家庭内LAN上の機器を外出先から使いたい~

 最近、日増しに「外出先から自宅のLANにアクセスしたい」という気持ちが高まっている俺。出先から、家のLANにつながった機器を使いたいなあ、と。

 自宅ではLAN(ローカル・エリア・ネットワーク)を構築して使っている。あらまあ、「ローカル・エリア・ネットワーク」「構築」なんて書くとたいそうな感じがしますなあ。でもフツーのLANっす。

 いわゆる「家庭内LAN環境」で、つまり、Wi-Fi対応ルーターがあって、それに有線/無線でイロイロな機器をつなげて使っている。ので、家庭内LANにつながっているパソコンやスマートフォンなどの端末から、イロイロな機器を柔軟に利用できて便利♪

 具体的に、この家庭内LANにつながっている機器は、まずパソコン数台とスマートフォンやタブレットなどの端末ですな。イロイロな使い方をしているが、ひとつはファイル共有。パソコン上のファイルを家庭内LANを経由してスマートフォン上で見たりする用途だ。

 あるいはリモート・デスクトップ。仕事場のデスクトップパソコンを、リビングのノートパソコンやタブレットなどから遠隔操作する、みたいな。デスクトップパソコンがある場所に行かなくても、デスクトップパソコン上のファイルやアプリを使えるのはことのほか便利っす♪

 それからNAS(ネットワーク・アタッチト・ストレージ)。家庭内LANにつなげて使うHDDなどのストレージですな。同じ家庭内LANにつながっているパソコンなどの端末から、NAS上のファイルを読み書きできる。ので、NAS上に文書や静止画や動画や音楽などのファイルを入れておけば、それを家庭内LANにつながったパソコンやスマートフォン、タブレットなどで扱える。NAS上のファイルを各端末で自由に使えるのは、便利&快適~♪

 あと、ネットワークカメラ。IPカメラですな。無線式のIPカメラで、ときには猫の様子を別室から見てみたり、ときには玄関に置いて別室から監視してみたり、さまざまな用途に(半分遊びで)使っている。

外出先でも自宅と同じようにイロイロな機器を使いこなしたい俺なのである

 で、こういうコトを、外からでもヤリたいわけですよ。とくにリモート・デスクトップやNAS。外出先からデスクトップパソコン上のファイルやアプリを使いたい!! ナゼかと言うと、作業上の都合でデスクトップパソコン上のものが最新のファイルだったりするから。それらを出先でちょいと利用したいのである。

 それからNAS上のファイルを外出先から扱えればコレも便利だろうなぁ、と。あと外出先から猫の様子をチェックしたら楽しそう♪

「スマートサーブ」で“面倒臭い~難しい~”を一発解決!!

 個人レベルで家庭内LANを外出先から使うには、費用面や技術面の理由から、インターネットを経由することになる。家庭内LANにつながったパソコンとかって、フツーにインターネットにつながるので、「外出先から家庭内LANにつなぐのは簡単そう」に見える。

 のだが、実際は家庭内LANとインターネットの間にある「ルーター」により、家庭内LANとインターネットはキッチリと区分けされている。外出先から家庭内LANには容易につながらないようになっているのだ。まあ、簡単につながっちゃったら、見知らぬ人でも容易に家庭内LANにアクセスできるってことで、超危険ですもんねえ。

 でも、つなぐ方法はある。家庭内LANにつながる機器で、「スマートフォンで外出先からでもアクセス可能」みたいな製品は少なくない。のだが、機器ごとにアカウントを取得したり、スマートフォンなどの端末ごとに専用アプリを入れてIDやパスワードを設定する必要があったりで、けっこー面倒だ。機器ごとにこういう設定があるので、実際はヒッジョーに面倒である。

 こういう面倒がない方法としては、VPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)を使うやり方がある。簡単に言えば「外出先で家庭内LANをそのまま使える安全な接続方法」だ。たとえば外出先でタブレットを使った場合、タブレットと家庭内LANはインターネット経由で接続されるカタチにはなるが、VPNという方法だと、タブレットを家庭内LANに直接つないだのとほぼ同じ状態で使える。

 ので、外でも家でも、いつでも同じ家庭内LAN環境を使えるわけですな。外でも家でも同様にNASを利用したり、リモート・デスクトップを使ったり、IPカメラで猫ちゃんのライブ映像を見ることができる。上記のような「機器ごとのアカウント取得」や「端末ごとのID/パスワード設定」なんかも不要になるケースが多い。ので、お手軽♪ しかも通信には強固な暗号化がなされる。情報漏洩などの観点からも非常に安全♪

 じゃあVPNだ!! これしかナイ!! ぜひVPNを使って「外から家庭内LANを使用」していきたいッ!!

