|
オンラインソフト | 新 製 品 情 報 | 新 サ ー ビ ス | 業 界 動 向 | プロバイダー・回線 | コンピュータ情報 |
イ ベ ン ト | プ レ ゼ ン ト | 募 集 | 調査 ・ リサーチ | サ イ ト 紹 介 | そ の 他 |
■[Macintosh]メールソフト「ARENA Internet Mailer」1.6.2 Beta3 ■[Macintosh]統合サーバーソフト「AppleShare IP」6.3日本語版 ■[Macintosh]HTML文法チェックソフト「JChecker」2.0.2 ■[Macintosh]アンチウイルスソフト「Norton AntiVirus 5.0/6.0 for Macintosh」ウイルス定義ファイル 12/'99 ■[Macintosh]アンチウイルスソフト「Virex」ウイルス定義ファイル Definitions-Dec ■[Windows][Unix]プロキシサーバー「DeleGate」5.9.9 ■[Windows]FTPクライアント「NextFTP」1.86 ■[Macintosh]IRCサーバー「Global IRC-d」0.5.2r1 ■[Macintosh]Webブラウザー「iCab」Preview 1.8 ■[Macintosh]テキストエディター「Tex-Edit Plus」2.7.1 beta 3 (英語版) [トップにもどる]
■ネットワークアソシエイツ、ネットワークセキュリティに関するスイート製品「Net Tools Secure」発表。ウイルス対策、暗号化技術、ダイヤーウォール、不正侵入検知などを提供。135万円/1,000ノード ■ノヴァ、英日翻訳ソフト「PocketTranser/ej eco」をダウンロード販売開始。Windows用。3,000円 ■フォーバルクリエイティブ、2~16台の「FireWall-1」モジュールを1つのクラスターとして制御するシステム「StoneBeat FullCluster」発売。278万円 ■コンテック、ファイヤーウォール製品「Fireless」シリーズにVPNを標準装備した100Mbpsイーサネットに対応した「FL-2100」12月発売。84万円 ■スリーコムジャパン、バックボーンスイッチ「CoreBuilder9000」シリーズに「4ポートギガビット・イーサネットマルチレイヤ・スイッチ・モジュール」(399万9,000円)などを追加。従来製品を最大33%値下げ ■インターキュー、木村佳乃のBook in Video「素足の恋人へ」をインターネット限定(2万本)発売。写真集とビデオがパッケージされている。5,000円 ■Dell、インターネット利用を目的とした格安パソコン「Webpc」を発表。CPUに「Celeron 433」搭載、15インチモニター、プリンター、Dellnet接続サービス(1年分)込み999ドル~ [トップにもどる]
■日新火災海上保険、25歳までのクルマ保険「アンダー25」紹介ページ開設。資料請求や代理店の情報などを提供 ■ヤマハ、ピアノ演奏レッスンから作曲までをインターネット上で行なう初心者向け参加型Webサイト「Cyber Music City」開設。限定10,000名の会員を募集開始。参加料金3,500円、レッスン曲データなどは別途購入(1曲250円~) ■ヤマハ、CD-RW製品のメールによる問い合わせ、サポートを12/7開始 ■イーネット、家庭向け教育コミュニティーWebサイト「E*Net Family Edtion」開設。情報交換の場として「eクラバー」、ニュース配信やディベートの場として「eニュース」などを提供 ■インデックス、iモード向けゲーム「さくま式スゴロク」シリーズを提供開始。「さくま式東海道五十三次」(月額150円)、「さくま式奥の細道」(来年4/1~、月額150円)、「さくま式西遊記」(来年8/1~、月額150円) ■イーシティ、WWWブラウザーでECサイトの構築、データベース型ショッピングモールの運営ができる「eCityコマースサーバシステム」開始。月額25万円~ ■ディーフォース、大阪人向けリンク集「まいどエンジン」開設。動詞(買う、出会う、当てる)などでカテゴライズ。メールマガジンや掲示板機能を予定 ■フープス、無料コミュニティーサービス「HOOPS!」に「バーチャルホストサービス」導入。サブドメインにユーザーIDを使用できる ■NTT-X、ポータルサイト「goo」のマネーチャンネルで貯蓄関連情報とローン関連情報の提供開始 ■オープンドア、WAP対応のWebページ作成サービス「アミーゴ倶楽部」開始。掲示板、スケージューラーなどを提供 ■きたなか、加賀のみそとしょうゆのオンラインショップ「きたなかインターネットショップ」開設。