■URL
http://www.so-net.ne.jp/postpet/gameland/
ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社(So-net)は13日、メールソフト「ポストペット」のキャラクターを使ったネットワークゲーム「PostPet GameLand(Windows版)」を開始した。専用クライアントソフトのダウンロードが必要。ソフト自体は無料だが、利用には料金がかかり、So-net会員は月額250円、「こんてんつコース」会員は月額500円。Macintosh版は、現在開発中。
PostPet GameLandでは、持ち分の「メダル」でゲームが遊べる。ポストペットパーク会員ならば、メダルを自分のペットに「おこづかい」としてあげられる。現在提供されているゲームは、「ペットロケット」「ルーレット」「スロット」の3種類。ゲームでメダルを使い果たした人は、「シュウマイ」工場や「ボトル拾い」でアルバイトをしよう。すべてのゲームにチャット機能がついているほか、別途チャットコーナー「湾岸チャット」も用意されている。
「ペットロケット」
|
「スロット」
|
「ボトル拾い」
|
「シュウマイ」工場
|
(C)1996 - 2000 Sony Communication Network Corporation.
All rights reserved.
|
(2000/9/13)
[Reported by okada-d@impress.co.jp]