INTERNET Watch Title

ClickClick Here


【特集】

いよいよ発売! PostPet2001

★お知らせ★
ウォッチ編集部ではPostPet2001でペットメールを受付け中です。
internet-watch-postpet@impress.co.jp宛に送ってね!!

 昨年11月27日のパッケージ版「PostPetDX」発売から、およそ1年。この週末、12月12日にいよいよ新バージョン「PostPet2001」が登場します。ポストペットは、ペットがメールを運ぶというユニークな発想で、インターネットメール業界に大ブレイク!? を巻き起こしたメールソフト。今回は、発売直前のポストペット大特集。これを読めば、これから始めるユーザーも、従来版から移行するユーザーもバッチリ。

 さて、「ポストペットって何?」というビギナーなあなたのために、簡単に紹介しておきましょう。基本的にはインターネットメールをやりとりするための「メールソフト」。メールを「配達」するために、あなたはある一匹のペットを飼うことになります。そのペットがピンクのテディベアだったりするので、「カワイイ!」などと話題になっているというわけ。配達先の画面にも、ちゃんとそのペットが手紙を持って現われます。もちろん、ペットが配達にやってくる様子を見るためには、自分もポストペットを使っている必要があります。そして、画面の中とはいえ、飼っているのはあなたの大切なペット。おやつをあげたり、しつけをしたり、いろいろと世話をしてあげなくてはなりません。すると可愛がられているペットからは、ちゃんと飼い主あてにメールが届くし、配達の様子も伝えてくれます。こんな楽しい機能も入っている電子メールソフトが「ポストペット」なのです。最近ではソニーのVAIOシリーズや、アップルのiMacなどにもプリインストールされたりして、生息地帯を広げているようです。

 さて、「PostPet2001」は、スペシャルパッケージが先行して12月12日に発売されます。このスペシャルパッケージは、通常のパッケージに小さなフィギュアが4体ずつ付いた初回生産分のみの限定版。実はフィギュアは全部で12体あって、パッケージも3種類。

(A)チューリップセット
お座りモモ、ウサギ、ペンギン、ポストマンのフィギュア入り

(B)デイジーセット
おさんぽモモ、ネコ、ハムスター、メカのフィギュア入り

(C)アイリスセット
いばりモモ、カメ、イヌ、アンノウンのフィギュア入り

 この3つのセットが販売されます。価格は5,980円(税別)。なお通常版パッケージは、12月25日から、3,980円(税別)で発売される予定です。

●PostPet2001はここが新しい

 さすがは待望の新バージョン。従来の「PostPetDX」に比べて、いろいろな新機能が追加されています。ここでは、その機能を見るための詳しい方法は避けますが、ぜひ実際に使って探してみましょう!

■4種類の新ペットが登場


 なんといっても一番大きな変化は、飼えるペットが4種類増えて8種類になったこと。これまでの、テディベア、ウサギ、オカガメ、ネコに加えて、次のペットが新登場しました。

・ひみつメカ -「シンゴ」
 なぜか意志を持って行動し始めた機械。コンセントがはずれているのにナゾの力で動作します。普段はコンピュータですが、たまに変形したりします。(メカが好きな人向き?)

・ビッグマウスハムスター -「じんぱち」
 ハムスターです。オスとメスで極端に性格が違います。家出はあまりしませんが、寝ていることが多いので、ペットでメールを運べなかったり、寿命も8種類のなかではいちばん短いので注意が必要かも。(さぼりを許せる人向き?)

・フクロペンギン -「ウシェ」

 オーストラリアに人知れずひっそりと生息するペンギンです。寒いところに住むためか、性格もいたってクールです。雄雌ともにおなかに袋をもっていて、メールをここにいれて運びます。(クールな性格の人向き?)

・イヌ -「ジョン」
 どこにでもいる犬です。いつも舌をだしています。サービス精神が旺盛で、人を笑わせるのが生きがいのようです。でも本当はちょっぴり寂しがりやなのかも。(すべったギャグも許せる人向き?)


