INTERNET Watch Title Click

【サービス】

ビデオリサーチネットコム、サイトアクセスの
“全数”を測定できるサービス

■URL
http://www.vrnetcom.co.jp/

Mr.OOki
ビデオリサーチネットコム大木眞煕社長
 ネット視聴率調査会社のビデオリサーチネットコムは3日、ウェブサイトの視聴者数を測定する「RedMeasure」サービスを開始すると発表した。従来のアクセスログによる方式では把握できなかった、キャッシュに保存されたページの閲覧も含め、サイトアクセスの“全数”を測定できるのが特徴。

 RedMeasureは、オーストラリアRedSheriff社が世界で展開しているシステム。ビデオリサーチネットコムが国内における独占販売を行なうことで合意した。調査対象となるページに専用のタグを挿入しておくことで、ブラウザーに該当ページが表示された際に調査サーバーのCGIが呼び出され、アクセスとしてカウントする仕組みだ。ブラウザーに表示されたページを“視聴”と判断するため、検索エンジンによるアクセスを排除、正確なアクセス数が測定できるとしている。

 ページビュー、延べ訪問者数、アクセス経路、ユニークユーザー数、滞在時間などの12項目が測定可能。なお、ユニークユーザーについてはCookieを、滞在時間についてはJavaアプレットによりそれぞれ測定する。このため、ブラウザーでこれらを受け付けないように設定しているユーザーについては、残念ながらこの項目については反映されない。一方、ページビューや延べ訪問者数などの項目については、通常の測定用タグで対応可能。また、感覚レベルでは、これによりページの表示が重くなるなどの問題もないとしている。

 ビデオリサーチネットコムでは、すでに20以上のウェブサイトに対してRedMeasureの無料評価サービスを提供しており、10月より本格的に営業展開することにした。これまでウェブサイトの視聴率を測る指標としてはヒット数やページビューなどがあったが、測定基準が統一されていないのが実状だった。RedMeasureが浸透すれば、テレビと同様にネット視聴率も指標が統一化できるとしており、ビデオリサーチネットコムの大木眞煕社長は「業界の標準に持っていきたい」と述べている。

(2000/10/3)

[Reported by nagasawa@impress.co.jp]


INTERNET Watchホームページ

ウォッチ編集部INTERNET Watch担当internet-watch-info@impress.co.jp