があるという情報は伝えられていたけれど、不気味な存在だな。



【2004/05/27】

■ HDDが故障する直前に発する音は、世界中でもっともイヤな音だ
 ガラスを引っ掻く音、ラップフィルムを丸める音、自転車が急ブレーキを掛ける音など、聞くとゾッとする音は生活の中で結構多い。しかし、PCユーザーならこんな音より、HDDが故障する直前に発する音のほうが数倍ゾッとするはずだ。HGST社のWebサイトには、同社のHDDが動かなくなる直前の、断末魔の絶叫が数種類、音声ファイルで公開されている。HGST社製のHDDしか使ってない筆者は、ファイルを聞いたのち、変な汗が出てきて体調が悪い。

■ これもGoogle八分? 検索できない「海竜社」のWebサイト
 掲示板「したらば」の管理人「けんすう」さんのブログによると、出版社「海竜社」の公式WebサイトがGoogleで検索できないそうだ。実際に検索してみると、当該ブログ記事や、書店の通販サイトのページは大量に引っかかるものの、肝心の海竜社のサイトは検索結果に出てこない。海竜社のサイトが「Google八分」にされるような問題を抱えているとはとても思えないし、不思議なこともあるものだ。



【2004/05/26】

■ 2ちゃんねる閉鎖危機!? 今回もまた皮1枚でセーフか?
 巨大掲示板群「2ちゃんねる」は、年に1度ほど閉鎖の危機に陥るわけだが、今もそ の恒例行事の真っ最中となっている。pblogによると、諸般の事情でWebサーバーのホスティングを別の会社に依頼することになり、ドメイン名「2ch.net」の設定を変更することになった。ところが、使わずに放置していた連絡用のメールアドレスが失効していて、DNSの設定が変更できないことが判明。メールアドレスは何とか復帰できたようで、アクセス不能になる事態は回避できたようだが、過去ログについては移転までに保存が間に合うかどうか微妙なところ。期限は29日、さあどうなる?

■ 教育サイトが、ギャンブルサイトに……小学校Webからリンク
 日刊スポーツによると、徳島県の小学校が開設しているWebサイトから、ギャンブルサイトへのリンクがあったそうだ。クラックされた、というわけではない。数年前、インパク開催の頃に張ったリンクを放置していたら、そのドメイン名がギャンブルサイトになっていたということらしい。リンクはたまにはチェックしないとね。



【2004/05/25】

■ 独身男のよくある妄想を現実に体験した2ちゃんねらーの物語
 男が独身を長く続けていると、「悪漢に嫌がらせされている女性を、我が身で助けて、好かれたい」などというろくでもない妄想が頭をぐるぐると駆けめぐり、自己嫌悪に陥ることがある。しかし、事実は小説よりも奇なり、とはよくいったもので、こんなストーリーを現実にそのまんま体験した男性がいたようだ。このドラマの主人公になったハンドル名「電車男」さんの告白は、2ちゃんねるの「毒男が後ろから撃たれるスレ」で3月から始まり、5月まで続いたようだ。まとめサイトの感動の物語は、読み始めるとほかのことが手につかなくなるので、どうぞご注意を。

■ 12歳少女を使ったおとり捜査、売春容疑で警察幹部が捕まる……韓国
 朝鮮日報によると、韓国でのネット売春事件のおとり捜査で、捕まったのは警察幹部のエリートだったそうだ。しかもこの捜査では、おとりになった12歳の少女に午前2時から3時にかけてチャットを行なわせていたという。捕まったのが幹部だとわかったとたん、警察の捜査は曖昧となって、おとりの少女の父親と合意のうえ、釈放されたらしい。ずいぶんとあからさまな……。



【2004/05/24】

■ ネット競売に出品のゴーストタウン、1年5カ月を経て取引成立
 以前、当欄でも紹介したeBayに掛けられた米国のゴーストタウンだが、ようやく取引成立となったようだ。初めて出品されたのは2002年12月だったから、1年5ヶ月ぶりに所有者が確定したことになる。カリフォルニア州の山奥にある広大な土地で、人は誰も住んでいなくて、荒れ果てているそうだ。取引価格は70万ドル(約7,840万円)らしいが、価値に見合っているのかどうかは筆者には皆目見当がつかない。もっとも、買い手は「掘り出し物だ」と喜んでいるようだから、問題はなさそうだ。