■ペットへの世話がいっそう多彩に

 これまでも、おやつをあげたり体を洗ってあげたりと、いろいろとペットの世話をすることができました。PostPet2001ではさらに、部屋にやってきた友だちのペットも洗うことができます。また、自分のペットには『おもちゃ』をあげることができるようになりました。この『おもちゃ』に対するペットの反応はとってもユニークです。そして、おやつには『ふしぎおやつ』が追加。このおやつには特別な効果があって、これを食べたペットは???な反応をします。



■花機能

 ある条件のもとでペットでメールを出すと、ペットが手紙と一緒にお花を持って配達にやってきます。そして、受け取ったペットの、とあるウインドウにも花が…。これって、配達の途中でお花を摘んでやってくるんでしょうか?

■充実したメール機能

 メールの送受信に関する基本的な機能も充実。受信したメールを整理する「引き出し」が9個に増え、受信簿や送信簿がソートできるようになりました。なお、Windows版に限ってはおともだち帳やおやつ、おへやなどのウインドウもソートすることができます。そして、メールの中から該当する文字を探せる「検索アリ」なども追加されました。

●もっともっとPostPet2001を楽しもう

 では、具体的にどんな使い方ができて、どうやって育てればいいのでしょうか。少し詳しく解説します。

■従来版からのペットの引っ越しはどうする?

 従来版のユーザーは、これまで可愛がっていたペットをこれからも飼い続けることができます。PostPet2001をインストールしたら、PostPetDXのフォルダにある設定ファイル(Windows版は「PostPet設定.ppc」、Macintosh版は「PostPet設定」)を、PostPet2001のフォルダにコピーすれば大丈夫。メールアドレスなどの設定と、あなたのペットがそのまま引き継がれます。このときは、どちらのポストペットも起動せずに、終了した状態で作業しましょう。また、受信フォルダ、送信フォルダをコピーすれば、これまでに送受信したメールが、おともだち帳をコピーすれば、おともだち帳の内容が引き継がれます。同様に、部屋やおやつ、宝物などこれまでに集めたアイテムはすべて引き継ぐこともできます。

■ペットの正しい育て方


 実際のところ、ポストペットでは正しいペットの育て方なんてのはありません。飼い主であるあなたが、いろいろと世話をしてあげるだけで、ペット達はきっと幸せなんです。あえて言うなら、ペットはメールを運ぶことに生きがいを感じているということがいちばん大事なことかも知れません。そのためには、どんどんペットをお使いにだしてあげるのがいいでしょう。ちなみに、あなたがペットにしてあげられる世話は、だいたいこんな感じです。

・おやつをあげる
 ペットはお使いに行ったり、部屋のなかで遊んでいたりするとおなかを空かせます。おなかが空いたペットにはおやつをあげるようにしましょう。おやつは、あらかじめ用意されているもののほかに、ポストペットのホームページからダウンロードできるものや、雑誌や書籍に付いているものなどがあります。

・体を洗ってあげる
 ペットはお使いに行ったり、部屋のなかで遊んでいるとだんだん汚れてきます。飼い主であるあなたは、ペットを洗ってあげることもできますが、種類によっては洗われるのを嫌がるペットもいるようです。ちなみに、PostPet2001ではお使いにきたおともだちのペットも洗ってあげることができるようになりました。洗ってほしくない人には、残念な機能!? かもしれませんね。

・部屋の模様替えをする
 ペットの部屋を模様替えをしてあげることができます。新しい部屋は、ポストペットのホームページからダウンロードすることもできますし、雑誌や書籍などについていることもあります。

・おもちゃをあげる
 PostPet2001からは、ペットにおもちゃをあげることができるようになりました。PostPet2001には「バナナの皮」、「モモぬいS」、「レコードプレーヤー」という3種類のおもちゃが付属しています。おもちゃの種類はもちろん、飼っているペットの種類や性格によっても、それぞれのおもちゃに対する反応は違います。いろいろと試してみるのがいいでしょう。




