■NEC、イー・アクセス対応IP電話機能搭載ADSLモデムの新ファームウェア「Ver.1.51」をリリース
http://aterm.cplaza.ne.jp/rental/304/down/
■アイ・オー、IEEE 802.11a/b/g対応ルータとカードのセットなど40製品を値下げ
http://www.iodata.jp/news/200312/kakaku.htm
■バッファロー、ネットワーク接続対応HDDなど合計36製品を価格改定
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/069_1.html
■ロジテック、LANポートを搭載した外付型HDユニット3モデルを発売。価格はLHD-EA250LU2が48,000円、LHD-EA160LU2が32,800円、LHD-EA120LU2が28,000円
http://www.logitec.co.jp/press/2003/1201.html
■asahi.com、インターネット囲碁対局サービス「ねっとde碁(GO)!」を開始。月額2,500円
http://www.asahi.com/igo/netgo/
■USEN、IP電話サービス「GATE CALL」の携帯電話向け通話料を1分20円に値下げ
http://www.usen.com/gatecall/
■セレコム、国内3分7.5円のインターネット電話「VPHONE」を開始。月額料金は1アカウントにつき500円
http://www.selecom.co.jp/info/press.html
■So-net、MMORPG「エバークエスト」の3日間利用権を新設。料金210円
http://www.jp.everquest.com/pr/pr031201.html
■まぐクリックとまぐまぐ、飲食業・小売業向けクーポンサイト「あじゃじゃ」をオープン。初期登録費用:10,000円
http://ajaja.jp/
■パソコンレスキュー、12/15からHDDの物理障害に関するデータ復旧サービスを開始。初期調査費用9,800円。別途修理費用が必要
http://www.drivedata.jp/press1.html
■日本オラクル、超小型データベース「Oracle Lite」のT-Engine対応版「Oracle Lite for T-Engine」を開発。「TRONSHOW 2004」に出展
http://www.oracle.co.jp/news_owa/NEWS/news.news_detail?p_news_code=1005
■Yahoo! BB、月額料金などが最大2カ月間無料のキャンペーンを開始
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/support/
■BIGLOBE、月額料金が最大3カ月間無料となる冬のアッカキャンペーン。期間は12/1から2004年2/29まで
http://join.biglobe.ne.jp/campaign/adsl/acca/index.html
■ODN、オンラインゲームやグラビアサイトなどの無料キャンペーン。有料コンテンツが合計3,350円まで無料
http://www.odn.ne.jp/contents/cp0312/
■BROAD-GATE 01、基本工事費が無料になる「X'masキャンペーン」開始。期間12/1~12/31
http://ftth.gate01.com/campaign/special.html
■BBIQ、FTTHサービス初期費用半額とIP電話利用料無料キャンペーン「快適ブロードバンド やっぱりBBIQ!ウインターキャンペーン」開始
http://www.bbiq.jp/campaign/campaign_win.html
■NEC、情報漏えい対策コンサルティングサービスを提供開始。ルール・体制構築支援など6種類のメニューを用意
http://www.nec.co.jp/press/ja/0312/0101.html
■ソフォス、2003年11月の「月間トップ10ウイルス」を発表。1位は「W32/Sober-A」
http://www.sophos.co.jp/pressoffice/pressrel/20031128topten.html
今日はまだ情報がありません
今日はまだ情報がありません
■マミオン、「シニアの視点による15種の旅行業界Webサイトの使い勝手」の調査結果を発表。1位は阪急交通社、2位は小田急トラベルなど
http://www.usability4s.info/report/0311travel.htm
■マクネット、国内のネットコンテンツビジネスなどを調査した「ネットワークコンテンツマーケット― ユビキタスアプリケーションの将来展望 '04 ―」を発表。2008年度には国内のインターネット世帯普及率は95%に
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/yna-mcnet/N%20Conts%20Leaflet.htm
■東京電力、「スター・ウォーズ サイエンス アンド アート展」と連動した映像コンテンツ配信を開始。期間12/27まで
http://www.StarWarsMuseum-east.jp/
■ガンホー、対象年齢18歳以上のオンラインゲーム「A3」公式サイトを12/5開設
http://www.gungho.jp/press/019.asp
■テレビアニメ「巷説百物語」の主題歌を歌うケイコ・リーの特集映像「第15回 Keiko Lee特集」の配信開始。視聴料金は無料。期間12/1~25まで
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Classical/cjtv/
■So-net、動物の様子をライブ配信する「PET LIVE!TV」を開設。視聴無料
http://www.so-net.ne.jp/sotv/tv/program/petlive/
■エキサイト、全国約500カ所のスキー場詳細や天気・積雪情報を提供する「エキサイトスキー&スノーボード特集」を開設。積雪情報などを1日2回更新
http://www.excite.co.jp/season/snow/
■1人暮らしに役立つアイテムを紹介するショッピング情報サイト「シングルランド」がオープン
http://www.singleland.net/
■マイクロソフト、Office 2003を導入するとIEでスクリプトエラー発生の可能性。Webデバッグ機能を無効にすると回避できる
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;822521
■ヤフー、12/1~26にかけて「Yahoo!ショッピング」で商品を購入したユーザーを対象に50人に1人の確率で、購入代金を全額(上限10万円)キャッシュバックするキャンペーンを実施
http://shopping.yahoo.co.jp/promotions/cashback2003_12/
■hi-ho、グリーティングカードサービス「hi-ho eカード」で、液晶テレビやDVDレコーダーなどをプレゼントする「年末年始の挨拶を送ろう! hi-ho eカード Winterキャンペーン」を2004/1/15まで実施
http://town.hi-ho.ne.jp/news_release/2003/1201.htm
■NECとNECパーソナルプロダクツ、2004/1/5までに「NEC製使用済みPC買い取りサービス」を申し込んだユーザーを対象に、ユーザー宅への訪問・引き取り料を、無料にするキャンペーンを開始
http://121ware.com/support/recyclesel/
■求人情報サービス、国内求人動向の評価指標「JOBINDEX」を新開発。運営する求人情報検索エンジン「JobEngine」で公開
http://www.jobengine.jp/
|