■ PCに被害なし……巨大な“トロイの木馬”が新宿に登場
 ネットで“トロイの木馬”といえば、偽装された悪意のプログラムのことで、とても忌々しい存在だ。本来は、ギリシア神話に登場する戦争で、敵陣に送り込むための兵士を潜ませた巨大木馬のことを指す言葉だ。そのトロイア戦争をテーマにしたスペクタクル映画「トロイ」のプロモーションのために、撮影に使われた「トロイの木馬」が新宿・歌舞伎町のコマ劇場前の広場に登場したそうだ。高さ12m、長さ4.5m、総重量11トンという巨大な物体らしい。間近で見たいぞ。



【2004/05/21】

■ 2歳のブロガー、意味がわからないなりに順調に更新中
 2002年1月生まれの2歳、けいてぃさんが書くはてなダイアリーが巷で話題だ。5月5日から始まっていて、ほぼ毎日、順調に記事が追加されている。たぶん記録破りの最年少ブロガーだが、読者の立場としては、幼児の言葉が理解できないのがとても歯がゆいところ。長く続けてもらえたら、意味の取れる文章にだんだん変わっていくのが確認できることだろう。愚痴が書き込まれるようになるまで読者でいたい。

■ Shockwaveムービー製の3Dネット教会を“悪魔”が荒らす
 ネット上で礼拝できる“バーチャル教会”を、英国のキリスト教団体が開設している。3DのShockwaveムービーでできていて、教会の内部を歩き回れたり、ほかの人たちとチャットが可能だったりして、いじっているだけで癒されるコンテンツだ。礼拝の時間には、牧師さんの説教もちゃんとある。このサイトがCNNなどで取り上げられると、現われたのは“悪魔”たちだった。「海外ボツ!News」によると、「サタン」や「ヒトラー」などの名前でログインした連中が、邪教的な発言をしたりする荒らし行為が頻繁にあったらしい。現在は、大幅増員された監視員によって、ろくでなしはたちどころに“バーチャル地獄”に落とされるから、静かな教会になっている。アーメン。



【2004/05/20】

■ Movable Type日本語対応新バージョン、導入手引きが早速登場
 13日に英語版が公開となった「Movable Type 3.0 Developer Edition」の日本語版が、ベータバージョンながら提供され始めた。パッチを当てなくても日本語対応になるため、インストールもずいぶん簡単になるはずだが、Webサーバーの扱いになれていないと、前バージョンインストール時の筆者のように1週間も悩むことになりかねない。しかし、ネットにはどこかに神がいるもので、以前のバージョンで日本語化パッチを手がけていた「みらの」さんが、3.0でも導入手順を公開している。ありがたいことです。

■ ブログの記事をはじいて、検索結果を得る方法
 Googleなどで検索すると、最近はブログの記事がトップに来ることが多い。ブログにはリンクが数多く張られることが多いわけだが、これを検索エンジンが重要だと認識してしまうことから起きているようだ。そんなわけで、検索結果に出しゃばりがちのブログ記事を、Googleで検索結果に表示させない方法がブログ「multithread」に掲載されていた。検索語に、各ブログ特有の語を排除するオプションを加えて検索するというものだ。はてななど、大手のブログサービスのドメイン丸ごと排除してしまうことも可能だ。



【2004/05/19】

■ ソーシャルネットワークで「あなたのことをベタ褒めします」
 「mixi」や「GREE」といったソーシャルネットワークでは、リンクした友人を文章で紹介する。もちろん、褒める文をややオーバーに書くわけで、褒められた方は、社交辞令だとわかっていても幸せな気分になれる。そんな浮ついたことを繰り返していると、褒められたい気持ちがエスカレートしてきて、少々の褒め言葉では物足りなくなってくる。まるで麻薬だ。さて、ゲットザトレードという風変わりなオークションサイトに、「GREEで貴方のことをベタ褒めします」という出品があった。mixiについてもあった。さあ、思いっきり褒め合おう。

■ 楽天広場からPingの洪水……更新情報が約5倍にふくれあがる
 昨日から、楽天広場にトラックバックとPingという、ブログらしい機能が付加されたのだが、これがブログ界に波紋を呼んでいる。PING.BLOGGERS.JPなど、外部のPingサーバーが、楽天広場からのPingによる更新情報ですっかり埋まってしまい、数日前とは雰囲気が一変。流量も以前に比べて約5倍ほど増量している状態だ。こうした状況に、楽天以外のブロガーたちから「嫌がらせか?」「やり方が強引」「アグリゲートサービスの命日」などと非難する声が上がっているようだが、楽天の田中良和さんのブログには、この件に関してトラックバックもコメントもない。なぜ?



