|
|
オンラインソフト | 新 製 品 情 報 | 新 サ ー ビ ス | 業 界 動 向 | プロバイダー・回線 | コンピュータ情報 |
イ ベ ン ト | プ レ ゼ ン ト | 募 集 | 調査 ・ リサーチ | サ イ ト 紹 介 | そ の 他 |
■[Windows]秀丸エディターのエンジンを内蔵したメールソフト「鶴亀メール」1.27 ■[Windows]IPアドレス切り替えツール「Valhell IPコンフィグ」1.9.0 ■[Windows]デスクトップカスタマイズソフト「DesktopX 1.0」 ■[Macintosh]Webブラウザー「Opera」5.0b2 ■[Unix]メール・ニュースリーダー「Sylpheed」0.5.1 [トップにもどる]
■ブレイブシステムズ、アドレス非公開でメール交換ができるシステム「JA-Mail」を発売。50万円~ ■インターネット セキュリティ システムズ、不正進入検知システムなどのセキュリティー製品を販売開始。定価25万円~ ■インフォテリア、BtoBサーバー「Asteria for RosettaNet」にミッドレンジ向けの新ラインアップを追加。基本ライセンス800万円 [トップにもどる]
■エキサイトミュージック、「2001年上半期CD&CVDランキング」と、花火気分を満喫でき試聴可能な「花火なミュージック」を追加 ■Yahoo! JAPAN、ツイムネットと提携しネットワーク対戦ゲームのロビーサービスを提供 ■121ware.com、「121@store」で8%ポイント還元キャンペーンを開始。9/25まで ■マイクロソフト、無料メールサービス「MSN Hotmail」に新機能追加。「Hotmailホーム」画面の設置や迷惑メール処理機能の強化、など ■BizTech、ニュース記事を表示する場合に日経BPが運営する各Webサイト内の関連するコンテンツへ自動的にリンクを付加するサービスを本格提供 ■日本ヒューレット・パッカード、コンピューター資源の使用量に応じた課金システム「Utility Pricing」を発表 ■デジタル・カルチャー・テクノロジー、データベース連動型メール配信システム「D-Mailer2001」およびWeb版講座セミナー受付管理システム「D-Seminar2001」を開始 ■バリューズモール四国、送料無料キャンペーンを8/15まで実施中 ■イージャパンディーエヌエス、日本語トップレベルドメイン名「。ゲーム」の登録サービスを開始 ■リアルコム、富士通の従業員向けポータルサイト構築/運用ASPサービス「B-Front」におけるナレッジ・コミュニティ・サービス「知広場」を共同企画、B-Front導入企業向けに提供開始 ■デジタル・クリエイターズ連絡協議会、「Multimedia & Internet Dictionary」をバージョンアップ ■シマンテックとTikiTikiインターネット、「メールウィルスチェックサービス」の提供を8月中に開始 ■マークアイ、「.info」の登録サービスを開始 ■スプライト、SOHO、中小規模企業向けサーバー/システム稼動状況監視サービス「TSUBAKI」を7/23より開始 ■Microsoft、WebTVを「MSN TV Service」に改称 ■Compaq、顧客満足を重視した企業方針「Computing on Demand」を発表 [トップにもどる]
■EasySeek、出品商品数が50万点を突破 ■トラフィックゲートと兼松コミュニケーションズ、モバイル向けアフィリエイトプログラムで業務提携 ■スターメディア・ラボ、社名を「ハローネットワークアジア株式会社」に変更 ■NECソフトと日本ボルチモアテクノロジーズ、ECにおける電子認証システム分野で協業 ■デジタルガレージ、リアルタイム動画圧縮技術を持つ米Vcomptechと提携 ■NTTコミュニケーションズと日本オラクル、企業間電子商取引システムの構築支援を共同展開 ■NTTデータとNTTデータテクノロジ、DNA情報による認証システムを開発 ■NTTデータ、法人向けWebバンキングサービスソリューションを本格展開。給与振込や総合振込といったデータ伝送系サービスをWeb上で提供する「InterFB」を2002年4月より提供 ■Kana CommunicationsとBroadbase Softwareの合併に伴う諸手続きが日本支社においても完了 ■NumeriX、3,200万ドルを個人投資家から調達 ■HP、分子エレクトロニクス関連の特許を取得 ■Intel、第2四半期決算を発表。売上は前年同期比24%減の63億ドル ■Apple、第3四半期決算を発表。売上は前年同期比19%減の14億7,500万ドル。純利益は同70%減の6,100万ドル ■AMD、音楽ソフト会社Steinbergと提携。Cubase VST 5.0など全ソフトウエアをAthlonに最適化する目的 ■Motorola、AT&T Wirelessが提携。米国内で「General Packet Radio Service Phone」サービスを発表、サービス開始 ■IEEE、「Ethernet in the First Mile」プロジェクトを発表 ■Exodus Communications、WellPointにカスタムマネージドホスティングソリューションを提供 ■Layer2 Networks、NetZeroの創設者4人により設立。ブロードバンド事業を行なう方針 [トップにもどる]
