============================================================================
特集 バイクに乗ろう
============================================================================
 芸術の秋、食欲の秋などとよく言われるが、実は秋こそ「バイク」の季節なのだ。
紅葉の中を走り抜けるあの快感!特集のホームページを一巡りしたら、さあ、パソコ
ンの電源を切って部屋を出よう。

●各バイクメーカーのサイト
----------------------------------------------------------------------------
 国内外のバイクメーカーの公式サイト。各社それぞれの色が出ていておもしろい。
各メーカーのファンはまずアクセスだ。

■カワサキのホームページは、「Z」ファン必見!!
http://www.khi.co.jp/mcycle/index-j.html
http://www.khi.co.jp/mcycle/f/h3f001j.html
今年の2月で生産累計1千万台を達成した、川崎重工のページ。今でも根強い人気の
「Z1」を取り上げた「カワサキ博物館900Z1」では、なんと、エンジン音を聞くこと
ができる(2番目のURL)。製品情報はもちろん、レース情報も充実している。

■ヤマハのホームページは小物の通販がいい
http://www.yamaha-motor.co.jp/
http://www.yamaha-motor.co.jp/shophtml/vol3_5htmls/Pins/PC.html
公式ホームページだが、ニューモデル紹介や製品リストはない。ショッピングコーナ
ーでは、バイク型ピンバッジの通信販売をしている。小さいながらも精巧にできてお
り、一目で車種がわかるほどだ。ヤマハだけではなく、DUCATIやKAWASAKIのものもあ
る。

■ホンダのホームページでは、CB72の復刻版パーツリストが載っている
http://www.honda.co.jp/
本田技研のホームページ。「思い出の名車」コーナーでは名車CB72が取り上げられて
いる。バイクはもちろん、自動車情報も充実しており、ソフト「PhotoBubble」を使
って、360度、上下左右からコクピット内を見ることができる。

■ハーレー・ダビッドソンの公式ホームページは貫禄たっぷり
http://www.harley-davidson.com/
Shockwaveバージョンのページを選ぶと、いきなりエキゾースト音が鳴りはじめる。
アメリカ国内のハイウェイガイドもある。真っ直ぐなハイウェイをぶっ飛ばすハーレ
ーの姿が目に浮かぶようだ。なんともいえず貫禄があるホームページ。

■スズキのホームページ、ヨーロッパ編
http://www.suzuki.co.uk/ (英国)
http://www.suzuki.be/ (ベルギー)
ヨーロッパの現地法人2件。製品情報やニュースなど双方とも充実している。日本の
スズキはどうかと調べてみたが、ホームページは開設されていないようだ。

■米Kawasakiではカワサキ車の米国仕様を見られる
http://www.kawasaki.com/
米Kawasaki Motorsportsのホームページ。カワサキ車の米国仕様を見られるほか、
LincolnとNebraskaの工場の様子も紹介されている。

■YAMAHA MOTOR CANADAのページは今後に期待
http://www.yamaha-motor.ca/
カナダのYAMAHA。データがまだ揃ってないようなので、今後に期待だ。

■Aprilia Moto UKのページ
http://www.aprilia.co.uk/
イタリアのバイクメーカー「Aprilia」の英国法人のページ。モデル一覧や、チーム
「TOTAL Aprilia」情報、英国内のディーラーリストなどが載っている。

■「TRIUMPH」健在!
http://www.triumph.co.uk/
旧車ファンから熱狂的に支持されているトライアンフだが、ちゃんと新モデルも投入
している。いろいろな角度から撮ったバイクの写真が美しい。時計や財布などの
「TRIUMPHブランド」アクセサリーも紹介されている。ファンにはたまらないページ
だ。

●ツーリング関連
----------------------------------------------------------------------------
 ツーリングに必要な情報も、インターネット上でほとんど手にいれられる。特に体
験記などは参考になるはずだ。北海道ツーリングのガイドや体験記は多く、やはり根
強い人気があるようだ。しかし、これから行くには、北海道はもう寒いかもしれない。

■どこに行くか、決まってない時は、まずここ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/harunobu/travel.html
全国旅行・観光情報のリンク集。とにかく情報量がすごい。観光情報はもちろん、天
気予報や宿泊情報へのリンクも充実してる。外国情報もある。

■行き先が決まったら、次は道調べだ!
http://www.cfa.hokudai.ac.jp/pfc/members/matsunami/Japan.html
作者松波さんが、自転車で走破した全国の道を紹介。北海道から沖縄まで、全国の道
を「景色度」、「コーナーのうねうね度」で評価。国道、県道、林道、峠に分かれて
いる。