【2004/05/18】

■ 「非常に愉快」……模倣サイト登場に、SoftEther作者の感想
 SoftEtherの公式Webサイトにそっくりなサイト「vnn.cn」が登場したことには驚かされたが、当のSoftEther作者、登大遊さんははてなダイアリーで、「個人的には非常に愉快」と感想を書いていた。vnn.cnの人たちは、SoftEtherに強いシンパシーを感じてああいうサイトを作ったのではないかと筆者は思うんだが、そうはいっても紛らわしいのは困りものだ。登さんも「開発・配布元としては改訂を求める」と念を押していた。できれば、関係が楽しい方向に展開してくれればいいんだけどね。

■ 夏目房之介さん、えらい勢いでブログにリンクされまくり、とまどう
 漫画コラムニストの夏目房之介さんが、11日よりブログを開設している。ファンの多い夏目さんだけに、ブログの存在はあっという間にネットに広まり、「何かえらい勢い」のトラフィックになってしまったらしい。トラックバックで批評を受けてしまうことにややとまどいながらも、ブログについて的確な分析をされているのはさすがだ。



【2004/05/17】

■ 勝手にポルノサイトを表示させる「スパイウェア」が人生を狂わす
 WIRED Newsによると、悪質なスパイウェアは、人生を狂わせてしまうこともあるらしい。スパイウェアは、いつの間にかPCの中に入り込むソフトウェアだが、中にはWebブラウザを乗っ取って、ユーザーの意志とは無関係に、ポルノサイトなどを勝手に表示させてしまうものもある。すると、所持しているだけで法に触れるような画像が、PCの中に残ってしまうこともあるわけだ。児童ポルノ画像が知らないうちに取り込まれる、なんてのはシャレにならない。



【2004/05/14】

■ 開設1週間の2ちゃんねるオークション、やっぱり多いネタ系出品
 オープンから1週間たった2ちゃんねるオークションには、現在62件の出品がある。 あたり付きアイス「ガリガリ君」のあたり棒とか、悪用してはいけない「バールのようなもの」とか、2歳児が書いたという「アンパンマソ」の絵とか、2ちゃんねるらしいネタ系の出品にどうしても目がいってしまう。ごく一般的な商品の出品の方がネタじゃないかと思えてくるのは筆者だけか?

■ タモリさんのプロフィールがYahoo!メンバーディレクトリに
 あのタモリさんの本名である、「森田一義」名義のプロフィールがYahoo!メンバーディレクトリに登場しているのが見つかった。本物かどうか確認できてないが、まあ本物であるわけはないだろう。列挙されている趣味や、自己PRの言葉がいかにも本人風だ。IDが「tamori_desu_nakayoku_sitene」というのは脱力だけどね……。



【2004/05/13】

■ 最近の2ちゃんねるで流行る“2ちゃんねらーについての至言”
 「47氏」ことWinnyの作者が逮捕された話題で、ネットは持ちきりだ。Winny発祥の2ちゃんねるでは、この話題の流れの中で頻繁に書き込まれる言葉がある。それは「2ちゃんねらーは敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない」だ。元ネタは上岡龍太郎さんの発言らしいWinny作者への支援の動きもあるのだが、果たしてどうなることやら。

■ 岡崎律子さん急死の強い衝撃は、アマゾンランキングに現れる
 シンガーソングライターの岡崎律子さんが5日、敗血症性ショックのため亡くなった。アニメの主題歌を数多く作り、多数の声優さんへ楽曲提供をしていただけに、アニメファンへの衝撃はとても大きかったようだ。Amazon.co.jpの注文ランキングを見ると、上位が岡崎さん関連のCDでほぼ埋め尽くされている。みんなもう買って持ってるだろうに、と思うと泣けます。



【2004/05/12】

■ たった3日で完成……都道府県の地形を萌え画像化した日本地図
 始まりは能登半島だったらしい。8日、能登半島に女の子の姿が当てられた画像が掲示板に投稿された。すると地形にキャラクターを当てはめた画像が大量に投稿されはじめ、いわゆる“祭り”の状態になった。その後、テーマが都道府県となり、10日には萌えキャラで埋め尽くされた日本地図となっていた。感動しました。

■ Windowsマシンで、Mac OS Xが動く!……PowerPCエミュレータ
 スラッシュドットによると、PowerPCプラットホームエミュレータの「PearPC」で、Mac OS Xの起動に成功したそうだ。PearPCはWindowsやLinuxで動作するソフトウェア。動作中の画面も公式サイトで公開されていて、OS Xの美しいユーザーインターフェイスが、Xの窓のひとつとして動いているのを見るとうれしくなってしまう。まだ、動作速度は遅いそうだが、とりあえず使ってみたいぞ。