・躾をする
 飼い主のあなたは、マウスの操作でペットと接することができます。例えば、マウスポインタをペットにあわせて動かせば、それはペットをなでることになります。その時、ボタンをクリックすればそれはペットを殴る動作です。むやみにペットを殴ることは決してしてはいけませんが、ペットが宝物に執着してしまったとき(宝箱の前から動かなくなってしまったとき)など、躾の意味で殴ることが必要なことがあります。また、このマウスポインタはShiftキー(MacintoshではOptionキー)を押すと、ペットの好きな物にかわってペットを呼び寄せることができます。反対に、Shift+Ctrlキー(MacintoshではOption+Shiftキー)を押すと、ペットの嫌いな物へとかわってペットを追い立てることができるようになっています。

■ポストペット仲間を見つけよう

 ポストペットで楽しいのは、やはり友だちとのメールのやりとり。「PostPet2001」のパッケージは紅白2枚のCD-ROMが入っている2ライセンスのパッケージ。つまり、1枚を仲のいい友だちにあげれば、ポストペット仲間が一人増えるという仕組み。他にも
ポストペットパークを活用してポストペットの友だちを探す方法があります。

 ポストペットパークは会員制のホームページ。会員登録をすれば、月々300円の利用料金で、ポストペットパークのすべてのサービスが利用できるようになります。ちなみに、So-netをプロバイダーとして利用しているユーザーなら、この利用料金は必要ありません。

 ポストペットパークで受けられるサービスはいろいろあります。たとえば「イエローページ」というコーナーでは、メールをやりとりするお友だちを広く募集することができますし、数多くの掲示板を利用したフリートークのコーナーもあります。また、ペットのための新しいおやつや、お部屋などさまざまなアイテムをダウンロードしたり、不定期に開催されるイベントなどに参加することもできます。ポストペットパークには、無料でみることのできるコーナーもいくつか用意されていますから、一度のぞいてみて雰囲気などを確かめるのもいいでしょう。

・ポストペットホームページ
http://www.so-net.ne.jp/postpet/

【お知らせ】
 なお、ウォッチ編集部でもペットメールを受け付けます。PostPet2001を使っている友達がいない、という人、単に興味本位の人も大歓迎です。internet-watch-postpet@impress.co.jp宛に送ってね!!ただし、PostPet2001での応対は、12日の深夜からになります。期間は12月27日まで。ペットが留守になるのを避けるため、お返事は出せませんのでご了承下さい(ひみつ日記は戻ります)。

●いろいろ知りたいPostPet2001のQ&A

 従来のバージョンからの引っ越しなど、どうすればいいのでしょうか?。Q&Aで、あなたの疑問にお答えします。

Q1:寿命がきたペットはどうなるのでしょうか?

A:悲しいことですが、ペットにも寿命があります。ペットの種類によって早い遅いの差こそあれ、いつかは別れがやってくるのです。寿命が訪れたペットの部屋は空になり、この後は新しいペットを飼うこともできますし、そのままにしておくこともできます。そのままにした場合、メールのやりとりはすべて「ポストマン」で行なうことになります。「ポストマン」は、通常のメールソフトで送った場合と同じように送信してくれるキャラクターです(ひみつ日記などは返りません)。もし、寿命が訪れたペットに会いたくなったら、ポストペットパークにある「ペットメモリアルパーク」を訪れてみましょう。ここは、寿命となったペット達が埋葬されている場所。きっと、あなたのペットもあなたがお墓参りに来てくれるのを待っているはずです。


Q2:これまで使っていたPostPetに、2001から新しいペットがお使いに来たときはどうなるのでしょうか? 従来版と2001ではペットのやりとりができないの?

A:大丈夫です。いくつかの制限はありますが、従来版のPostPetでも、2001からやってくるペットのお使いを受けることはできます。

 まず、2001を利用している飼い主のもとに従来版からペットがやって来た場合は、特に制限がありません。若干の制限が付くのは、従来版のPostPetを使っている飼い主のもとに、2001からペットが来た場合です。この場合でも、もともといるペット(テディベア、ミニウサギ、オカガメ、ネコ)がやってきたときは、特にこれまでと変わることはありません。しかし、2001から登場した4種の新ペットがやってきたときは、その本当の姿を見ることができません。彼らは紙袋をかぶって、部屋に入って来るからです。残念ながらこのときは、これらのゲストにおやつをあげたりしてもてなすことができなくなります。メールを置いて出ていくのをじっと見守ってあげましょう。このときも、メールはきちんとやりとりができていますので、心配はいりません。

 ちなみに紙袋をかぶったキャラクターは「アンノウンくん」といいます。2001ではこれまでのペットでも見せてくれるアクションが増えているので、機会をみて2001へと変更することをオススメします。


Q3:PostPetDXからPostPet2001への引っ越しでは、何を引き継げるの?

