![]() |
株式会社NTT-Xは30日、同社が提供するポータルサイト「goo」上で、オンラインカレンダーサービス「gooカレンダー」を開始した。利用料金は無料だが、「gooコミュニティ」の会員登録が必要だ。
「gooカレンダー」は、個人情報管理ツール(PIM)として使える「Myカレンダー」と、gooから提供される情報カレンダー「Hotopics」の2種類で構成される。「Myカレンダー」には、カレンダー画面左側に用意された「クイック入力」のほか、「ToDo」ページから入力された情報が反映される。「Hotopics」ページには、新製品情報やイベント情報、レストランのお得情報など、ジャンルごとに複数の情報カレンダーが用意される。これら情報カレンダーは、「Myカレンダー」に重ね合わせて表示させることが可能だ。
このほか、重要なスケジュールを指定日時に告知する「リマインダー」機能も備えている。また、10月中旬からは、携帯電話3キャリアにも対応する予定だ。
◎関連記事
■NTT-X、IE用ツールバー「gooスティック Ver.2」を提供開始~回線速度も表示
■番組関連サイトの検索サービス付きEPG「gooテレビ番組ナビ」が開始
(2002/9/30)
[Reported by okada-d@impress.co.jp]