■ウェブデモ、オンライン動画デモ作成ソフト「ビューレットビルダー4 」を10/1発売。価格12,000円から
http://www.webdemo.co.jp/html/kinou.html
■パナソニック、ブロードバンド無線ルータ機能とカメラ制御機能を併せ持つカメラコントロールユニット「BB-HGW501」を11/4発売。価格74,800円
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030930-3/jn030930-3.html
■ジャストシステム、オリジナルラベルのデザインに役立つ編集機能を向上したオールマイティラベル作成ソフト「ラベルマイティ4」を11/7発売。価格5,800円
http://www.justsystem.co.jp/label/
■日本コンピュウェア、J2EEアプリケーションの開発環境「OptimalJ」の日本市場対応バージョンを11/1発売。価格65万円から
http://www.compuware.co.jp/corporate/pressrelease/2003/031001.html
■日本IBM、インスタント・メッセージ機能を統合し、ブラウザを利用したメール機能を強化した「Lotus Notes/Domino 6.5」を10/30発売。価格12,900円より
http://www.ibm.com/jp/software/lotus/65
■JNS、Webページ改ざんの検知・自動復旧システム「isAdmin for Web 1.2」を9月末発売。価格114,000円から
http://www.jnsjp.com/isAdminWeb.htm
■ムカデ・コム、10月より同社の不動産リクエストのウェブサイトより、条件に合致した全国16,000社の住宅・不動産会社に一斉通知することで、全国から届くサービス開始 http://www.mukade.com/
■世界日報社、電子新聞では日本初のボイスリーダー機能を搭載した「イット・イーニュース」配信。試読無料
http://www.worldtimes.co.jp/itenews/main.html
■楽天、日米1万店以上のレストランでの食事代に応じてポイントが貯まる「楽天ダイニング」を10/1より開始
http://dining.rakuten.co.jp/
■NTTデータ、Webシステムと業務会計システムを日本IBMなどと提携し、協業することを発表
http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2003/10013
■ヴェクタント、広域負荷分散機能を備えたコンテンツ配信サービスを共同展開
http://www.vectant.co.jp/svc_t/ic/ic_tr01.html
■米VeriSignの子会社のNetwork Solutions、ドメインネームを利用するユーザーなどに対してインターネットプライバシーの考え方などを示すWebサイトをオープン(英文)
http://www.verisign.com/corporate/news/2003/pr_20030930.html
http://www.internetprivacyadvocate.org/
■米Microsoft、複数地域の独占禁止法訴訟に関して和解(英文)
http://www.microsoft.com/presspass/press/2003/sep03/09-30MDLpr.asp
■AdobeとXerox、PDFやPostScriptなどの印刷物の規格で提携。標準化を目指す
http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200309/093003XEROX.html
■米AOL、新たなスパム・メール対抗ツールを「AOL8.0 Plus」向けにリリース。8.0以前のバージョンやMacOS X向けAOLについては、数カ月以内にアップデートする予定(英文)
http://media.aoltimewarner.com/media/press_view.cfm?release_num=55253432
■Symantec Security Response、「MS03-026」と「MS03-001」の脆弱性を利用し、共有ネットワークに広まるウイルス「W32.HLLW.Gaobot.AN」を警告(英文)
http://securityresponse.symantec.com/avcenter/venc/data/w32.hllw.gaobot.an.html
■ヤマハ、楽器とつなげて楽しめる、楽譜教則本コンテンツ対応音楽プレーヤー「DigitalMusicNotebook」のβ版ダウンロードのためのβテスター募集(英文)
http://www.yamahamusicsoft.com/others/dmn/
■DTI、ブロードバンドプランとスカイパーフェクTV!の同時申込者にスカパーの受信セットをプレゼントするキャンペーンなど実施。2004年1/7まで
http://www.dti.ad.jp/company/release/swc.html
■合資会社逸品、ショッピングサイト「逸品.com」を閉鎖。今後は、協業事業フォーラムやオンラインショップ教育事業などに注力
http://www.ippin.com/
■Lindows、「msfreepc.com」のオープンに関する米Microsoftの抗議に対し反論(英文)
http://www.lindows.com/lindows_news_pressreleases.php
■マイクロソフト、Internet Explorerでフレームを使用したフォームで送信後、ページを戻ると入力した文字が表示されない問題の回避策を掲載
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;827523
|