A:基本的にPostPetDXのペットの状態やメールアドレス、送受信したメール、これまでに集めた宝物、おともだち帳、おやつ、部屋、エキストラゲストなどすべてのものを引っ越しすることができます。DXから2001に引っ越す場合は、引っ越したい物だけ、PostPetDXのフォルダからPostPet2001のフォルダへとコピーします。

 エキストラゲストとおやつの引っ越しは、DXの「エキストラゲスト」または「おやつ」フォルダを開いてから、ファイルをひとつずつ2001へとコピーします。もし同名のファイルが存在した場合は、上書きコピーはせず、あらかじめ2001に入っているファイルを利用してください。また、DXの「プラグイン」フォルダには、ペットの部屋と、ペットがこれまでに集めた宝物、他にさまざまなファイルが入っています。ペットの部屋と宝物はファイル名で区別できます。ファイル名が「tzl~」で始まるファイルは宝物、それ以外が部屋になります。部屋は2001の「部屋」フォルダへ、宝物は2001の「宝物」フォルダへとコピーしましょう。うっかり「プラグイン」フォルダへはコピーしないように気をつけます。他のファイルはコピーしてはいけません。部屋の場合2001に同名のファイルは存在しません。しかし、宝物は必ず「tzl001.pac」という同名のファイルが存在します。これは上書きコピーをしましょう。上書きコピーをすれば、いままで集めた宝物をなくすことはありません。

 引っ越しが終わったら、ポストペット2001を起動しましょう。初めて起動したときはアップデートを確認する表示がでますが、ここでは「アップデート」を選択して進めます。これで2001を楽しむ準備は整いました。


Q4:正しいバックアップの取り方を教えて下さい。

A:PostPet2001では、バックアップをとる機能がメニューに追加されました。この機能でバックアップできるのは、ポストペットの設定ファイルと、送受信したメール、宝物、おともだち帳の内容です。

 なにをバックアップするかは、メニューから「バックアップ」を選択し、コピー項目の取捨選択で変えることができます。最後にOKボタンを押せば、バックアップは終了です。

 ただし、リストア(自動で復元する)機能はついていません。万が一、使用中のポストペットにトラブルが発生したときは、保存したバックアップの内容を、ポストペットのフォルダーにコピーしてトラブル発生前の状態に戻すようにします。バックアップの頻度に特に決まりはありません。バックアップされたフォルダには、バックアップした日付がフォルダ名の一部として追加されます。


Q5:2001の隠し機能をいくつか紹介して欲しいのですが。

A:教えてあげたいのはやまやまですが、教えてしまっては隠し機能になりません。確かにPostPet2001には、さまざまな秘密も隠されています。それは、ペット達と暮らしていく過程で少しずつ明らかになっていくものと考えて下さい。


Q6:PostPetDXから優待価格でのバージョンアップはできないのでしょうか?

A:残念ながら、優待価格によるバージョンアップは用意されていません。そのかわり、安定性の増したver1.2の無料アップデートをスタートしています。また、発売を記念して関東地域と関西地域では、スタンプラリーというイベントが企画されています。スタンプを3個以上集めたユーザーは、何か景品がもらえるそうですよ。
 詳細はポストペットのホームページを参照して下さい。


Q7:PostPet2001のことを、もっといろいろ知りたいのですが?

A:ちょっと宣伝ですが…。書籍「できるポストペット2001」が弊社より間もなく発売されます。オリジナルの部屋とおやつ10点を収録したほか、PostPet2001の試用版も付いています。12月22日から全国の書店で並ぶ予定です。よかったら手にとってみてください。

●ポストペット開発者にインタビュー!!

