============================================================================
特集 インターネットウォッチがお薦めする超定番サイト Part I
   フレッシュマンのための基本ツール・ニュース・新着・検索サイト
============================================================================
 入学・入社と新しい環境で一からはじめる「フレッシュマン」が多いのがこの4月。
パソコン関係もこの3月・4月には良く売れるそうだ。当然、この中には「インターネ
ット」に初めてチャレンジするという「フレッシュマン」も多いと思う。今回は、そ
うしたフレッシュマンのための「超定番」サイトを特集した。
 ただ、情報を集めてみると一口に定番といってもツールの定番、検索エンジンの定
番、Shockwaveの定番といくらでも定番が出てくる。そこで、今回はインターネット
の迷子にならないように「基本ツール」とネットサーフィンの道標となる「日本のニ
ュース・新着・検索サーバー」に絞って紹介することにした。
 今回紹介できなかったサイトをまとめて、超定番Part IIとして特集する予定だ。
定番といったらこのサーバーを是非という方は、watch-info@impress.co.jpまで情報
を寄せて欲しい。

----------------------------------------------------------------------------
とにかく道具がなくては始まらない。定番ツール集
----------------------------------------------------------------------------
 なにをするにもまずは道具。とにかく定番のWWWブラウザーとヘルパーアプリケー
ションぐらいは一揃い持っておこう。

なには無くてもWWWブラウザー
----------------------------------------------------------------------------
■Netscape Navigator
http://home.netscape.com/
今や標準のWWWブラウザーといっても過言ではないNetscape Navigator。とにかく、
大半のサイトはこのブラウザーで最も効果的に表示されるように作られている。市販
されているのは、Ver. 1.12I[ja]と呼ばれるものだが、できればフレーム等が使える
Ver.2.01を入手しておこう。なお、ダウンロードしたブラウザーはあくまでも評価版
なので期日を過ぎると動かなくなる。

■Microsoft Internet Explorer
http://www.microsoft.com/
http://www.microsoft.co.jp/
Netscape社と激しいブラウザー戦争を行なっているのがMicrosoft社のInternet Expl
orer。Shckwaveなど今はやりのPlug-Inが使えないのと、Javaが使えないのが難点。
これらも、今後解消される方向に動いている。Internet Explorerでしか見れないペ
ージもあるので、Netscapeだけでなくこちらも揃えておこう。なお、日本語版の最新
版はVer. 2.0。Ver. 2.0は正式版なので使用期限は限定されていない。すでに開発評
価用として英語版のVer.3.0も登場している。

最先端を体験できるPlug-Inやアプリケーション
----------------------------------------------------------------------------
■Shockwave for Director
http://www.macromedia.com/Tools/Shockwave/index.html
今や必須のPlug-In。基本的には、Director Movieをホームページの中で見れるよう
にするツール。複雑なアニメーションやちょっとしたゲームはこれを使っているもの
が多い。Netscapeを使っているいるのなら必ず入手しよう。

■RealAudio Player
http://www.realaudio.com/
リアルタイム音声再生ソフトウェアの定番。最近は生中継などもできるようになった
ため、国内でも野球やサッカーの中継など実験が行なわれている。

■StreamWorks
http://www.xingtech.com/
こちらは、リアルタイム「動画」再生ソフトウェアの定番。こちらは当初から生中継
ができたため、坂本龍一ライブや大阪女子マラソンの生中継などに使われた。最近で
は、音声だけのラジオ放送などもこれを使って行われることがある。

必要なアプリケーションがきっとあるソフトウェアリンク集
----------------------------------------------------------------------------
■秋保窓
http://ftp.tohoku.ac.jp/~thig/ftp/index.html
東北大学のFTPサーバーに収められたソフトウェアの情報が整理されているページ。
このFTPサーバーにはWindows関連のソフトウェアが数多く集められているため、結果
として国内のWindows関連の情報を得るにはベストなページとなっている。

■MuON Info-mac Selection
http://www.st.rim.or.jp/~yunaito/muon/imacj/
Macintosh用のソフトウェアを集めたFTPサイト「Info-Mac」の管理グループが出して
いるソフトウェアレビュー(英文)の中から主要なものを和訳したものが掲載されて
いる。Macintosh用の最新ソフトを見つけるにはベスト。

■Electronic Commerce NetworkのFreeware Shareware Corner
http://www.commerce.or.jp/free/index-j.html
日本のECN(Electronic Commerce Network)が、フリーソフトやシェアウェアを整理
して蓄積している。ここで紹介されたソフトウェアは、ECNがダウンロードしウィル
スチェックなどが行なわれているとのことだ。

----------------------------------------------------------------------------
まずは毎日見ても飽きないページを押えておこう。ニュース・速報の定番
----------------------------------------------------------------------------
■とにかく日本の超定番ニュースサーバーASAHI.COM
http://www.asahi.com/
http://iij.asahi.com/ (IIJ内のミラーサイト)
言わずと知れた朝日新聞のWWWサーバー。朝夕きちんと更新されるので、見るたびに
内容が異なる。地方欄などはないが、主要なニュースならこれだけで十分。天気予報
などもある。
■その他の全国紙のニュースサーバー
◆JamJamとAULOSの2つのサーバーを持つ毎日新聞
http://www.mainichi.co.jp/
http://aulos.mainichi.co.jp/
◆よりビジュアルな構成の読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/
◆4月よりニュースの掲載を開始した日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/