■NTT東西、音声メッセージの録音・再生ができる「ボイスボックス」サービスを7/26より提供 ■コジマ、イー・アクセスから回線提供を受け、ADSLインターネット接続サービスを開始月額3,980円~ ■シンガポールテレコム・ジャパン、東京にデータセンターを開設。大阪ではマネージド・ホスティング・サービスを開始 [トップにもどる]
■Baltimore Technologies、スマートカードやケーブルモデムおよび次世代ワイヤレスSIMカードのようなデバイス上でデジタル証明書の一括発行が可能な技術仕様「X-BULK」を公開 ■CERT/CC、LDAPを実装する複数のサーバー製品にセキュリティホールがあると報告 ■Intelなど6社、ホームゲートウェイ製品にて家電等の接続規格に「UPnP」採用を表明 [トップにもどる]
■テレビ朝日と新日本プロレス、共同で新日本プロレスのドーム戦「DOME-QUAKE 2001.7.20SAPPORO DOME」をネット配信。7/20。WindowsMediaPlayerが必要 ■日本経済新聞社、「第3回School Homepage Grandprix」の受賞作が決定。7/21 東京ビッグサイト・レセプションホールにて表彰式および記念セミナー開催 ■イーライフなど、8/2 NEC本社で「成功するネット・コミュニティ導入セミナー」を開催。参加費無料 [トップにもどる]
■全日本ピアノ指導者協会、川上昌裕ピアノ・リサイタルへ2組4名を招待。日時9/6 トッパンホールにて。締切7/19 ■shes.net、アンケート等の意見を元に作られたカレー「Shes.net きのことビーフのカレー」を8/13に発売。50名に抽選でプレゼント。締め切り7/23 ■121ware.com、オープン一周年記念キャンペーンを実施中。10名にパソコンや周辺機器をプレゼント。締切7/31 ■ルフトハンザ、携帯専用のホームページ「MobileFlyway」を開設。登録者の中から抽選で50名に携帯ストラップをプレゼント。期間7/17~8/20 ■フリーエムエルドットコム、夏祭りキャンペーンを実施中。現金100万円などをプレゼント。要ユーザー登録 [トップにもどる]
■テンプレートBANK、2002年用の年賀状コーナーに掲載するイラストを7/20より一般公募。締切8/20 ■CSKネットワークシステムズ、ベンチャー企業のビジネス立ち上げをサポートする「ワン・ストップ・インキュベーション・プログラム」の第二次応募受付を開始 [トップにもどる]
■Nielsen//NetRatings、「2001年6月度 月間インターネット人口とインターネット利用動向調査結果」を公表。PC接続によるインターネット人口が3,000万人を突破 ■シーエムジャパン、インターネット動画広告はバナー広告の約2.5倍のクリック効果との調査結果を報告 ■日本リサーチセンターとアイ・エス・ティ、「JAR要約レポート VOL.0031」を発表。「kantei.go.jp」が総合第77位でTOP100に入ったほか、ソニー銀行の「sonybank.net」が早くも総合449位で初ランクイン ■Gartner、「景気低迷にも関わらず2001年のIT投資額が増加」と調査発表 ■IDC、“eリクルーティング”世界市場、4年後に現在の8倍の134億ドル規模と予測 [トップにもどる]
■CINEMA@PLALA、映画「キス・オブ・ザ・ドラゴン」の情報ページを公開 ■映画「キス・オブ・ザ・ドラゴン」オフィシャルサイト開設 ■日本生命保険相互会社、生命保険の解説サイト「生命保険Web講座」を開設 ■スペースアルク、幼児英語教育サイト「キッズ英語」に新メニュー追加 ■アットコスメ、口コミサイト@cosme九州版サービス開始 ■リフォーム会社「田和工務店」、住宅リフォームサイトを開設 ■CINEMA@PLALA、「わんわん物語Ⅱ」のビデオ・DVD情報ページを公開 [トップにもどる]
■TidBITS 日本語版が7/18をもって休刊。英語版は今後も継続 ■NTT-ME、「2001年地球環境ジュニア国際会議」においてTV会議システムを提供 [トップにもどる] |
(C)1995-2001 Impress Corporation. All Rights Reserved.