 待望のPostPet2001ですが、ペットの名前つけ方などファンには気になることがいっぱい。今回は、開発秘話などを中心に、ディレクターの八谷和彦さん、デザイナーの真鍋奈見江さん、ポストペットパークの談話室北村でおなじみの北村道雄さんに、お話をうかがいました。

IW編>>今回色々機能を強化されたと思いますが、どんなところに苦労されましたか?

八谷:特に、納期に間に合わせることですね。ダウンロードだと多少遅れてもスミマセン、と言えるのですが、パッケージの場合は死守しないとならない。

IW編>>何人ぐらいで作られているんですか?

八谷:合計で10名くらいです。MacintoshとWindowsって結構違うんですよ。ある程度作れば後はコンパイラがやってくれるというのはあるんですけど、ベースがかなり違うので、両方同時に開発するというのが難しかったです。でも、どちらかが先行するというのは嫌だったんです。あと、ハイブリッドにすることと、2枚入りにして3,980円にするというのを崩したくなかったんで、結構そういうところで苦労しました。


IW編>>PostPet2001でオススメの機能はありますか?

八谷:自分がソフトウェアを使っていて、ショートカットキーとか、なじんでいる部分を(バージョンアップなどによって)変えられてしまうのが嫌だったんです。ポストペットのコンセプトとして、メニューとかボタンとかの機能を最小限にしています。そこを増やすと機能が増えたように見えるんですけど、そういうやりかたはしたくない。やっていることは複雑なことをやっているんですけど、ボタンやメニューの数はなるべく減らすと言う形をとりました。


IW編>>確かに、バージョンが変わると使いにくくなるソフトがありますね。

八谷:ネタばれになってしまうのであまり言えないのですが、花を持ってくる機能と  か、そいうところがポストペットらしいバージョンアップの仕方かなと。パッと見はあまり変わらないけど、過去の資産も全部使えます。例えば今まで持ってた宝物をそのまま引き継ぎたいじゃないですか。本当を言うと、誰のところから持ってきたとか、履歴を持たせるみたいなことをやりたかったんですけど、それをやると互換性がなくなったり、ほかに宝物を引き継げない可能性があるので切ったりしました。途中まで作って、カットした機能もあります。


IW編>>では、旧ポストペットとの互換性もバッチリですか?

八谷:ええ、バッチリありますよ。ペットの行き来もそうですし、(ペット)データのインポートもできます。


IW編>>安定性についてはいかがですか?

八谷:安定性を上げたり、受信簿を開くスピードなどを劇的に向上させています。自分としては一番気に入っているんです。メールの部分も、ほぼ…8割ぐらい書き直しています。同時に、ほかのメールソフトとの互換性も、添付などもかなりチェックしています。HTMLメールやフィルターなどは、わりとポリシーで対応していないんです。ポストペットだけでなにもかもカバーしようとは思ってなくて、ユーザーの方が好きなソフトを選んで貰えればいいと思うんです。個人的にはなるべくプレーンな状態で、初めての人でも使えてるというのがいい。


IW編>>新キャラクターは、雑種犬の「ジョン」、ペンギンの「ウシェ」、ハムスター「じんぱち」、ひみつメカ「シンゴ」の4種類ありますが、ペットの名前の由来について教えて下さい。

真鍋:「ウシェ」は、シンガポール版が出ると聞いたので、シンガポールっぽい名前にしたくて、
シンガポールっぽい名前をシンガポールのスタッフにつけてもらいました。
北村:でも、あまりシンガポールっぽくないという話も(笑)
真鍋:えっ、そうなんですか?(笑)
北村:シンガポールにシスターカンパニーがあるんですけど、そこの付き合ってる役人の名前…ら
しいです。
八谷:人間の名前だったんだ(笑)
八谷:「ジョン」はうちの実家の犬の名前です。でも、顔とかは似てないですけどね。ポストペットでは、伝統的に自分の飼ってるペットの名前を付けるというのがあるんで(笑)。
真鍋:「じんぱち」は北村さんが飼っているハムスターの名前です。

真鍋:「シンゴ」は「わたしは真悟」。楳図かずおさんの「わたしは真悟」というマ
  ンガがあるんですけど、その「真悟」から。

IW編>>それは真鍋さんがお気に入りのマンガなんですか?

