【集中企画】

「住民基本台帳ネットワーク」関連リンク集

 その運用や法制度などのプライバシー保護措置の問題から、施行の是非が問われている「住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)」が8月5日、遂に稼動を開始した。

 稼働を前に、福島県・矢祭町、東京都・杉並区、国分寺市などあわせて6自治体が不参加を表明、そのほか参加延期を決議する自治体も相次ぐなど、先走った稼働に国民も戸惑い気味だ。果たして我々の生活は便利になるのか?それともプライバシーが侵害されるのか?ここでは、改めて「住基ネット」を確認する意味で関連サイトを集めてみた。

●行政関連


 「我が国が5年以内に世界最先端のIT国家になる」という目標を掲げた「e-Japan戦略」の一環として施行されるのが、住基ネットだ。ここでは、大本になる「住民基本台帳法」のほか主に総務省が発表している資料のページを紹介する。

■住民基本台帳法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S42/S42HO081.html
 政府が公布した「住民基本台帳法の一部を改正する法律」によって改正された「住民基本台帳法」の全文。住基ネットで取り扱われる住民票に表記する情報などについて、細かく定められている。また、国民の住民票一人毎に割り当てられる11桁の番号「住民票コード」についても表記されている。

■改正住民基本台帳法の成立について (総務省)
http://www.soumu.go.jp/top/vol28c.html
 総務省による、「改正住民基本台帳法の成立」について、改正後のメリットについて解説されているサイト。本人確認情報(氏名・住所・性別・生年月日、住民票コード)の5つの情報が住基ネットで共有されることや、これによって「住民基本台帳事務の効率化」などのメリットが得られることなどが書かれている。

■IT革命に対応した地方公共団体における情報化施策等の推進に関する指針 (総務省)
http://www.soumu.go.jp/news/000828.html
 総務省による地方自治体のIT化推進に関する指針。「行政手続のオンライン化の推進」や「セキュリティー対策」など、地方自治体のIT化に伴う注意点などの指針が示されている。セキュリティー対策では、「ファイアウォールの設置」や「通信の暗号化」、「専用線の利用」など、初歩的な対策しか掲載されていない。

■電子政府の実現に向けた取組状況について (IT戦略本部)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dai3/3siryou6.html
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dai3/3siryou6s2.html
 政府情報通信技術戦略本部による電子政府実現に向けた取り組み状況に関して報告しているサイト。データ転送量が5MB以上と以下で通信方法を別にするなど、細かい点についても触れられている。現行のアクション・プランについての見直しなどについての情報も掲載されている。

●参加を見合わせている自治体など


 住基ネット稼動直前の8月2日に、急遽神奈川県横浜市が個人情報の共有について各市民の選択に委ねると発表した。これに伴い、横浜市では住民の意思確認ができる2003年1月までは全市民の個人情報を住基ネットで共有を行なわない。この横浜市の当初不参加によって、現時点での住基ネット不参加自治体は6市区町400万人以上となった。ここでは、それら不参加自治体の各サイトを紹介する。

■東京都杉並区
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=1145
 東京都杉並区による住基ネット不参加の趣旨を説明しているサイト。杉並区によると、区民アンケートの中間集計の結果などによって、不参加を決定したという。公表されているアンケート結果では、住民の50%が8月5日から住基ネットが稼動することを知らず、72%が住基ネットへの参加に反対している。

■東京都国分寺市
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/9madoguti/madogutinewka/zuijisiryou/juuki.htm
 東京都国分寺市による住基ネットへの稼動延期、又は凍結について説明しているサイト。同市では、個人情報保護条例で規定する条件が整備されない状況であると判断したという理由により、総務大臣宛てに稼働時期の再考を要望している。また、この際に総務大臣へ提出した要望書の内容も公開している。

■神奈川県横浜市
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/jigyo/j-net/index.html
 稼動直前に「市民の選択性」という方法を選択した横浜市のサイト。ここの説明によると、実施の前提である個人情報の保護に関する法整備がなされていないため、プライバシー保護の観点から、「緊急避難的」に半年間神奈川県への個人情報提供を行なわないことを決定したという。