■宿泊&温泉情報のリンク満載
http://www.bekkoame.or.jp/~hsakai/michi.html
インターネット『道の駅』プロジェクトのページ。バイク関連のホームページを開い
てる仲間の共同企画ページ。キャンプ場ガイド&レポートや長距離フェリー料金表が
使える。

■ツーリングといえば、北海道
http://www.carmag.co.jp/special/HKDindex_01_j.html
9つの林道と9つの温泉が紹介されている。フォーバイフォーマガジン社が提供する四
輪向けの情報だが、四輪の行ける道がバイクで走れない訳がない。それぞれの林道の
周辺地図が見やすい。

■海外でツーリングしてみたい人はここ
http://bma.buffnet.net/
25年にも渡って、アルペンツーリングをガイドしているBeach's Motorcycle
Adventuresのページ。ヨーロッパのほか、ニュージーランドのバイクツーリングガイ
ドや各地の情報が載っている。中のイラストがいい味をだしている。

●オフロードバイク関連
----------------------------------------------------------------------------
 暑い夏も終わり、ダートを汗だらけ泥だらけで駆けずり回るには絶好のシーズンが
到来した。エンデューロレースで走り回るもよし、紅葉を求めて林道を徘徊するもよ
し。ただ、怪我や事故には気を付けよう。

■オフロード専門ホームページ。その名も「OFF ONLY CONTENTS」」
http://www.bekkoame.or.jp/~rmx/
オフローダーのページ。オフロードを楽しみたい人向けに全国各地別にコースガイド
のページが設けられている。また、フリーマーケットのコーナーではパーツのマーケ
ットが開かれている。

■オフロードバイク関係のリンクが充実「オフロードバイクページ」
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/yuuki/index.html
オフロードバイク関係のリンクが国内、海外に分別されていて使いやすい。京都周辺
の林道情報や、昨年、全日本モトクロス選手権IA250でランキング2位となった大河原
功次選手のインタビューが掲載されている。

■九州方面の情報はここにおまかせ「Hira's ED page」
http://www.coara.or.jp/~hira/
九州のオフロード事情を、レース中心にまとめたページ。「ヘルメットの上にライト
やカメラを固定するときに粘土を使うといい」などのアイディア集が楽しい。

■北海道のエンデューロと島津家のホームページ
http://www.bekkoame.or.jp/~fmshima/
北海道内のエンデューロレースの情報が充実している。なお、作者の島津さんによる
「DOS/Vマニアのコーナー」もある。

●レース関連サイト
----------------------------------------------------------------------------
 9月1日にイモラで行なわれたロードレース世界選手権グランプリ500ccクラスでは、
岡田選手が3位、阿部選手が5位入賞と日本人ライダーが大活躍している。ほかにも、
さまざまなレースが行なわれているが、テレビ放映されるのはわずかだ。そんなレー
スこそ、ホームページ上でチェックだ。

■WORLD CHAMPIONSHIPの公式ホームページ
http://www.dorna.com/
年内に行なわれたレースについて、最高速度やファーステストラップなどの記録が載
っており、公式だけにさすが充実している。また、ライダー情報も、デビューからの
通算成績など見ることができる。グラフィックもかっこいい。

■観戦の予定はこれでバッチリ
http://www.bekkoame.or.jp/~yukako/event/racl.html
世界選手権ロードレースGPや全日本ロードレース選手権はもちろん、全日本スノーモ
ビル選手権のスケジュールまで載っている。

■さらに詳しいレース情報はこちら
http://kiwi.p.u-tokyo.ac.jp/~ohmi/GP/
「Motorcycle Racing Square」ホームページ。こちらはレースの日程に加え、テレビ
放映スケジュール、さらに、サーキット一覧やライダー一覧が載ってる。

■日曜夜はテレビ東京
http://www.netx.net/osaka/
テレビ東京やテレビ大阪で放映する「'96 GRAND PRIX」中継のページ。用語解説やレ
ースの見どころが載っている。実況・解説者プロフィールもあり、あの「絶叫アナ」
の顔を見ることができる。

■今年はインターネットで中継されました。鈴鹿8時間耐久ロードレース
http://www7.meshnet.or.jp/jsb/web-u/8hSUZUKI/
鈴鹿8耐のホームページ。今年の8耐の周回データや、予選から決勝までを追った写真
を見ることができる。

■情報充実の'96ジャパン・スーパークロスのページ
http://www.dirtcool.com/jsx96/jsx96.htm
11月に行なわれる'96ジャパン・スーパークロスのページ。会場の案内やルールの説
明など親切な作りになっている。日米のライダーのプロフィール一覧も充実している。