 とか意気込んだ俺なんですけど、実際に調べてみるとVPNって超難しい~。俺とか絶対ムリ!!

 VPNを個人で使うにはイロイロな方法があるが、現実的な方法としては、たとえばLinuxサーバを用意して、VPN利用のためのソフトウェアを用意&設定して、さらにルーターの設定もして……かなりの知識や技術が必要になる。ちなみに簡単にやる方法もあるが、それは業者さんに丸投げな感じの方法なので、ドガーンとお金がかかって全然個人向けではないのであった。

「スマートサーブ」Webサイト。ふむふむ、なかなか俺のVPN魂をそそるような記述が多い!! VPNの使い方提案なども載っており、ますます関心が高まるのであった

 ……あーあ。VPN。家庭内LANを外からダイレクトに使う夢が……ついえてしまった。終了~オシマイ~あーもーなんか~(悲)。

 と思っていたら、VPNを楽勝で構築できる方法があるという。手軽にVPN環境をつくれて、しかも安価とのこと。

 それはニフティの「スマートサーブ」である。月額300円(税抜)で、手間無くVPN環境を構築&利用できるというのだ。

小さな機器をつなぐだけ~♪

この小さな黒い機器が「スマートサーブ」のサービスアダプターだ。月額300円(税抜)という料金も超うれしい

 月額300円(税抜)で超簡単VPNって、実際どんなの? とか思ってチェックしてみたら、「スマートサーブ」紹介ページには「専門知識も設定も不要」「小さな機器をLANケーブルでつなぐだけ」とある。

 ウソだぁ!! 俺とかVPNについて意外と調べましたよ、ええ。全体的に意味不明な技術用語が多かったが、「VPN利用には知識と設定と労力がたっぷり必要」ということだけは明らかに判明したのだ。これはそーとー明らかにガッツリと判明している。VPNにおいて「専門知識も設定も不要」「小さな機器をLANケーブルでつなぐだけ」というのは信じがたい。

 でもソレがホントだったらいいニャ~ということで、実際に試してみた。ら!! コレがマジでド簡単!!

 全米が震撼するレベルの容易さ。もーね、試し始めてから一時間しないうちに、VPNユーザーですよ♪ ドヤ顔で「あはは、ボクはVPN使ってるんで、問題なくデキちゃってますね~」とか言っちゃったりしますよ、ええ!!

サービスアダプターの使い方はLANケーブルをつなぐだけ。設定不要でとってもカンタンなのだ

 てな興奮を抑えつつスマートサーブの使用開始手順を書いてみると、まずサービスに申し込むと数日で「サービスアダプター」と呼ばれる小箱が届く。コレが前述のLANケーブルでつなぐ「小さな機器」ですな。

 このサービスアダプターを、使用中のルーターにLANケーブルで接続する。ルーターにつながったハブに接続してもOK。そして数分待つと、この「小さな機器」とニフティにある「パーソナルL2クラウドセンター」間が自動接続される。


「スマートサーブ」しくみ図

 この状態ですでにVPN利用スタンバイ状態。あとは外出先で使うパソコンやスマートフォンやタブレットなどのVPN接続設定を行えばいい。スマートサーブの申し込みに使った@niftyIDとパスワードを使い、ニフティのサイトでスマートサーブIDというのを取得すると、VPN接続設定に関する各種情報(接続先アドレスや事前共有鍵など)が得られるので、それをパソコンやスマートフォンやタブレットなどに入力するだけですな。

 以上で設定完了。その手順はヒッジョーに簡単で拍子抜けするレベル。でも、これだけでVPNを利用できるようになる。外出先でも、自宅にいるときと同じように、家庭内LANおよびそれにつながった機器を使えるようになるのダ♪

あとはスマートサーブIDとパスワードを登録するだけ。接続機器の状況などがチェックできる   ちなみにサービスアダプターのサイズは143(W)×97(D)×26(H)mm。設置スペースをとらないのも魅力ですな

マジか!! 便利過ぎだぞ「スマートサーブ」!!

