![]() |
![]() |
■URL
http://www.intellisync.com/
Puma Technologyは、携帯電話やPDAなどのモバイル機器や、パソコン上のアプリケーションと、インターネット上のカレンダーサービスなどを連携するポータルサイト「Intellisync.com」を、日本でも来年8月より開始すると発表した。
「Intellisync.com」のサイト上にカレンダーや住所などのWebサービスがあり、ここにデータを置いておくことで、PCやモバイル端末から「Intellisync.com」にアクセスしてボタンひとつでデータをシンクロできる。料金の詳細は未定だが、基本サービスを無料とし、有料のオプションサービスを用意する予定。
サポートするのは、ザウルス、WorkPad、WindowsCEなどのPDAと、iモード、EZaccess/EZweb、J-PhoneのSky Webなどの携帯電話。PC上のアプリケーションとしては、Outlook、Outlook Express、Lotus Organizer。このほかにも、PIM株式会社の運営するWeb上のスケジュールサービス「ドースル」や、フリーメールサービスなどもサポート予定。
なお、サービスを利用するには、PCやモバイル端末側に専用のクライアントソフトが必要になる。シャープはすでにザウルスへのクライアントソフトをバンドルすることを表明している。また、来年初旬にも、コンテンツをIntellisyncにつなげるためのSDK(Software Development Kit)や端末の開発者向けのDDK(Device Development Kit)を有料で提供する見込み。
Puma Technologyでは、来年の頭をめどに、ポータルサービスを行なうための新会社を設立し、ポータルサイトの運営や構築を行なっていく。社名や、資本参加企業は未定。
('99/11/30)
[Reported by junko@impress.co.jp]