■ラリーレイドモンゴルのページを2点
http://www.ibm.park.org/Japan/Mongolrally/top.html
http://www.meshnet.or.jp/sser/index.html
8月に行なわれたラリーレイドモンゴルの結果が載っている。上記1番目のURLはラリ
ーレイドモンゴルにチームを出したIBMのページ。2番目は大会事務局のものだ。

■あまりなじみがないサイドカーレース
http://www.power.co.jp/tm/tokio_k/
レーシングサイドカーのページ。JRSU(日本サイドカー連盟)主催のレース。エキス
パート、ジュニア、ノービスの3クラスで争われる。車輌の構造やドライビングテク
ニック説明、レーススケジュール等に加え、各レース成績等が時系列でまとめられて
いる。KTR香川というチームのホームページ。

■これもレースだ!船橋オートレース
http://www.yis.co.jp/FACEUP/AUTORACE/welcome.html
船橋オートレースのホームページ。観覧席のS指定席(4000円)では、サービスレデ
ィが無料で飲み物を持ってきてくれるそうだ。ちなみにB指定席(500円)は自動給茶
器。

●雑誌・写真
----------------------------------------------------------------------------
 海外のオンラインバイク雑誌は、レース情報や新製品情報など内容の充実したもの
が多いようだ。国内のバイク雑誌を扱ったものは表紙だけや目次だけのものが多く少
々物足りない。ツーリング写真のページは全体的に奇麗なものが多い。

■ネットワーク上のバイク雑誌「MOTORCYCLE ONLINE」
http://motorcycle.com/motorcycle.html
オンライン雑誌「MOTORCYCLE ONLINE」。日替わりでニュースを載せている。ニュー
モデルを、メーカー名や値段から検索できるデータベースも備えている。サブタイト
ルに"The World's Largest and Most-Read Digital Motorcycle Magazine"と銘打つ
だけあって間口が広い。

■情報充実「CYCLE NEWS」のページ
http://www.cyclenews.com/
こちらもアメリカのオンライン週間誌「CYCLE NEWS」。レース情報や新製品情報が充
実している。「スーパークロス」や「マン島TTレース」のビデオ通販コーナーもあり、
ホームページ上から注文できる。「RACE WATCH」のコーナーではレースの予選速報も
している。

■モーターマガジン社のホームページ
http://www.mediagalaxy.co.jp/MCUBE/
モーターマガジン社の刊行雑誌を紹介。バイク関連は「Mr.BIKE」、「GOGGLE」、
「Mr.BIKE BG」の3誌が載ってるが、表紙と簡単な紹介だけ、とちょっと寂しい。通
販コーナーでは「M.ドゥーハンも愛用の時計」などを販売している。

■月刊オートバイはどんな人が作ってる?「月刊オートバイ編集部だより」
http://www.tti.vofu.uba.or.jp/MotorMagazine/AutoBi/
雑誌「月刊オートバイ」の編集部を紹介しているページ。編集部員の写真が載ってい
るが、個性的な人が多いようだ。過去8ヵ月分の月刊オートバイの目次も見ることが
できる。

■'96ジャパンスーパークロスのチケット予約申込みができる「DIRTCOOL」のページ
http://www.dirtcool.com/
オフロードモータースポーツ専門紙「DIRTCOOL」のページ。'96ジャパンスーパーク
ロスのチケット予約申込みができる。バックナンバー紹介やレース情報満載。レース
観戦記など読み物も充実している。

■これは美しい!ツーリング写真
http://www.ramble.com/
ツーリング写真家・須藤英一氏のホームページ。CD-ROMで発売中の写真集「ツーリン
グシーン」のサンプル画像が載っている。写真は1986年より1995年までの間に雑誌
「アウトライダー」のために撮影されたものだ。

■バイクの画像がたくさん
http://www.ionet.net/~jhanna/MCPICS.HTML
「THE THUMPER PAGE」の画像集には150以上の画像が収められている。ほとんど英車
と日本車なので、アメリカン好きの人は不満かも。

●パーツ・ショップ
----------------------------------------------------------------------------
 インターネット上でパーツの通販を行なうところはこれから増えそうだ。旧車のパ
ーツなどは、やはり海外のサイトが充実している。

■南海部品高松店のページ
http://www.amnet.co.jp/nankai/
バイク用品の店。通信販売も行なっている。ヘルメットについては、同店が供給可能
な製品のリストを載せている。製造中止などで入手困難なヘルメットもあるとのこと
だ。また、キー番号がわかれば合鍵を2,000円で制作してくれるサービスも行なって
いる。