開設記念としてアンケート回答者の中から抽選で5名に「みそ・しょうゆの詰め合わせ」をプレゼント。締切12/31 ■エフ・ビー・コミュニケーションズ、音楽業界総合情報ガイド「Musicman」でインターネット情報サービス開始。業界ニュースやオンラインチケット販売など ■ミモクリエイト、旅行・レジャー情報Webサイト「トラベル『みも』」でスキー宿の予約サービスを開始。全国の宿138件を1泊2食付3,900円~提供 ■So-net、マネー情報やキャリアアップ(ライコスジャパン提供)などビジネスに役立つ情報・サービスの「BUSINESS CHANNEL」と、スキーやスノーボード、ゲレンデ情報など冬季限定の「スノーチャンネル」開設 ■北斗システムジャパン、アクセス専用線に関する相談コーナー開設。月々のランニングコストや回線速度、サービス内容などを最適なアクセス環境を提案 ■世界日報社、 「2000年米大統領選挙速報ホームぺージ」開設。各候補者のプロフィール、政策、特徴などを掲載 ■インフォシーク、特集ページ「Happy Christmas」オープン。クリスマスグッズのオンライン販売や電子グリーティングサービスなどを提供 ■SanDisk、「Amazon.com Electronics Store」でコンパクトフラッシュメモリーカードなどSanDisk商品を販売 ■Web Money、インターネット専用のプリペイドカード「Web Money」を「サークルK」(一部店舗を除く)で販売開始 ■セガ・エンタープライゼス、ゲ-ムなどのドリ-ムキャストやiモ-ドを使ったインタ-ネット配信サ-ビス開始。セガ・ミュ-ジック・ネットワ-クスが着信音の配信サービスを開始 ■Auto Aid Japan、車/バイク/パーツの個人売買Webサイト開設。メーカーや金額、年式から検索ができる。仲介手数料は無料、売り手は写真掲載料1,000円 ■StartupNetwork.com、会社の規模に応じて利用料金が高くなるリクルートサービス開始 ■eCode.com、「iBar」というツールバータイプの「ポータル」を発表。主なコンテンツサイトへのリンクがあらかじめつけてある [トップにもどる]
■日本ゲートウェイ、地域密着型パソコン教室「ホームコンじゅく/パソナコンじゅく」を運営しているホーム・コンピューティング・ネットワークと提携して、初心者向けインターネットPCにパソコン教室とインターネット接続サービスをセットにした「Gateway Neo レッスンパック」を発売。17万6,800円~ ■ヤフー、ポータルサイト「Yahoo!JAPAN」のオンラインショッピングサービス「Yahoo!ショッピング」に「通販@ぴあ」など新規6店舗追加 ■マイクロソフト、Windows 2000対応のアプリケーションに対してライセンスされる「Certified for Microsoft Windows」ロゴプログラムを開始 ■デジタルネットワークサービスと応用通信電業、広告媒体の相互交換、広告パッケージの共同開発で提携 ■AOLジャパンとクレデイセゾン、インターネット関連事業で包括的提携を発表。クレジットカード「AOLカード<セゾン>」(VISA/MasterCard)の募集を開始 ■NTT-X、ポータルサイト「goo」の2000年問題への対応が完了したと発表 ■クリントン大統領、電子商取引を阻害する要因の洗い出しへ ■Software.com、日本テレコムがメールサーバーソフト「InterMail」を導入したと発表 ■ビデオリサーチ、インターネット視聴率調査会社「株式会社ビデオリサーチネットコム」設立 ■Motolora、64kbpsのCDMAパケットデータ通信技術を発表 ■Microsoft、ビジネス向け情報戦略「Data Warehousing Alliance 2000」発表。39のベンダーによる47のアプリケーションやツールなど ■AOLとRiffage.com、音楽のデジタル配信事業で提携 ■AT&T、General MotorsのIPネットワーク構築を受注。5年契約で3億5,000万ドル ■Bank One、オンラインショッピング向けの電子財布「BankOneWallet」を発表。クレジットカード番号、出荷先住所などを登録できる ■eCompaniesがドメイン名Business.comのために750万ドル支払ったと発表 ■ビジネス情報誌RedHerringとFlyswatが提携。RedHerringから関連ページへの参照が簡単に ■1-800-FLOWERS.COM、GreatFood.comを1,850万ドルで買収 ■Hewlett-PackardとAmazon.com、WWWインフラとオンライン販売で提携 ■QUALCOMMとIntel、CDMA特許などのライセンス契約締結を発表 ■Boeing Airplane ServicesとSony Trans Com、旅客機内オンデマンド放送システム「P@ssport」で提携 [トップにもどる]
