![]() |
|
製 品 情 報 | 業 界 動 向 | プロバイダー・回線 | オンラインソフト | コンピュータ情報 |
イ ベ ン ト | プレゼント・募 集 | 企 業 ・ 団 体 | そ の 他 |
価格9,800円 http://www.bekkoame.or.jp/~recosoft/ ■アズジェント、サーバーOSのアクセス権限強化ソフト「SeOS」7月上旬発売 UNIX版「Access Control」120万円、Windows NT版98万円など http://www.asgent.co.jp/ ■NTTPCコミュニケーションズ、ギガビットイーサネットスイッチ「PowerRail」ファミリー6/25販売開始。「PowerRail5200」標準セット1,990万円など http://www.nttpc.co.jp/ ■日立製作所、グループウェア「Groupmax」のWWW対応を強化した新製品を7/1発売 「Groupmax Workflow-Specialist Tools Ver3 for WWW」510,000円(サーバー分1ライセンス)など http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/9806/0623a.html [トップにもどる]
[トップにもどる]
複数企業で同名の登録がある場合、簡単な紹介付きの一覧ページで表示し各企業へのリンクを張るサービス。登録料は2年間で99ドル http://web-domains.net/io/index.htm ■ASAHI Net、7月よりプランB・C利用者の個人ホームページ容量を50MBへ拡張 http://www.asahi-net.or.jp/news.html#1539 [トップにもどる]
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/product.html ■Macintosh用URL管理ツール「URL Manager Pro」が2.0.5b5に http://www.url-manager.com/ ■Macintosh用PostPet関連ソフト「おともだち帳エディタ」が0.91b1に http://spock.vector.co.jp/authors/VA010318/beta/#tomo ■ISDNルーター「MN128-SOHO」「MT128-NET」用接続ソフト「SOHOman」が1.41に http://www.pos.to/~goro/soft/sohom.html ■翻訳ソフト「BABYLON」の日本語ページ。試用版ダウンロード無料 http://babylon.contrib.com/jap/index.html [トップにもどる]
予防法やワクチンソフトなど幅広く情報提供 http://www.vcon.dekyo.or.jp/index.html [トップにもどる]
出場登録は8/15~9/30。問題、質問は英語で行なわれる http://www.isse.kuis.kyoto-u.ac.jp/acm-japan/contest-j.html [トップにもどる]
http://www.suntory.co.jp/whisky/vsop-duet/cp.html ■ミネラルウォーターVittelのモニター50名募集。締め切り7/20 http://rs0.imjp.co.jp/vittel/form_m.html ■国立天文台とこねっと・プランが共同で「すばる天文台クラブ」を設立 全国の児童・生徒が共同学習した天体の観測結果をホームページ上で公開 参加募集7/31まで http://konet2.mbc.ntt.co.jp/star/ [トップにもどる]
[トップにもどる]
電子モール「楽天市場」内で開催。第一回商品はRolexサブマリーナ http://www.rakuten.co.jp/ikoma/281202/ ■電子モール「楽天市場」でお中元コーナー開設。商品3,000点をキーワードで検索可能 http://www.rakuten.co.jp/ ■第一章を試し読みできる、Knight Ridder出版のサイト「RealBooks」オープン http://www.realbooks.com/ ■「Microsoft TerraServer」正式版公開。日本も含め、衛星写真が見られる http://www.terraserver.microsoft.com/ ■音楽とネットワークをテーマにしたMIDIの特集サイト「VIRTUAL MIDI WORLD '98」が8/31まで期間限定でオープン http://www.midi-world.com/index.htm ■NTT宣伝室のホームページで紙で作るペーパークラフトタウン提供 http://OMIAGE.ntt-ad.co.jp/Present/index.html ■ビデオリサーチ、W杯対アルゼンチン戦視聴率の発表ページが8,000ページビューと発表 http://www.videor.co.jp/inf/980623.html ■ベルコールセンター、WWWでメール送受信ができるサービス「WebMail」開始 http://www.bellcall.co.jp/shop/webmail.htm ■ニッスイがさかなの栄養学等を紹介するコーナー「さかなの話」 http://www.nissui.co.jp/story/s_menu.html [トップにもどる] |
(C)1995-1998 Impress Corporation. All Rights Reserved.