【調査結果】

「職場でのブロードバンド利用に潜在的市場あり」~米ブロードバンド利用調査結果

■URL
http://www.arbitron.com/newsroom/archive/article3.htm

 メディア向けの調査会社米Arbitronと米Colemanは21日、米国のブロードバンド利用者に関する調査結果を発表した。それによると米国のインターネット利用者の31%が自宅、職場、学校のいずれかの場所においてブロードバンドアクセスを持っていることがわかった。

 これらブロードバンド利用者のうち64%は職場から利用しており、37%が自宅からアクセスしていた。職場と自宅双方でブロードバンドを利用していたのは15%にとどまり、職場だけでブロードバンドを利用しているのは58%、自宅だけでブロードバンドを利用しているのは27%だった。

 こうした数字を踏まえてColemanの副社長Warren Kurtzman氏は「ブロードバンドにおいては家庭向け市場の成長にほとんどの注意が向けられてきたが、職場でのブロードバンド利用者数が非常に大きいことを考えると、ここにストリーミングオーディオ、ビデオプロバイダーのために非常に大きな潜在的な市場があることがわかる」と分析している。

 さらに大学生のブロードバンド利用に関しても調査が行なわれた。これら大学生のうち38%のブロードバンド利用者が、「学校を卒業したあともブロードバンドを利用したいか」という問いに対して「非常に利用したい」「おそらく利用するだろう」と答えた。これら大学生のブロードバンド利用者のうち22%はブロードバンドを娯楽のために利用している。対照的に、職場でブロードバンドを利用している人はインターネットを情報源として受け止めている人の割合が82%に上り、娯楽源と見なしている人は僅か8%だった。全体としてみるとブロードバンド利用者のおよそ3分の1がインターネットを情報源とみなしていた。

 またブロードバンド利用者の多くがブロードバンドを利用しているときに同時に他のメディアも利用していることがわかった。実際45%のブロードバンド利用者が一度に複数のメディアを利用したことがあると回答した。20%がブロードバンドを利用しているときにCDやテープを聞いていると回答し、自宅のブロードバンド利用者の63%が同じ部屋にテレビがあると答え、40%がインターネットを利用しながらテレビを見ていると答えた。

(2001/6/22)

[Reported by taiga@scientist.com]


INTERNET Watchホームページ

INTERNET Watchグループinternet-watch-info@impress.co.jp