■ナムコ、通信機能対応の携帯型意思伝達装置「トーキングエイドIT」11/7発売。価格未定
http://www.namco.co.jp/
■米Microsoft、MBNソフトウェア開発キット「Microsoft Business Network SDK」をリリース(英文)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=52f58aa3-e35d-48c7-8988-04d216aa41d9&DisplayLang=en
■米Adobe、セキュリティ問題を修正した「Adobe SVG Viewer 3.01」をリリース(英文)
http://www.adobe.com/svg/viewer/install/
■東洋信号通信社、リアルタイムで船舶の運航情報を提供している「PORT WEB」リニューアル。過去に入港した船舶の情報検索機能などを新たに追加。船舶動静検索サービス、月額30,000円など
http://www.toyoshingo.co.jp/
■ササガワ、「一太郎」などで使える2004年度版年賀状テンプレートの無料ダウンロード開始
http://www.taka.co.jp/
■米MicrosoftとAmazon、「Microsoft Office」を利用したXMLやインターネットビジネス分野にて協業すると発表(英文)
http://www.microsoft.com/presspass/press/2003/oct03/10-07AmazonMSOffice2003PR.asp
■米Sun、JavaアプレットとMicrosoft Java VMベースのアプリケーション向けにアップデートプログラムを提供(英文)
http://www.sun.com/smi/Press/sunflash/2003-10/sunflash.20031008.1.html
今日はまだ情報がありません
■伊藤忠テクノサイエンス、セキュリティ機能に特化した、米ネットスクリーンテクノロジーズ社のファイアウォール・アプライアンス「NetScreen」シリーズを10/9発売
http://www.ctc-g.co.jp/new_htm/out_n2003_10/20031009_oy3.html
今日はまだ情報がありません
■NTTコムウェア、ITをテーマとした川柳を募集。毎月特選1作品、入選10作品を選定し、サイト上で発表。締切は毎月24日
http://www.nttcom.co.jp/comzine/
今日はまだ情報がありません
■ソニー、VAIOユーザーを対象としたソフトウェアダウンロードサイト「VAIOソフトウェアセレクション」を10/16開始。ゼビウス200円など
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/2003/info_0917.html
■TEPCOひかり、「第18回世界宇宙飛行士会議」の会議映像を無料配信することを発表。10/13より10/17まで配信予定。日本からの出席者は、毛利衛氏ほか
http://www.tepco.ne.jp/event/18th_ASE/index.html
■マイクロソフト、WebDAVサーバーへのファイル移動が正しくできない問題
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;830374
|