INTERNET Watch Title Click

【業界動向】

NTT、音声・画像の高速検索技術を開発

■URL
http://www.ntt.co.jp/news/news00/0005/000531.html

 NTTは、インターネット上にある音や映像データの中から、特定の音や映像を瞬時に検索できる技術“学習アクティブ探索法”を開発したと発表した。

 これは、'98年10月にNTTが開発した“時系列アクティブ探索法”を発展させたもの。時系列アクティブ探索法は、蓄積した長時間の音や映像信号を圧縮して、各箇所に対して目的の信号と照合して類似度を計算し、その値が一定値以上の部分を高速に抽出するもの。たとえば放送やビデオをパソコンに取り込んだ6時間のデータの中から15秒のCMが何箇所あるか、どこにあるかなどを数秒程度で探索できる。

 従来の技術では、テレビ放送などのように品質変動の少ない音や映像の探索は問題なかったが、圧縮などによってデータの品質が変化した場合には、探索精度が低下するという問題点があった。今回発表された“学習アクティブ探索法”では、蓄積した長時間の音や映像(蓄積信号)に対して目的の音や映像(目的信号)と照合し、音や映像同士の類似度が一定値以上のものを探索する。これにより、編集や圧縮などによってデータの品質が変化(低下)した音や映像に対しても正しく高速に探索できる。速度も速く、24時間分のデータの中から目的とする音や映像を約1秒で探索できるという。

 この技術を応用すれば、インターネット上での音楽や映像の著作権管理や、音楽情報検索など、さまざまなサービスが考えられる。実用化は未定だが、早期の商用化を目指すとしている。

(2000/5/31)

[Reported by junko@impress.co.jp]


INTERNET Watchホームページ

ウォッチ編集部INTERNET Watch担当internet-watch-info@impress.co.jp