■URL
http://www.macromedia.com/jp/
マクロメディア株式会社は、WWW用アニメーション作成ツール「Flash 3J」などの新製品3点と、WWW技術を利用したオンライン学習管理システム「Macromedia Pathware 3J」を発表した
新製品は、「Macromedia Flash 3J」、「Macromedia Director 6.5J」、「Macromedia Fireworks J」の3点。いずれも、英語版かベータ版がすでに発表されていたソフトの日本語版/製品版となる。
Macromedia Flash 3J |
WWW用アニメーションオーサリングツール。グラフィックやアニメーションに透明度を設定できる「アルファチャンネル機能」やひとつの図形から別の図形へ形を変えながらアニメーションさせる「モーフィングアニメーション機能」などを追加。価格はWindows、Macintosh版とも39,800円で6月30日発売開始 |
Macromedia Director 6.5J |
マルチメディアオーサリングツール。作成したデータのJavaアプレットへの書き出しをサポートするほか、「QuickTime 3.0」のサポートなどの機能を追加。また、ユーティリティツール「AfterShock 2.0」をバンドルする。価格は、Windows版、Macintosh版がそれぞれ188,000円のほか、日本のみの企画でハイブリッド版が248,000円で6月30日発売開始 |
Macromedia Fireworks J |
WWW用グラフィック作成ツール。インターネット用のグラフィックを作成することに機能を特化したツール。画像ファイルのインポート、エクスポート作業の簡略化やアニメーションGIFの作成など。'98年3月に発表されたベータ版を日本語化、製品化したもの。価格はWindows、Macintosh版とも58,000円(予価)で9月初旬発売予定 |