さっそく外出してタブレットで自宅のPCにアクセス。これで俺もVPNユーザーの仲間入りっす!!

 ホントに簡単にVPN環境を構築できた「スマートサーブ」。これを実際に使ってみると……まーコレが便利なんですわ~。全米が涙するレベルの便利さですな。真面目な話、この手軽さと安さでVPNが使えるようになるのは、ホントに心が震えるような気分である。

 どう便利かと言うと……つまりは外出先でも家庭内LANをそのまま使えるということ。家庭内LANを外に持ち出した感じで、リモート・デスクトップできるし、NASのファイルをビシバシ利用できるし、IPカメラで猫ちゃんの様子を見ることができる。必要とあらば、外出先にいつつ、自宅のWi-Fi対応プリンタで印刷するようなこともできる。

 俺的便利感を言えば、まずリモート・デスクトップでデスクトップパソコンを遠隔操作できること。コレが非常に便利。デスクトップパソコン上の最新ファイルを、自宅に居ても外出先でも同じように使える。アプリも同様。VPNで安全にリモート・デスクトップ、これはイイっすわ~。

取材や原稿の予定はカレンダーに記入すると、ひと目で確認できないため、テキストファイルに箇条書きでPCに保存しているのだが、サッとつながってサッと確認できるリモート・デスクトップは便利♪

 それからNAS。膨大な量のファイルを出先でも使える方法ナイかな~とは考えていた。ちょっと遠回りな方法ならあった。また、少し不安を残すがまあまあ安心できる方法もあった。でも全体的に、なーんか「スッキリと納得できる」方法ってのがなかった。

外出先からでも「スマートサーブ」経由で、安心して猫ちゃんの様子をチェックできる。ゴロゴロしているようですな。今後はむやみに猫ちゃんたちをチェックしまくるのは確定なのだ

 しかし「スマートサーブ」の場合、外出先に持ち出した端末と、自宅の家庭内LANのNASが直結される感覚。安全&堅牢にVPN接続される。手軽さも安全性も極めて高い。自宅のNASをいつでもどこでも利用するにおいて、「スマートサーブ」は「スッキリと納得の行く方法」となった。

 あとIPカメラで猫ちゃんは……別にこの話聞きたくないスよね。でも出先から愛猫が問題なく昼寝したりアクビしたりしている様子を見られて、安心&愉快っす。外出先から使うための、追加のアカウント取得や追加的設定も不要で使えてラク。外出先からのIPカメラ利用時に気になりがちな「盗聴/盗み見ハッキング」も、「スマートサーブ」なら安心できますな。

 ともあれ、非常に簡単にVPN環境を構築できる「スマートサーブ」。やっぱり一度使うとVPNの便利さは手放せなくなりますな~♪ しかも月額300円(税抜)。これまでVPNとは縁の無かった「手軽」「手頃」という言葉だが、「スマートサーブ」は「VPNを手軽&手頃価格」で実現できるという点でもスゴいサービスだと思う。VPN利用に興味のある方は、まずは「スマートサーブ」からチェックしてほしい。


好評につきキャンペーン第2弾 先着100名限定!! 
期間:2014年7月14日(月)12:00~7月22日(火)12:00
「スマートサーブ」初期費用が通常5000円のところ、今なら1円!!

現在、ニフティでは「スマートサーブ」の新規契約キャンペーンを実施中。初期費用5000円(税抜き)が今ならなんと1円に!!
月額300円(税抜き)でVPN環境を構築できるチャンスとなっている。興味がある方は、ぜひこの機会に「スマートサーブ」で始めてみてはいかがだろう。
※お申し込み人数が100名に達した時点で、キャンペーンは終了となります。

(スタパ齋藤)

関連情報

関連記事