INTERNET Watch Title Click
Weekly読者投票【集計結果】 今週のテーマ
バックナンバー

スパムメール、受け取ったことありますか?

投票期間【1998/11/06~1998/11/13】


Yes: 86.3%, No: 13.7%  11月6日から11月13日まで1週間にわたり、本誌Web上で「スパムメール、受け取ったことありますか?」と題したアンケートを実施した。集計結果は以下の通り。

総投票数553
有効投票数542
  Yes468
  No74
無効投票数11

 以下、代表的な意見を紹介しよう。


●迷惑千万

■Yes(20代、専門・技術職、男性)
 従量制のプロバイダーを利用してるので、スパムを送った奴には、送られた人にプロバイダーの使用料金に該当する額を補償させるべきだと思ってます。送られた人1人当たりがたとえ僅かな額でもね。

■Yes(20代、専門・技術職、女性)
 むかつくのはCCに全アドレスが記載されていること。

■Yes(20代、専門・技術職、女性)
 ほとんどが男性向けビデオの宣伝。無差別に出すのはやめて欲しいです。

●ニュースグループとメーリングリスト

■Yes(20代、その他、男性)
 以前、ニュースグループに初めて投稿したら、翌日にスパムメールらしき英文メールが来ました。それ以来、ニュースグループへの投稿はやめました。

■Yes(30代、専門・技術職、男性)
 メーリングリストを使用したものでした。返送すれば、全員に送られるのが分かっていたため返送しませんでしたが、返送している人もいたため数日間メールがたくさん届きました。

●踏み台にされた

■Yes(30代、専門・技術職、男性)
 直接スパムを受ける以外に、管理してるサーバーがスパム配信に利用されて、その膨大なエラーメールで大変な思いをしました。

□No(30代、専門・技術職、男性)
 スパムメールを受け取ったことはありませんが、会社のサーバーがスパムの中継点にされました。ごく最近。

●仕方のないこと

■Yes(20代、自由業、男性)
 今の時代、便利に生きるのに、プライバシーのある程度の公開とそれに伴うある程度のスパムは仕方ない。逆に、スパム防止でダミーアドレスをメールに記述するのは嫌い。相手に手間なことをさせるのは失礼だ。

■Yes(20代、大学生・大学院生(文系)、男性)
 スパムメールは、そのままメールソフトの振り分け条件の削除リスト入りさせます。

●考え方次第?

■Yes(30代、専門・技術職、男性)
 スパムはたまにしか受け取らないので、受け取ると何となく嬉しかったりします。

■Yes(30代、専門・技術職、男性)
 国外からのものがほとんど。1日に数通。各種メーリングリストや、ネットニュースに投稿してるので、一種の有名税と考えてます。実害はほとんど無し。時々、英語のお勉強として目を通してます。結構、色んな表現法とか学べて面白い。

■Yes(~10代、学生(高校生以下)、男性)
 メーリングリストにたくさん入っていて、メールニュースもたくさん受け取るせいか、デマメール等は結構受け取る。楽しく拝見させてもらってますが。

●おかげさまで

□No(20代、事務職、男性)
 スパムメールとかチェーンメールとかは、私の入っているプロバイダーが、気づいたら対処をしてくれているようなので、一度もそういうことはありません。そういうプロバイダーはうれしいですよね。

□No(40代、管理職、男性)
 プレゼントの応募、アンケートの回答は、危なそうな所へはしていません。そのせいか、今のところ被害には遭っていません。

●その他

■Yes(20代、営業職、男性)
 以前いた会社で、出したことがあります。よそのサーバーを踏み台にするようなことはしませんでしたけど。なんせ、人件費以外の経費がゼロの広告媒体ですので…。

■Yes(20代、専門・技術職、男性)
 ここもメールアドレスを入れるようになっているけど…、売ってませんよね?インプレスさん。【編集部より:大丈夫です。ご安心ください。】

('98/11/19)

[Reported by yuno@impress.co.jp]


INTERNET Watch

Copyright(C), 1995-1998 Impress Corporation.
internet-watch-info@impress.co.jp