|
|
製品情報 | サービス | 業界動向 | ISP/回線 | セキュリティー |
イベント | 募集 | 調査 | コンテンツ | その他 |
■NTT東日本、5.2GHz帯無線LAN規格「HiSWANa」に準拠した最大36Mbpsのアドバンストワイヤレスアクセスシステムを9/30より販売。親機14万円、子機カード3万8,000円 ■日立製作所、IEEE802.11aに準拠した「5GHz無線LANシステム」を9/25から発売。最大54Mbps。152ビットの暗号化機能を搭載。親機4万9,800円、子機カード1万9,800円 ■サン電子、ブロードバンド専用ラジオ「BiBio」を発売開始。価格オープンプライス ■NTT-ME、ADSLルーター「MN7310」用の事業者別設定ファイルを更新 ■サイベース、セキュリティー機能と異種レプリケーション機能を強化した「Replication Server 12.5 日本語版」を販売開始。ライセンス料金292万4,000円~ ■NRI、XML/JavaベースのWebサイトエディター「Ridual」の新バージョンBuild#50を提供開始 ■マクロメディア、Windows用オーサリングソフト「Authorware Web Player 6.5」をリリース ■ビーステージ、ECサイト検索支援ツール「G-Navigation」を発売開始。価格150万円~ ■Microsoft、Lotus Notesから.NET Enterprise Serverへの移行ツール「CASAHL」を発表 ■iCab Company、Mac用Webブラウザー「iCab 2.8.2」をリリース ■Omni Group、Mac OS X用Webブラウザー「OmniWeb 4.1.1 Beta 1」をリリース [トップにもどる]
■マイクロソフト、オンラインゲーミングサービス「Xbox Live」を2003年1/16に開始すると発表。「ファンタシースターオンラインエピソード1&2」「頭脳対戦ライブ」を同梱 ■旺文社、インターネットサービスと書籍を融合させた学習システムのTOEIC対策書「eスタディBooks」を発売開始。価格1,700円~ ■ASAHIネット、メーリングリストサービスに最大参加人数3,000人と1万人のコースを追加 ■トライコーン、メール配信システムASP「アウトバーン」をバージョンアップ。部分的なデータベースの一括更新機能などを追加 ■沖電気、不正コピー防止機能を備えた映像コンテンツ配信システム「VisualCast-CD」を発表。基本システムで600万円~ [トップにもどる]
■バリューコマース、1日あたりの広告配信数が9/16に2億3,000万インプレッションに到達したと発表 ■Debian JP Project、日本国内で「デビアン/Debian」を商標登録 ■KDDI、特定対地への国際電話サービスを一部取扱い休止 ■経済産業省、情報家電の市場化戦略に関する「e-Life」戦略研究会を発足 ■非営利団体「eBP(eビジネスプロデューサー)フォーラム」が正式活動を開始。会長に中谷巌氏が就任 ■米商務省、ICANNとの契約を1年延長 ■ICANN、新たな.orgレジストリー選定に向けてスタッフによる最終報告書を発表 ■Hewlett-PackardとMicrosoft、「.NET」推進で関係を強化 ■KaZaA上のP2PネットワークAltnetで僅かな額のコンテンツに対しても支払いが簡単にできるようなマイクロペイメントシステムが導入される ■RioPortとWarner Music Group、デジタル音楽の販売で提携 ■RealNetworks、「RealOne Player v.2.0」の最終版Goldリリースを発表 ■Palm、企業向けサーバーソフト「Mobile Information Management(MIM) Solution」を発表 [トップにもどる]
■Yahoo!BB、「先着100万名様ADSLモデム・スプリッタ取り付け工事無料キャンペーン」を9/30申込分で終了。ADSLサービス加入者数が間もなく100万人に達するため ■Yahoo!BB、収容替え費用相当分として8,100円をBBTecが負担する「光収容でもあきらめないぞ!キャンペーン」開始。期間2003年3/31まで ■NTT Com、「OCN ADSLサービス12M(A)」の月額利用料金が3ヶ月間1,970円に割引となる「デビュープライス」を10/1より提供開始 ■NTT Com、「Bフレッツ」対応OCN固定IPサービスで一部品目の月額料金を10/1より値下げ。12/28まで初期費用無料キャンペーンも実施 ■KDDI、「ブロードバンドDION」で提供中の「ADSLコースTOKAIプラン」料金改定。初期費用2,800円に、月額3,280円に値下げ。モデムレンタル料500円に値上げ ■阪神シティケーブル、「12Mbps」ADSLサービスを12/1より開始予定。月額2,900円。12/31までに申し込むと初期費用3,000円が無料に ■Panasonic hi-ho、「hi-ho with BIGLOBEサービス」を10/16より開始。hi-ho会員がBIGLOBEのコンテンツサービスを自由に購入・利用可能に [トップにもどる]
今日はまだ情報がありません [トップにもどる]
■IIJ-MC、B'zの米国ライブをIPv6環境向けに無料でリアルタイム配信。要「Windows Media Player 9」ベータ版。期日9/25 11:30~ ■USENとショウタイム、「a-nation スペシャルグッズ・オークション」を開催。期日9/27 ■PEC、著作権セミナー「これだけは知っておきたい著作権・肖像権の知識」をC&R社にて開催。期日10/31 ■IIJグループ、イベント「IIJビジネスウェイブ・フォーラム 2002」を開催。期日10/30東京、11/5大阪など [トップにもどる]
■日米野球2002、11月に行なわれる「日米野球2002」出場選手のファン投票受付を開始。締切9/26 [トップにもどる]
今日はまだ情報がありません [トップにもどる]
■NHK出版、「きょうの料理テキスト」「趣味の園芸テキスト」のメールマガジンを10/16創刊。無料の登録受付を開始。毎月1~2回配信 ■ファイナンス総合研究所、財務ワーク全般のコ・ソーシングサービス「増資ドット・コム!」を開始 ■杉並区荻窪の「教会通り商店街」、BINGOゲーム「10,000アクセスありがとうプレゼント」を実施 [トップにもどる]
今日はまだ情報がありません [トップにもどる] |