Internet Watch logo
記事検索
バックナンバー
【2009年】
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
【2008年】
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
【2007年】
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
【2006年以前】
2006年以前のバックナンバー
今日の気分
by うるまでるび

やじうまWatch

噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。
リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。

【2008/03/07】

■ 固有名詞から記事を作り出す自動事典「オートペディア」が人気
 いわゆる「スパムブログ」で、記事をスクリプトで自動生成する手口が流行して久しい。ソーシャルブックマークや人気のキーワードを紹介するサイトなどから、スクリプトが文章の断片を拾い集めて合成して、記事風に仕立ててあるのだ。文章はたいてい意味がとれないので、情報価値はほとんどないし、おもしろくもない。検索してたどり着いたページが、そんなブログだとがっかりしてしまうわけだ。「補天鳥保管庫」で知ったのだけれど、同様の仕組みを使って楽しめるように仕立てたWebサイトが人気を集めているところだ。「全自動百科事典」と称した「オートペディア(Auto☆pedia)」だ。人物名や、物の固有名詞を書き込んでボタンを押すと、どことなくウィキペディア風のテキストが現われるのだ。微妙に意味のずれた間抜けな表現がおもしろい。「有名人」と「物品」に入力された検索ワードはリストになって公開されるので、友人などの名前で遊ぶときは、公開されない「一般人」の欄を使おう。

めたるまん(山崎一幸)

■ 不評の「平城遷都1300年祭」キャラ作者が、届いたメールに回答
 俗に「ゆるキャラ」と呼ばれるような、マスコットキャラクターは今も日本各地で誕生している。企業や地方自治体がイベントなどに登場させるためのキャラクターだから、誰もが親しめる当たり障りのない造形になることが多く、一見するとかわいいが、魅力はそれほどでもない。それでも、「ひこにゃん」のように大ヒットするキャラクターもある。ひこにゃんでは白ネコが赤兜をかぶっていたのだけれど、「平城遷都1300年祭」のマスコットでは半裸の童子に鹿の角を生やした。これがたいへんな不評を巻き起こしてしまった。ネットでも不満が爆発していて、キャラクターを作った籔内佐斗司さんのもとに多くのメールが届いたようだ。そのメールの一部に、籔内さん自身が回答した内容が、藪内さんの公式サイトに掲載されている。一部とはいえ、藪内さんのもとに届いたメールの総数は膨大だったようで、回答は読み応えのある分量になっている。

めたるまん(山崎一幸)


INTERNET Watch ホームページ
 Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.