八谷:それは僕がすごく好きで。「わたしは真悟」というのは、Boy Meets Girlの話なんですよ、本当は。機械が意思を持ちはじめて、日本の小学生の男の子の好きだという気持ちを腕だけの機械がガチャンガチャンやりながら自分は壊れながらも太平洋を渡ってイギリスの女の子に伝える、というストーリーなんですけど。もともと、ポストペットを作るときの発想としてメッセンジャーみたいなものが作りたくてポストペットを作ったところがあるから、まぁ順当だろうと。


IW編>>真鍋さんがペットの顔をデザインされるときに、実際にモデルみたいなものはあるのですか?

真鍋:ないですね。あ、でも「シンゴ」は昔からあるパソコンをイメージして作りました。
八谷:僕が最初に自分のお金で買ったやつです。今は大改造に出されています(笑)
真鍋:ペンギンは、ペンギンのいろんな画像をWebから探してきて。ペンギンにはこんな模様があるのか~とは思いました。でも、相当いじってあるので、実際にどのペンギンというのはないです。
八谷:実は僕、佐賀県の出身なんですけど、佐賀県に「カチガラス」という鳥…一般に言われる鵲(かささぎ)なんですけど、鵲の模様をモデルにしてくれ、と真鍋さんに言って。だから、ちょっと羽の一部が白かったりして。カラスなんですけど、可愛いんですよ。
真鍋:ハムスターは、外国の絵本かなんかで、手足の長いハムスターがあって、あぁ手足が長くてもいいんだと思って。手足が短いと、アニメーションがつけにくいんでどうしたもんかなぁと思っていたんですけど、それで手足を長くしたというのはありますね。

IW編>>So-netの広告で、モモが背中を書いていた「手」とか、スタッフがイベントで着ていたモモの耳付きのパーカーなどを販売する予定があれば教えてください。

八谷:その2点に関しては結構要望は多いんですよ(笑)
八谷:この間のイベントでも、どこで売ってるんですか?と聞かれたり(笑)。でも、モモの「手」の販売は考えてはいるんですけど、実際の予定にはないですね。


IW編>>ペットのしぐさで、オススメというようなものがあれば教えてください。

八谷:それは秘密です。実際に見てみて下さい(笑)。このバージョンのポストペットは良くなっているけど言いにくい部分があるんですよ。ポストペットは育てゲーではなくて、ペットがいることによって、何か人間どうしの間に感情の行き来があるというのをやりたくて作ったものなんで、そういったところでいろいろやっています。

IW編>>PostPet2001では、メニューのところをクリックすると背景が変わったり、細かいところが可愛くよく作られているなぁという印象があるんですが。

八谷:男らしさを意識しました(笑)。(キャラクターに)メカが入っているのもそうなんですけど男の人が使ってもそんな違和感がないように。ポストペット以来、メールソフトに「可愛い」という要素が入ってきているように思うんですけど、なんかそれにあえて男らしさで反論というか(笑)。もともと可愛いものが作りたくて作ったわけじゃなくて、いいデザインがなされているものが好きなんですよ。真鍋さんも本当は可愛いのが好きな人じゃないんで。
真鍋:誤解だなぁ、とかいって(笑)。いや、そうですね。
八谷:甘いものは作りたくない。美味しいものは作りたいけど(笑)。ペットがいるのも一種のデザインだし、メニューが少ないのも、ひみつ日記を書くことも、デザインとしてやっているんです。シンゴの部屋が、廃棄工場だったりするところが、我ながらステキ!…といっても作ったのは真鍋さんなんですけど(笑)
真鍋:思ったよりも、「きゃーかわいい」という感覚で捉えられていたなぁと。良く見ると、フリルとかレースとかは一切使ってないんです。でも、フリルとレースで満たされているように見られている。


IW編>>PostPet2001は、フィギュア付きとそうでないものと二通りありますね。

八谷:買う動機付けというのをちゃんとしてあげたかったんです。コピーしないでください、と倫理観に訴えるのも大切なんだけど、作り手としては流通させるんだったら買いたくなるような動機をちゃんと作りたくて。モノとして欲しくなるように頑張りました。