■特選バイクを画像付きで紹介。バイクネットアクセスのページ
http://www.accnet.co.jp/BNA/
全国規模でバイク屋さんが集まった団体。100台の特選バイクが画像付きで紹介されて
いる。また、エリア別検索では、欲しいバイクが、近所のバイク屋さんにあるかどう
か調べることができる。

■オンラインで買い取り査定してくれる。バイク買い取り専門店「すずらん」
http://www2a.meshnet.or.jp/~import/link/suzuran.htm
買い取り価格をオンラインで査定してくれる。ただし、査定は京浜・湘南地区に住ん
でいる人のみ。また、掲載量はまだ少ないが、読者による売り買い掲示板コーナーも
ある。

■品数豊富なアメリカのパーツカタログ
http://www.accwhse.com/
アメリカのオンラインパーツカタログ「MOTORCYCLE ACCESSORY WAREHOUSE」のページ。
ホームページ上から注文できる(日本から注文できるかは未確認)。商品写真は少な
めだが、扱い品数は豊富だ。品目やブランド名から検索できるようになっており、パ
ーツを探すのに便利。

■英国旧車のパーツリスト
http://www.british-only.com/welcome.html
TRIUMPH、BSA、NORTONなどの日本でも人気の高い英国製旧車のパーツリスト。ピスト
ンやガスケットなどのパーツをFAXでオーダーすることができる(日本から注文でき
るかは未確認)。パーツの検索もできる。

●スクーター
----------------------------------------------------------------------------
 スクーターも立派なバイクの仲間だ。スクーターの魅力を次のホームページで再確
認してもらいたい。

■「VESPA」は今年50才!
http://www.vespa.org/
今年生産50周年を迎えた人気の定番スクーター、ヴェスパのページ。ヴェスパ関連書
籍の紹介や、初期モデルプロトタイプの画像などが載っている。また、1946年から
1966年に生産されたヴェスパのシリアルアンバー一覧がでているので、オールドのヴ
ェスパに乗っている人はチェックしておきたい。

■かわいくて、かっこいいスクーター「ヴェロチフェロ(Velocifero)」のページ
http://www.pdg.co.jp/~velocifero/index.html
イタリア製のファッショナブルなスクーター「Velocifero」の日本語ホームページ。
Tシャツやポストカードなどオリジナルグッズのオンライン通販コーナーがあり、カ
タログの請求もオンラインでできる。

■富士重工「ラビット」のページの作者は海外のラビットマニア
http://www.isrv.com/~swift/scoot.html
かつて国内を走っていた名車「ラビット」のホームページ。発売当時のレビューや、
年代ごとのモデルの写真など貴重なものが載っている。「売ります買います」の掲示
板コーナーもある。

●その他
----------------------------------------------------------------------------
 バイクの機動性の良さを社会に役立てている人達がいる。また、楽しいバイクも、
ほんの不注意で事故を起こしてしまうことがある。読んでおくと役に立ちそうなペー
ジを選んでみた。

■レスキューサポート・バイクネットワーク
http://www.imilink.com/jrb/
バイクを災害救助に役立てようというライダーのネットワーク。1都2府10県に約200
人のメンバーがいる。

■ Motorcycle Tips and Techniques
http://home.earthlink.net/~jamesdavis/TIPS.html
バイク乗りの困った時の経験や応急処置、女性ドライバーのアクシデントなど多種多
様なケースが盛り込まれている。内容によっては事故発生の図解入りで説明がされ、
安全運転の啓蒙も行なっている。

●リンク集
----------------------------------------------------------------------------
 上記のホームページをすべて見ても、まだ物足りないという人は次のリンク集を使
って捜してみよう。

■「モーターサイクル・イエローページ」
http://www.bekkoame.or.jp/~nakag/motorcycle/
バイクについて書かれている個人のホームページを、人ごとにまとめたリンク集。
「オンロード」「オフロード」などに分けられており、調べやすい。

■「Bikenet」
http://www.bikenet.co.uk/html/gbikenet.html
英国のバイク関連リンク集。英国内のレース情報などが載ってる。

■ハーレー関係のリンク集
http://www.ifnet.or.jp/~karasawa/motor.html
ハーレー関連のリンクがぎっしり。限定解除日記もあるので、「いつかはハーレー」
と思っている人は必見だ。

■スクーターのリンク集
http://www.vespa.org/vlinks.htm
MODS御用達「Lambretta」のページなど、スクーター関連サイトへのリンク満載
[Reported by okiyama@impress.co.jp / Watchers]

(96年9月9日)