■福島県矢祭町
http://www.town.yamatsuri.fukushima.jp/
http://www.town.yamatsuri.fukushima.jp/jyuki.pdf
 一番最初に住基ネットへの不参加を表明した福島県矢祭町の「住民基本台帳ネットワークシステムに参加しない矢祭町の基本的な考え」を掲載したサイト。同町では、プライバシー保護やセキュリティー問題への不安などの四点の理由により、不参加を表明したという。

■三重県小俣町・二見町
http://www.town.obata.mie.jp/
http://www.webmie.or.jp/~futami/
 不参加を表明した三重県の小俣町と二見町のサイト。両町共、サイト上にて不参加理由などは掲載していないものの、8月5日時点での不参加を表明し、数日間様子を見た後に、再度参加の是非を検討するという。

●その他、住基ネット関連のサイト


 ここでは、上記で紹介したサイト以外に、住基ネットを詳しく紹介しているサイトや、各メディアの特集サイトなどを紹介する。

■財団法人地方自治情報センター:住民基本台帳ネットワークシステム 全国センター
http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/rpo/juki-net_top.htm
 財団法人地方自治情報センターによる住基ネットの情報を集めて掲載しているサイト。総務省や住民基本台帳ネットワークシステム推進協議会が提供している住基ネット関連の情報を集めて掲載している。

■全国市長会:住民基本台帳ネットワークシステムの施行に関する緊急要望
http://www.mayors.or.jp/opinion/youbou/h140718jyuki/140718jyuki.htm
 全国市長会による「住民基本台帳ネットワークシステムの施行に関する緊急要望」を掲載したサイト。要望では、国の住基ネットに関する広報・啓蒙活動を更に活発化させて国民の理解を深めることや、より一層プライバシー保護の措置に万全を期し、個人情報保護に関する法制の早期整備を求めている。

■自治体情報政策研究所:「電子自治体情報」
http://www.jj-souko.com/elocalgov/contents/c101.html
 自治体情報政策研究所による電子自治体全般についての情報を掲載しているサイト。住基ネット関連情報に限らず、政府のIT政策全般の情報も掲載している。住基ネット関連情報では、関連記事などの提示だけではなく、独自記事も掲載されているので、興味深い。

■Yahoo! Japan:住基ネット導入問題
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/resident_register_network/
 ポータルサイト「Yahoo! Japan」の「住基ネット導入問題」特集サイト。住基ネット関連ニュースだけを選んで掲載しているので、住基ネットの最新情報を集めたい時には有用なサイトだ。

■共同通信社:住民基本台帳ネット
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/juki/index.html
 共同通信社による住基ネット関連記事などを集めた特集サイト。同社の住基ネット関連記事だけではなく、関連サイトへのリンクなども掲載されている。

■福島民報社:住基ネット不参加 矢祭発の波紋
http://www.fukushima-minpo.co.jp/topix/0207yamaturi/index.html
 福島民報社による矢祭町の住基ネット不参加が及ぼした影響などについて深く切り込んだ特集記事。三回に分けられた記事には、福島県矢祭町が何故不参加を表明したのかなどについて書かれている。

■神戸新聞:8月、あなたに番号が届く~始まる住基ネット
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/8_start/index.html
 神戸新聞による住基ネット関連記事を集めたサイト。住基ネットに潜む問題点を指摘した記事やジャーナリスト櫻井よしこ氏へのインタビュー記事なども掲載されている。

■櫻井よしこ氏のWebサイト
http://www.yoshiko-sakurai.net/
 ジャーナリストであり、「国民共通番号制に反対する会」の代表でもある櫻井よしこ氏のサイト。最近は、住基ネットに関するさまざまな講演会などにも出席し、住基ネットの問題点について訴求している。

◎関連記事
稼動まで秒読み、「住基ネット」に孕む危険とは
杉並区、住基ネットについてのWeb投票を区のサイトで実施
知っておこう!決して他人事ではないメディア規制3法案
第5回 ポリシーを実行できない行政~首相官邸のプライバシーとポリシー

(2002/8/5)

[Reported by otsu-j@impress.co.jp / adachi@impress.co.jp]

ほかの記事はこちらから

INTERNET Watch編集部internet-watch-info@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.