|
■URL
http://ir.jmm.com/ireye/ir_site.zhtml?ticker=JMXI&script=410&layout=9&item_id=162007
http://ir.jmm.com/ireye/ir_site.zhtml?ticker=JMXI&script=410&layout=9&item_id=161969
市場調査やWeb視聴率調査を手がける米Jupiter Media Metrixは、同業の米NetRatings、および、米NetValue USAを特許侵害でデラウエア連邦地裁に提訴したことを明らかにした。Jupiterは、同社が2000年9月に取得したインターネット利用動向の追跡技術に関する特許を両社が侵害したと訴えており、特許技術の使用差し止めと損害賠償を求めている。
Jupiterは、昨年9月、米PC Dataに対して同様の特許侵害訴訟を起こしていたが、この訴訟については28日、PC DataおよびPC Data Online事業部門と和解したことを明らかにした。和解内容は、PC Dataが同特許の有効性や特許侵害を認め、特許技術の使用差し止めに合意するといったもの。なお、PC Data Onlineは27日、NetValueに資産を売却したことを明らかにしている。
これらの訴訟について、Jupiter Media MetrixのTod Johnson会長兼CEOは「現在、最も信頼性が高く包括的なインターネット視聴率測定サービスとして、当社は革新的な技術と手段を保護することに全力を傾ける」と語っている。
(2001/3/29)
[Reported by hiro@nakajima-gumi.net]