【Java】
■URL
http://www.javasoft.com/pr/1997/july/pr970723-overview.html
米Sun Microsystems社は、7月23日、シカゴで開かれたInternet Worldにおいて、Java関連のソフトウェアや規格などを多数を発表した。
発表された内容は次のとおり。
■Java Performance Runtime for Windows
http://www.javasoft.com/pr/1997/july/pr970723-04.html
http://java.sun.com/products/jdk/1.1/(ダウンロード)
JDK 1.1互換でより高速な、Windows 95/NT用Java仮想マシン。JITコンパイラーを含む。フリーで配布され、Javaアプリケーションにバンドルして配布できる。現在、上記URLからダウンロードできる。
■Java Card 2.0
http://www.javasoft.com/pr/1997/july/pr970723-05.html
Javaのスマートカード用API仕様。2.0では、16/32bitのCPUへの対応や、多言語対応、ネットワークからのアプレット読み込みの改善などがうたわれている。
■JavaBeans Migration Assistant for ActiveX / InfoBus
http://www.javasoft.com/pr/1997/july/pr970723-02.html
http://splash.javasoft.com/beans/infobus/(InfoBus)
IBMとの共同開発による、ActiveXコントロールからJavaBeansに変換するためのツール「JavaBeans Migration Assistant for ActiveX」(本誌7月10日号参照)と、Lotusとの共同開発による、JavaBeans間のデータ共有を実現するAPI「InfoBus」。
■Java Accessibility API
http://www.javasoft.com/pr/1997/july/pr970723-03.html
http://java.sun.com/preducts/jfc/(JFC)
身体障害者向けのユーザーインターフェイスを実現するAPI。新標準ライブラリであるJFC(Java Foundation Classes)に含まれる。
また、組み込み用Java「PersonalJava」のライセンス企業一覧や、100% Pure Javaの認定を受けたアプリケーションの一覧も公開された。
('97/7/26)
[Reported by masaka@impress.co.jp]