【ソフトウェア】
■URL
http://www.claris.co.jp/campaign/internat.html
http://www.claris.co.jp/data/dch.html
http://www.claris.co.jp/data/dcm.html
クラリス株式会社は、6月20日から9月末日までの期間限定で「クラリスワークス インターネット」を発売する。Macintosh版は19,000円、Windows 95版は9,900円。
オフィス統合ソフト「クラリスワークス 4.0」にワープロ書類のHTML形式で書き出す機能を追加し、さらにHTMLエディタ「クラリスホームページ 2.0」などをバンドルする。このほか、Macintosh版では「Netscape Navigator 3.01[ja]」や「Fetch 3.0.1」などを含む「Apple Internetスタータキット 1.2」が、Windows 95版では「Netscape Navigator 3.01[ja]」「SPRY Applications」がそれぞれバンドルされる。なお、クラリスワークスのHTML書き出し機能については、同社のホームページからアップデートパッチを無償で別途入手することも可能だ。
また、同ソフトにバンドルされるWindows 95版の「クラリスホームページ 2.0」の単体発売も6月20日からとなっている。価格は19,000円だが、発売記念特別価格として9月末までは6,900円で購入できる。なお、評価版は同社のホームページからダウンロードできる。
さらに、Macintosh用のメールソフト「クラリスメール 1.1」も6月20日発売となっている。価格は9,900円だが、こちらも9月末までは6,900円で購入できる。
('97/6/2)
[Reported by yuno@impress.co.jp / Hiroyuki Et-OH]