INTERNET Watch Title ClickClick Here

【天文】

月のできる様子をCGで

■URL
ftp://ftp.hq.nasa.gov/pub/pao/pressrel/1999/99-043.txt (NASA発表)
http://www.psi.edu/projects/moon/moon.html (PSI「The Origin of the Moon」)
http://www.nikkei.co.jp/pub/scoop/CVC4/4-SGI.html (アニメーション「The Origin of the Moon」)

 米NASAは16日、「月は地球から生まれた」という説を発表した。この説によると、40億年以上昔の地球に火星程度の惑星が衝突し、その破片が集まって月が出来たというわけだ。なんでも、月の構造は地球に比べると、中心にあるべき重いものがほとんどなく、地球の表面部分が固まったのではないかと考えたという。

 事の真偽はさておき、空想を刺激するこうした「巨大衝突説」について、図解をインターネット上でも見ることができる。米国のPlanetary Science Institute(PSI)のサイトにある「The Origin of the Moon」では、月のできていく様子を想像図のCGを交えて解説している。

 また、日経サイエンス主催の科学CGコンテスト「Computer Visualization Contest」第4回で優秀賞(SGI賞)に選ばれた「The Origin of the Moon」では、巨大衝突説に基づいた月の誕生をシミュレートし、想像図のCGアニメーションにしている。ここでは、月材料物質が周地球軌道に供給された状態から月が形成されるまでを、RealPlayerで見ることができる。

 両者ともCGを使って図解しており、一般向けの科学雑誌のような感覚で見ていける。かつてそうした雑誌を読みふけっていた人には楽しめることだろう。

('99/3/18)

[Reported by masaka@impress.co.jp / tatekawa@planet.club.ne.jp]


INTERNET Watchホームページ

ウォッチ編集部INTERNET Watch担当internet-watch-info@impress.co.jp