■MacWEEK Online Japan
http://www.softbank.co.jp/macweek/
米国のMacWEEK誌の翻訳記事と日本の書き起こし記事からなる。頻繁に更新されてい
るので、新鮮な情報が入手できる。PC WEEK Online Japanもこれくらい更新されると
うれしいのだが...。

■Macintoshユーザー必見。TidBITS Japanese
http://www.axes.co.jp/TidBITS-J/TidBITS-J.html
Macintosh関係の電子メールニュースレターTidBITSの日本語版をWWWで公開している。
Macintoshユーザーは必見。電子メールサービスもあり。

■世界のコンピュータ関連のニュースを一気読み。Newsbytes日本語版ページ
http://www.at-m.or.jp/~nbj/
毎日世界中のコンピュータ関係のニュースを電子メールで送ってくれるNewsbytesの
日本語版のホームページ。メールで送っている記事の中から一部が抜粋されて掲示さ
れている。このページから電子メールサービスの契約をすることもできる。

■インターネットウォッチ
http://www.watch.impress.co.jp/
弊誌のWWWサーバー。月曜~金曜まで毎日トップページのHEADLINEが更新され、イン
ターネットに関わるその日の記事とURLが分かる。記事の本文を読むには電子メール
版インターネットウォッチの購読が必要。

----------------------------------------------------------------------------
誰よりも早く面白いサーバーを見つけよう。ディレクトリサービス・新着情報の定番
----------------------------------------------------------------------------
■NTT What's New
http://www.ntt.jp/WHATSNEW/index-j.html
日本のWebブームの発祥地であり、今でも新着サーバーの登録が多い。ただし、その
中身は玉石混合なので、選ぶのに時間がかかる。

■JOY(Japanese Open Yellowpage)
http://joyjoy.com/JOY.html
個人ホームページのためのイエローページ。「新・新着」には登録待ちのホームペー
ジのリストが自動的に掲載されるので、毎日違うホームページに出会える。あなたも、
ホームページを作ったらまずここに登録だ。

■Yahho(『やっほー』と発音。ソフトバンクと提携したYahoo!とは別)
http://yahho.ita.tutkie.tut.ac.jp/yahho/
米国の有名なディレクトリサービスYahoo!を参考に作られた日本のディレクトリサー
ビス。とても個人でやっているとは思えないほど充実している。一押しや人気サイト
なども分かり、ネットサーフィン初心者にはお勧め。

■Hole in One
http://hole-in-one.com/
検索エンジンも持つディレクトリサービス。紹介文がコンパクトにまとまっており、
かつ関連カテゴリーへのリンクも提示されるので、漠然とした目的で検索するときに
よい。

■日経BP社日本企業URLディレクトリー
http://www.nikkeibp.co.jp/NDR/index.html
日本の企業のホームページが、業種別、あいうえお順で分類されている。よく知って
いる企業のホームページを探すときに便利。

■WWWナビゲーター(新着情報)
http://home.impress.co.jp/magazine/inetmag/wwwnavi/index.htm
弊社でやっているWWWサーバー検索サービス。NTT What's NewとWWWナビゲーターの登
録コーナーで登録された情報を検索できる。登録待ちのコーナーには登録コーナーで
登録されたサーバーの情報がリアルタイムで掲示される。

■Yahoo! JAPAN
http://www.yahoo.co.jp/
4月からサービスを開始した米国Yahoo!とソフトバンクのジョイントベンチャーが運
営するディレクトリサービス。ほぼ米国のYahoo!を踏襲しているが、キーワードに「
Watch」や「ウォッチ」を指定して検索してもInternet Watchは見つからなかった。
これからの充実が期待されるディレクトリサービスである。

----------------------------------------------------------------------------
欲しいものを見つけたいときはここ。検索サーバーの定番
----------------------------------------------------------------------------
■千里眼
http://www.info.waseda.ac.jp/search.html
 国内の検索エンジンの定番といえるのが、この「千里眼」。プログラム仕掛け(ロ
ボットと呼ばれる)で日本中のWWWサーバーから集めてきた情報のうち、タイトルと
リンクの部分のテキストを検索する。URLにリンクをはっているページを検索する(
いわゆる逆引き検索)機能もある。

■ODIN
http://kichijiro.c.u-tokyo.ac.jp/odin/
 ヒット率が高いと評判の検索サーバー。このサーバーもロボットで日本中のWWWサ
ーバーを検索して情報を集めて、ページの本文から検索してくれる。更新のタイミン
グに若干間があるが、着実に更新されている。

■Mo-n-do-u.
http://www.kuamp.kyoto-u.ac.jp/labs/infocom/mondou/
 これもロボットをつかった、ページの本文も検索できるタイプの検索サーバー。逆
引き検索機能と関連語検索が特徴。
[Reported by ken@impress.co.jp / Watchers]

(96年4月8日)