■バッファロー、8ポートスイッチングハブ「LSW10/100-8NWP」に電源が入らなくなるなどの不具合
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/lan/b3b00090.html
■パーソル、10万画素のWebカメラ「PBC002Y」を2004年1/22より販売開始。価格1,980円
http://www.persol-jp.com/
■マスプロ、下り42Mbps、上り30MbpsのDOCSIS 2.0準拠ケーブルモデム「77TCM6」を1月上旬に発売。価格非公表
http://www.maspro.co.jp/new_prod/77tcm6/77tcm6.html
■NEC、IEEE 802.11b対応無線LANカード「AtermWL11C2」を発売。オープンプライスだが価格は2,800円程度の見込み
http://121ware.com/product/atermstation/info/2003/info1210.html
■グリーンハウス、スチール机などに張り付け可能なスイッチングハブ2種類。5ポートモデル「GH-EHS5MBG」が3,200円、8ポートモデル「GH-EHS8MBG」が3,700円
http://www.green-house.co.jp/news/3r1203a.html
■アレグリア、浜崎あゆみのキャラクターやELTが登場するメールソフトを12/12に発売。価格3,980円
http://www.wow.co.jp/
■パーソナルメディア、原稿執筆のためのエディタソフト「超漢字原稿プロセッサ」を開発
http://www.chokanji.com/
■マイクロソフト、SMS 2003用に強化された更新インベントリツール「Systems Management Server 2003 Software Update Scanning Tools」をリリース
http://www.microsoft.com/japan/smserver/downloads/2003/featurepacks/suspack/
■Miracle Linux、必要に応じてソフトをアップデートするための手動アップデータ「mlupdater」ベータ版をリリース
http://www.miraclelinux.com/support/update/data/mlupdater.html
■goo、検索サービス体感企画第1弾の「アイドル/タレント特集」を開始。男性・女性タレント251名の情報を一元的に表示・検索できるなど
http://help.goo.ne.jp/info/n_release/n_031210.html
■日本テレコム、「SynchronetWebコラボレーション」にて、機能拡充および一部料金の値下げを実施。「ダイナミックルーティング」機能を追加など
http://www.japan-telecom.co.jp/newsrelease/2003/dec/nr031210/nr_fs.html
■日本オラクル、eラーニング・サービス「オンライン・ライブラリ」を2004年1/19より提供開始。年額35,000円から
http://www.oracle.co.jp/education/
■NEC、PCの製品型番を入力すると製品の環境情報を入手できる検索サービスを開始。同社製品が対象
http://121ware.com/ecology/
■マイクロソフト、「Microsoft NPO支援プログラム」の助成先8団体を決定
http://www.microsoft.com/japan/mscorp/citizenship/
■リバティ・アライアンス・プロジェクト、「第1回リバティ・アライアンス適合性試験」にNTTやNokiaなど9社が合格したと発表
http://www.projectliberty.org/jp/resources/2003-12-09-J.html
■ケーブル・アンド・ワイヤレス、China Netcom Internationalと提携。データネットワークサービスを中国全土に拡大
http://www.cw.com/JP/news_event/media_center/2003/12_10_2003_4.html
■USEN、ブロードバンド事業の進捗状況とIP電話サービスエリア拡大を発表。札幌市に2004年3/22より対応など
http://www.usen.com/
■日本通信、定額制PHSデータ通信サービス「bモバイル」の「U100」シリーズにて、無線LANが使い放題になるサービスを開始
http://www.j-com.co.jp/news/release/0336.html
■ASAHIネット、イー・アクセスおよびT-comのADSL回線を利用した40MbpsのADSLサービスを提供開始。3カ月間の月額料を無料にするキャンペーンも実施
http://www.asahi-net.co.jp/news/031210release.html
■T-com、TEPCOひかり対応プランを提供開始。最大3カ月間の月額料金が無料になるキャンペーンも実施
http://www.t-com.ne.jp/news/2003/12/tepco031210.html
■Panasonic hi-ho、「有料コンテンツ→お試し0円キャンペーン」の第2弾を開催。期間12/16~2004年1/15まで
http://town.hi-ho.ne.jp/news_release/2003/1210.htm
■マイクロソフト、Windows Updateで「インストールする更新」ボタンを押すと「Windows Update エラー」となる問題を修正
http://www.microsoft.com/japan/support/sokuho/default.asp#Record_84
■米Microsoft、Windowsの脆弱性「MS03-044」用の最新版修正プログラム(1.1)をリリース(英文)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d86ae2f3-2f74-4e7b-b9ce-a877c98bb525&DisplayLang=en
■Yahoo! JAPAN、広末涼子や島谷ひとみを迎えたチャットイベントを開催。料金無料。期日は広末涼子が12/17、島谷ひとみが12/18
http://chat.yahoo.co.jp/
今日はまだ情報がありません
■ネットアンドセキュリティ総研、モバイルコマース市場に関する調査結果を発表。「リアルシーンで決済する『リアル向け市場』は2007年度には6兆円規模に」など
http://www.vagabond.co.jp/
■エキサイト、MMORPG「SealOnline」のオープンβトライアルを12/23より開始
http://www.sealonline.co.jp/
■SME、ジャズ・ヴォーカリストのケイコ・リーのコンサートを12/12よりライブ配信。視聴無料
http://www.sonymusic.co.jp/KeikoLee/
■SME、平井堅と坂本九がデュエットで歌うビデオクリップを限定配信。期間12/11正午まで
http://www.sonymusic.co.jp/
今日はまだ情報がありません
|