【2004/05/11】

■ ネットアイドルの約半数が嫌がらせの被害に……はてなに回答
 はてなに、20歳代以下の現役ネットアイドルを対象にした、「荒らしなどの被害に遭った事がありますか?」という2択アンケートの設問があった。現在(11日13時40分)までに73人からの回答があり、「ある」がやや多いものの、「ない」とほぼ同数だった。それにしても、はてなユーザーにネットアイドルが73人もいたなんて予想外でした……。

■ ビリー・ジョエルの愛車シトロエンがネット競売、12万円で落札
 「ちょっとニュース」によると、米国で、ビリー・ジョエルさんの愛車の部品がネット競売に掛けられたそうだ。車種はシトロエンで、4月に事故を起こして大破させたもの。ところがビリー・ジョエルさんが事故車を引き取りにこなかったため、競売に掛けられてしまったようだ。落札価格は1,075ドル(約12万円)と、スクラップにしては少々割高だ。さすがスーパースター。



【2004/05/10】

■ ソーシャルネットにもスパム……該当者は利用者登録削除に
 ソーシャルネットワークサービス「mixi」に、スパムメッセージが登場したようだ。スパマーは、営業行為と取れるメッセージをコミュニティに送信して、「マイミクシィ」という友人登録まで求めていたそうだ。事務局によってスパマーの利用者登録は即刻削除されている。mixiは友人の招待でしか入れないわけだけれど、スパマーを招待しちゃったその友達は今頃どんな気分を味わっているのか。

■ 幻の焼酎、ニセ物をオークションで10倍の値で売った3人逮捕
 毎日新聞によると、人気のある焼酎「森伊蔵」のニセ物をネットオークションに出品して販売したグループが逮捕されたそうだ。ヤフオクでは現在、2万円から3万円で落札されている。ブログ「The Gucchon☆」によれば、グラスで頼んで1,700円の居酒屋さんもあるとか。醸造元から買えば1本2,500円の品だけれど、月に数百本しか出回らないそうで、過熱した焼酎ブームのおかげで幻の銘柄となっているようだ。しかしこれだけ高いと、どうしても飲みたくなってしまうけれど、悪い奴らはそこを突いてくるわけで。



【2004/05/07】

■ 楽天広場もブログ完全対応……楽天・田中氏が個人ブログで表明
 楽天広場の仕掛け人である、楽天の田中良和氏が開設するブログで、「楽天広場 Blog完全対応へ」と表明している。ネット初心者や中級者をターゲットにしてきた楽天広場でも、トラックバックなどのちょっと敷居が高いけれどブログらしい機能を実装しても、そろそろ問題ないだろう、ということらしい。この記事にはさらに、今年後半を乗り切れなかったブログサービスは存在価値を失う、なんて言葉まである。ブログサービス間の競争はこれからますます激しくなりそうだ。

■ スペインの100万人以上が、ネットで交際相手を見つけている
 阿修羅♪掲示板によると、スペインでの調査で、100万人以上の国民がネットで交際相手を見つけているそうだ。ちなみに総人口は4,300万人ほど。若者はチャットでナンパにいそしんでいるそうで、情熱的なラテン系の会話がネットでどんな風に展開されているのか一度見てみたいところだ。



【2004/05/06】

■ わたしのiPodを見て! 近頃の街には「iPod厨」が出現中
 「九十九式」によると、「iPod厨」という言葉があるそうだ。iPodを鞄にしまわず、手に持ったまま聞く人たちのことらしい。言われてみれば、電車の中などでそんな人を結構見かける。まあ、iPodはかっこいいし、見せびらかしたくなる気持ちもよくわ かる。「NOT WILD STYLE」によると、スピーカー付きで、iPodを装着した上に音まで出して見せびらかせる鞄もあるようだけれど、これはさすがにやりすぎか。

■ 今年もさくらんぼが赤くなりました……東根市のライブカメラ
 山形県東根市では今年もさくらんぼがたくさん実ったようだ。東根市観光物産協会のサイトでは去年に引き続き、さくらんぼのライブカメラを設置している。今年のカメラはズーム機能付きで、すごい迫力のさくらんぼが見られるようになった。プリセットのボタンを押していくと「チェリリンピック」とかいうイベントの告知も読める。いろいろ工夫してますね。

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 impress corporation All rights reserved.