IW編>>フィギュアを全種類揃えたくなるぐらい欲しいですよ(笑)

八谷:パッケージも、小売店の人に迷惑かなぁとちょっと思ったんです。でも、パッケージができてきて、これがゲームじゃなくてパソコンの売場に並ぶのは、私たちはとてもいいことをやっているんじゃないかと思いました(笑)。
真鍋:すごくいいですよ、これが並ぶの(笑)
八谷:置きにくいパッケージではあるんだけれど。ちょくちょく用事がなくてもパソコンショップにいくんです。ここに並ぶのか~と思って(笑)。
真鍋:うっとりしに行くの? 私、うっとりしに行きますよ(笑)
八谷:思うんですけど、パソコンショップの売場って色気が0か100しかないんですよね。エロかビジネスかしかない(笑)。
真鍋:それってひみつ日記ネタだなぁ(笑)
八谷:でも、その二つしかないのは如何なものか、と思って。まぁ、最近人も少ないですよね、ダウンロードが多いのもそうなんだと思うんですけど。アプリケーションじゃなくて、CD-ROMというのも古くからあるものがそのままあったりして気が長い感じがしていて。このままじゃイカンと思って立ち上がってブリスター(パッケージ)を作ったということにしておくか、みたいな(笑)
八谷:でも、それはちょっと考えました。せっかくパッケージを作るんだから、ユーザーの人が手に入れたときに嬉しくなるようなものを作りたいし、お店の人はたくさん売れるのが嬉しいんだろうけど、それだけじゃなくて「こんなのが出たか、やるじゃん」と思ってくれたり、店頭に置いて可愛かったりカッコよかったりするものをと思って。

北村:中身もそうなんですけど、パッケージを作るのも結構大変で(笑)。
八谷:迷惑をかけた自覚はあります(笑)。入稿したあと土壇場で、シールの紙の変更をお願いしたりとか。


IW編>>パッケージの細かいところも、みなさんで考えられるんですか?

八谷:よくびっくりされるんですけど、マニュアルとかも僕とか北村さんが原稿書いてチェックして…。なんていうか、ぼこっと投げる外注さんはいないんです。フィギュアの造形のチェックとかも、真鍋さんがやっているし、予想以上に分業されていない原始的な作りです。

IW編>>PostPet2001は予約を終了しているお店もあったりして、人気のようですが、どのくらいの数作られたんですか?

北村:内緒です(笑)。でも、数はあるはずですよ。

IW編>>ポストペットパークで近くに予定されているイベントはありますか?

八谷:12月はカラオケをやりたいと思っています。この間オオカミ研究所でアルバイトを募集したんですけれども、今度は稼いだPtを使うイベントをやります。

IW編>>出る前に恐縮ですが、次期ポストペットの計画があれば教えて下さい。

八谷・真鍋:ないです(笑)。
八谷:(2001と付けたのは)2001年までは作らない、という意思で…というわけではないんですけど(笑)
真鍋:でも、例えばペットが12匹に増えて嬉しいかというと、つくる方もやるほうもあまり嬉しくないんじゃないかなぁと。
八谷:海外版で日本語のメールが読めるようにする…というのは考えているんですけど、大幅なバージョンアップというのは考えていないです。
真鍋:それよりも、この間オオカミ研究所でイベントをやったみたいに、みんなが持っているペットを使って何かをやりたいなぁと思っています。
八谷:サーバーを使っていろいろやるというのは、まだみんながやっていない部分ですし。
真鍋:いつ実現できるかどうかは別として、自分のペットが何をやっているのか3Dで見られたりするような、そういうところに力を注ぎたいですね。この間のオオカミ研究所のイベントで第一歩を踏み出したのではないかと思っています。

IW編>>ありがとうございました。

('98/12/11)

[Reported by 矢作 晃(akira-pp@geocities.co.jp)/編集部]


INTERNET Watchホームページ


ウォッチ編集部INTERNET Watch担当internet-watch-info@impress.co.jp