■ソニーコミュニケーションネットワーク、インターネットサービス「So-net」でiモード、EZインターネットに対応した携帯端末からの接続サービスを拡充。携帯端末向けオンライン情報を提供開始 ■東京めたりっく通信、DSL商用試験サービスの「サービス開始遅延のお知らせ」掲載。NTT東日本とのビジネス上の契約が未完了 ■東京ケーブルネットワーク、文京区・荒川区で提供する「CATVインターネットサービス」のバックボーン回線を3Mから6Mに増速 ■ぷらら、ドコモ提供の「PIASネット」対応でアクセスポイントを全国53地域54ヶ所に拡大 ■ドリームネット、インターネット接続サービス「ドリームネット」とNTT移動通信網の「Mobile Gear II for DoCoMo」とのセットプラン「ドコデモ インターネット WindowsCEパック」を12/6電話受付開始。「ドコデモプランCE3」月額1,480円(携帯接続無制限、一般電話接続3時間まで、以降7円/分)ほか [トップにもどる]
■ネットワークアソシエイツ、ウイルス「W97M/Thus.a」の情報を更新 ■Microsoft、Windows NT4.0の「サービスパック6a」リリース(英語版)。サービスパック6を当てるとLotusNotesに不具合が発生する問題などを修正 ■トレンドマイクロ、期間限定無償「2000年問題ウイルス対策Webソリューション」サービスを開始。企業・個人向けの無償ウイルス対策情報デイリーメールサービス(12/20~1/5)、など ■JPNIC、日本のホスト数計測作業再開を発表 [トップにもどる]
今日はまだ情報がありません [トップにもどる]
■日本テレビ、「2000年スペシャルカウントダウンアンケート」実施。抽選で100名にオリジナルランドタイマーをプレゼント。締切12/31 ■ヤマハ発動機、クリスマスプレゼント企画として「プラスで2000ゲーム」をクリアした人の中から抽選で電動ハイブリッド自転車などをプレゼント。締切12/26 ■エイガアルとモリモト、女性コミュニティサイト「Trend WAP!!」と「W-SOHO」で住まいに関するBBS開設。アンケート回答者の中から抽選で5名に5,000円の商品券をプレゼント、ほか ■Hanako powered by Yahoo! JAPAN、iMac(1名)やモバイルギア(1名)などをアンケート回答者の中から抽選でプレゼント [トップにもどる]
今日はまだ情報がありません [トップにもどる]
■日本ガートナーグループ、国内における1999年4-9月のPCサーバー出荷台数を発表。PCサーバー出荷台数は115,037台(前年同期比26.6%) ■Yankee Group、米国で無料アクセスプロバイダーの市場の成長が加速と報告 ■JAR、「第10回インターネット視聴率調査」結果発表。楽天がショッピングサイトでは初の総合TOP10入り ■The Strategis Group、ビジネスにおけるインターネット接続利用による収入の増加が2003年まで見込まれると報告。2003年には全体の70%を占め170億ドルに ■Circuit City Stores、「オンラインショッピングはそんなに良くない」と報告。Circuit City Storesは、570の実際の店舗と45のメールベースの店舗を持つ会社 ■Vault.com、従業員の24%が企業内でのインターネット利用を隠していると報告 ■ActivMedia、E-Commerceによる利益は2000年までに656%増加すると調査報告 [トップにもどる]
■大阪在住の好奇心と食欲盛りだくさんのOL3人によるグルメサイト「美食探検団♪」 ■アールシーワイ・ビジョン、 女性対象ナビゲーションサイト「WebStyle」でクリスマス関連情報・スポットのリンク集「WebStyleクリスマス特集」のページ掲載 ■Yahoo! Japan、「eクリスマス特集」ページ開設。Yahoo!ショッピングの説明やインターネット上のグリーディングカード、掲示板など ■ボディペインティング情報Webサイト「Airbrush & Bodypainting bei Jannys ART」で全長8.7mの自動車「Ford Lincoln」にペインティングしている様子を公開。(英語、ドイツ語) ■差別語、不快語としてマスコミで扱われている単語を紹介するWebサイト「差別語・蔑視語辞典」 [トップにもどる]
今日はまだ情報がありません [トップにもどる] |
(C)1995-1999 Impress Corporation. All Rights Reserved.