■ファイル共有サーバー「Samba-3.0」リリース(英文)
http://www.samba.org/samba/samba.html
■J-フォン、使いすぎ防止機能を搭載した写メール対応の新端末「V301T」10月中旬以降に発売(PDF)
http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030925.pdf
■アイ・オー・データ、ルータ「NP-BBRP」の新ファームウェア「Ver.1.01」。MSN Messenger 6.0利用時の不具合修正など
http://www.iodata.jp/lib/product/n/1012.htm
■アッカ、富士通製の「ADSL Modem」用新ファームウェア「R2.30.b4e」。MSN Messenger 6.0利用時の不具合を修正
http://www.acca.ne.jp/support/user_support/f_adslmodem/r230b4e.html
■ハギワラシスコム、@FreeDやAirH"などのPHS通信カードに対応したUSB接続のPCカードアダプタ「Airfree(HNT-UA1)」。9/30発売、8,800円
http://www.hscjpn.co.jp/new_article.php?ar_id=113&s=0
■NTTドコモ、FOMA次期モデル対応大容量iアプリ向け「ドラゴンクエスト」、「ファイナルファンタジー」の完全移植版開発
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0925.html
■マイクロソフト、Exchange Server 5.5とOutlook 2000の予定表の時間枠を調整する「BackOffice スケジュール管理ツール 1.0」リリース
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a1caca61-29cd-44db-95b5-51b8853da407&DisplayLang=ja
■全国社会保険労務士連合会、厚生労働省の「電子申請・届出システム」に対応した認証局を開局
http://www.shakaihokenroumushi.jp/topic/ninnsyoukaikyoku2.html
■ブロードバンドサービス企画、10/1より社名を「アンパサンド・ブロードバンド」に変更し、本格サービスの提供を開始
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2715.html
■ネットショップ向け決済ASP「NPカード」、10/10より国内5大カードブランド全てに対応。DC、VISA・MasterCard、JCB、Amex、Diners、NICOSが利用可能に(PDF)
http://www.c-direct.ne.jp/itx/jp/news/pdf/20030925.pdf
■SCO、HPが“Linuxは無料ではない”というSCOの主張を支持したと公表(英文)
http://ir.sco.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=118689
■ミラクル・リナックス、韓国セキュブレイン、韓国ジェネビックの3社が戦略提携、強固なセキュリティOS環境を共同で推進
http://www.miraclelinux.com/pressroom/details/2003092501.html
■米Palmの最新PDA「Tungsten C」、ACCESSの情報家電向けブラウザ「NetFront v3.0」コアテクノロジーを採用
http://www.access.co.jp/press/030924.html
■Linux支援団体のODSL(Open Source Development Lab)にNTTデータ先端技術株式会社が加入
http://www.osdl.jp/newsroom/press_releases/2003/2003_09_24_tokyo_beaverton.html
■アスクルとSAPジャパン、間接材電子購買分野のソリューション協業で合意。注文から請求、決済までをワンストップ電子化
http://www.askul.co.jp/kaisya/press/press/030924.html
■So-net、「So-net 光(TEPCO)ホーム」プランを10/1値下げ。月額料金が6,200円から5,700円に
http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2003/030925.html
■DION、「DION光ファイバー TEPCOひかりコース ホーム」プランを10/1値下げ。月額料金が6,900円から6,480円に
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0925/index.html
■SANNET、イー・アクセス回線を利用した「ADSL-24Meコース」などで月額料金が最大3カ月無料となるキャンペーン。10/1~12/31まで
http://www.sannet.ne.jp/news/20030925.html
■日本通信、「bモバイル」と公衆無線LANサービスとのローミングを拡充。あわせて「無料体験キャンペーン」を9/25~11/3まで実施
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2711.html
■WAKWAK、固定IPアドレスを割り当てる「アドレスプラス」とエンタープライズ各コースで、対応地域をNTT西日本エリア全域に拡大。10/2~
http://www.wakwak.com/info/new-service/mail_homepage0925.html
■TikiTikiインターネット、固定IPアドレスサービス拡充。フレッツ・ADSL対応コース値下げとエリア拡大のほか、Bフレッツ対応コース新設。10/1~
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2708.html
■Webしずおか、10月よりBフレッツコースを2,980円から1,900円に値下げ
http://www.ist.fujitsu.com/news/2003/09/25.html
■警察庁、8月に発生した「Windows RPC DCOMの脆弱性を利用したワーム」に関する経過報告を掲載(PDF)
http://www.cyberpolice.go.jp/detect/pdf/150925_1.pdf
■Sophos、共有フォルダで広まるウイルス「W32/Lovgate-R」を警告
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/w32lovgater.html
今日はまだ情報がありません
今日はまだ情報がありません
今日はまだ情報がありません
■@nifty、壁紙ドットコムと提携。壁紙ダウンロードサービス「壁紙@nifty」を開始。無料版と月300円(10枚)の有料版を用意。9/25~
http://www.nifty.com/kabegami/
■Yahoo! JAPAN、7月末に終了したサービス「プレミアリーグ写真ニュース」の8月分料金を誤請求。対象ユーザーは369名、誤請求総額110,700円
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2003/0925.html
|