|
|
オンラインソフト | 新 製 品 情 報 | 新 サ ー ビ ス | 業 界 動 向 | プロバイダー・回線 | コンピュータ情報 |
イ ベ ン ト | プ レ ゼ ン ト | 募 集 | 調査 ・ リサーチ | サ イ ト 紹 介 | そ の 他 |
■[Macintosh]ネットワークスループット表示ソフト「NetMonitor」2.1b1 ■[Macintosh]メールソフト「Musashi」3.4 beta 2 ■[Macintosh]ダウンロード支援ソフト「Lemon」1.1b2 ■[Macintosh]インスタントメッセンジャー「ICQ」3.02 日本語化パッチ ■[Macintosh]ダウンロード支援ソフト「Download Deputy Turbo」4.7.1 ■[Macintosh]Netscape6とMozillaのJava VM「MRJ Plugin」1.0b4 ■[Windows][Macintosh]サーバー内のメールを削除するソフト「Mail-Delete」1.5.0a [トップにもどる]
■コンピュータ・アソシエイツ、自動ネイティブデータ保護ソリューション「BrightStor ARCserve 7 for Linux」を発売開始。価格19万8,000円~ [トップにもどる]
■学研、社会人向けeラーニング講座「初級シスアド標準コース」を開講。価格3万6,000円 ■インフォシーク、新バージョン「インフォシークツールバー Ver.1.5」の提供を開始。メール着信通知機能などを追加 ■BIGLOBE、IE組み込みツール「BIGLOBEツールバー」を提供開始 ■BIGLOBE、4/1のトップページリニューアルに伴い、「BIGLOBEバインダ」のカスタマイズ機能を強化 ■ミスミ デジタルサプライチーム、パワーポイントユーザー向けのサービスサイト「Multi-Bits Presentation」を開設。オンデマンド印刷・製本サービスなどの提供を開始。料金3,000円/1テンプレート ■インプレスTV、ワオ・コーポレーションと共同で、資格取得/大検講座番組「ブロードバンドスクールWAO!」を開始。視聴料3万1,000円/4ヶ月~ ■サーチエンジンはやぶさ、IPv6ネットワークを経由してのWeb閲覧・検索サービスを開始 [トップにもどる]
■Yahoo!JAPAN、「Yahoo!ショッピング」のインターネット決済で東京三菱銀行と提携。「東京三菱ダイレクト」が「Yahoo!ショッピング」のオフィシャルバンクに ■NECと富士ソフトABC、無停止型IAサーバー「Express5800/ftサーバ」とナレッジマネジメントソフト「K-Map」との連携を図った企業ポータル分野で協業 ■アイル、同社運営の求人求職ポータルサイト「@ばる」がライコスジャパンにデータ提供を開始と発表 ■ジー・プラン、ポイント交換マーケット・プレイス「G.Network(ジー・ポイント・ネットワーク)」に新たにノースウエスト航空など3社が参加と発表 ■東京通信ネットワークとバリューコマースが提携。東京電話インターネットのサイトでオンラインショッピングのポータルサイト「Select Shopping Mall」を開設 ■NECと日本BEA、IAサーバー「Express5800シリーズ」を活用したLinux向けアプリケーションサーバー分野で協業 ■凸版印刷、タキイ種苗と業務提携。ガーデニング素材ソリューションサービス「e-gardening(イー・ガーデニング)」事業を開始 ■ミディシティ、デジタルハリウッドなど11社と共同で、Webプロデューサー養成塾「ProSeed(プロシード)」第2期を4月より開講 ■米Sun Microsystems、AOLとの契約満了によりiPlanetを統合 ■Adobe、2002年第1四半期決算を発表。売上は前年同期比20%減の2億6,790万ドル [トップにもどる]
■ニフティ、@niftyにて、AirH"の128kbpsパケット通信サービスに対応したアクセスポイントを3/26より提供開始 ■ISAO、インターネット電話「DreamCall」の新料金体系を発表。海外携帯電話など、28通話先の通話料金について、最大50%の値下げを適用など ■ASAHIネット、3/26に専用アクセスポイントを開設し、「AirH"」128kbpsパケット通信サービスに対応 ■ライブドア、「livedoorフレッツプランADSLコース」月額基本料金が6ヶ月無料になる「livedoor SuperBBキャンペーン」を開始 ■MIS、無線LANサービス「Genuine」を4月から商用サービスに移行と発表。月額2,400円 ■SANNET、ADSL接続開始3ヶ月の基本料金が1,980円になる「SANNET 2002 ADSLスタートキャンペーン」などを実施。期間3/31まで [トップにもどる]
■シマンテック、JENSの「JENS SpinNet」にウィルススキャン技術を提供 ■オムロン、MessengerやUPnPに対応したルータ「MR104F」用のファームウェアを公開 ■Microsoft、Windows Media Playerのスキン「Official Xbox Skin」を公開 [トップにもどる]
■エービジョン、Webビジネスセミナーをエービジョン社にて開催。期日3/19。参加費1,500円 ■日本科学未来館、3/20の「土星食」を富山県と神奈川県からインターネット中継 ■同志社大学、卒業式のストリーミング中継を実施。期日3/20と21 ■クリーク・アンド・リバー、セミナー「RealSystem iQを利用したストリーミング配信システムの仕組みについて」をC&R社にて開催。期日3/22 ■京都産業大学、卒業式のストリーミング中継を実施。期日3/22と23 ■クリーク・アンド・リバー、講習「Webレイアウトに必要な知識・技術を修得する1DAY lesson」をC&R社にて開催。期日3/23。受講料2万8,000円~ [トップにもどる]
■DTI、eAccessのADSL-E8MプランまたはADSL-Eプランに加入すると3,000円分のギフト券をプレゼント。期間3/31まで ■ソースネクスト、「驚速ADSL」もし効果が出なかったら全額返金キャンペーンを3/19より実施 [トップにもどる]
■UTU、アジアテレコム2002におけるユースフォーラムの参加者を募集。締切4/12 [トップにもどる]
今日はまだ情報がありません [トップにもどる]
■Yahoo!JAPAN、iモードの公式メニュー2002FIFAワールドカップオフィシャルサイト「FIFA World Cup」を公開 ■ブックワン、洋書セレクトショップ「Tokyo Gazette」を提供開始 ■AII、音楽コミュニティーサイト「JAZZ BUZZ」を開設 ■アールシーワイ・ビジョン、春の特集「サプリメント上手になる!」を開設 ■ケイツーエンタテインメント、映画「クロコダイル2」オフィシャルサイトを開設 ■DCL、「レイラインハンティング」サイトを開設 ■メディアアンサンブル、「CM-fan.net」にて、アジアパシフィックアドフェスト受賞CMを公開 ■エムマート、食べ放題・飲み放題のお店を集めたサイト「ほ~だい」を開設 ■アイディールコムズ、トータルビューティブランド「HOMEO LIVE」のサイトをリニューアル [トップにもどる]
■マイポイント・ドット・コム、登録会員が30万人を突破し、クライアント数は100社以上になったと発表 ■キャリア・マム、「真夜中のラヴレターコンテスト」の受賞作品を発表 ■ファーストグループ、アンケートの管理者画面に他の会員がアクセスできるという不具合で会員登録情報が漏洩した件について、「m-sta.com」会員に向け報告とお詫びを掲載 ■ソニー銀行、3/14配布の「MacOS版 Flash Player 6」でログインできない不具合があると報告。16日時点ではバージョンを戻してログインすることで対処 [トップにもどる] |
Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.