![]() |
|
製 品 情 報 | 業 界 動 向 | プロバイダー・回線 | オンラインソフト | コンピュータ情報 |
イ ベ ン ト | プレゼント・募 集 | 企 業 ・ 団 体 | そ の 他 |
http://www.ailogic.co.jp/home-sj.html ■河合楽器製作所、イントラネット対応グループウェア「WeblyGo」を発売。定価9万9,800円、発売記念期間限定価格6万8,000円 http://www.kbs.co.jp/weblygo-hp/index.htm ■ランテック、10MBスイッチ「LTF-M100TX」を3万円で7月に発売。100MBハブ「LTF-/1600S」を7万9,000円に値下げ http://www.lantech.co.jp/ ■学校アルバム制作のマツモト、卒業アルバムに掲載できなかった写真をWeb上で紹介するサービスを開始。パスワード制で関係者のみ閲覧可能 http://WWW.MATSUMOTO-INC.CO.JP/webalbum/webtop.html ■Macintosh用CD-R/RWライティングソフト「B'sRecorder Pro」4.0.1アップデータ http://www.bha.co.jp/download/updater/bsrecm/bsrecm.html#401 [トップにもどる]
ニフティ会員は、最新情報のキャッチと意見交換がより簡単に http://www.asahi.com/information/niftylink.html ■WWWブラウザー「Opera」のBeOS、Mac、Linux版が開発中 http://www.operasoftware.com/news.html ■NEC、CTI分野でキヤノン販売と提携 http://www.nec.co.jp/japanese/today/newsrel/9806/1602.html ■IFS、ERPソフト「IFS Applications」のインターネット機能開発でMicrosoftと提携 http://www.ifsab.com/PR/19980617_MS.htm ■UPS、オンライン文書配達のセキュリティ強化にベリサインの電子認証技術を採用 http://www.verisign.co.jp/pr/pr39.htm ■CPA、「the 13th Annual Computer Press Awards」を発表 http://www.computerpress.org/award13winner1.html ■文化庁に「国際著作権課」新設 ■市民団体ACLU、公共図書館におけるインターネットの強制フィルタリングは違憲と主張 http://www.aclu.org/news/n061798b.html [トップにもどる]
http://www.iij4u.or.jp/ ■テレウェイシリウス、ダイヤルアップ接続サービス「シリウスβ2」の料金を改定 月額1,850円固定料金に http://www.teleway.ne.jp/official/980618-1.html [トップにもどる]
http://www.tg.rim.or.jp/~khf07113/ak32g.html ■Windows用パソコン通信ソフト「秀Term Evolution」が4.34に http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/ht/evoterm.htm ■Windows用テキストエディタ「akira32II」が4.09iに http://www.tg.rim.or.jp/~khf07113/echo.cgi?filename=ak32.html&counter=countak ■Windows用圧縮ファイル管理ソフト「Explzh」が2.49Cに http://village.infoweb.ne.jp/~fwhv5283/ ■Macintosh用子供向けオーサリング・ソフト「Cocoa」がDR3に http://cocoa.apple.com/cocoa/download.html [トップにもどる]
[トップにもどる]
http://tetsujin.arena.ne.jp/ ■アイ・ツー、創業14周年記念としてホームページで「現金特価大目玉爆安祭り」を開催。6/19~7/5まで http://www.i-two.com/ [トップにもどる]
http://www.recruit.co.jp/cgi-bin/rperl5.pl/abroad/cinema/cinema.html ■CD-R Home Factoryで、アンケートに答えると抽選で10名にTDKのCD-R10枚をプレゼント。7/15締め切り http://www.tdk.co.jp/tjchf01/index.htm ■BIGLOBE、小学校3~6年生の親子を対象にインターネット体験セミナーを開催 抽選で200組を無料招待。応募締め切りは7/31 http://www.biglobe.ne.jp/campaign/oyako/ [トップにもどる]
http://www.cjc.or.jp/ [トップにもどる]
http://www.research.ibm.com/ ■So-netと萬有製薬、「RealPlayer」を使って成人病情報を配信する「ビデオ図書館」を開設 http://www.so-net.ne.jp/vivre/video/banyu/ ■群馬県立ぐんま天文台のホームページ http://www.astron.pref.gunma.jp/ [トップにもどる] |
(C)1995-1998 Impress Corporation. All Rights Reserved.