■コレガ、ルータ「BAR Pro3」向けの新ファームウェアを公開
http://www.corega.co.jp/support/download/router_barpro3.htm
■リコー、画像から画像を検索する類似画像検索システム「VISMeister」を発売。標準価格298,000円~
http://www.ricoh.co.jp/
■アテナ・スマートカード・ソリューションズ、ICカード・リーダ「ASEDrive IIIe」でMac OS Xのサポートを開始。定価を5,800円から3,800円に引き下げ
http://www.athena-scs.co.jp/news/index7.html
■NEC、ストリーミング配信のコンテンツ統合管理ソフト「StreamPro/ManagementSystem Basic for WMT」を発売。標準価格780,000円~
http://www.nec.co.jp/press/ja/0403/0202.html
■日商エレクトロニクス、米MagiQ Technologiesが開発した量子暗号鍵配信技術によるVPN暗号化装置「Navajo(ナバホ)」の販売を3月より開始
http://www.nissho-ele.co.jp/press/goods/2003/MagiQ0403.htm
■日本気象、楽天ブックスと提携し、書籍販売サイト「地球気楽天ブックス」を開設
http://books.rakuten.co.jp/weather/
■インターネットテレビジョン、ブロードバンド用映像・音楽再生プレーヤー「iTVplayer」のASP事業をスタートすると発表
http://www.itv.co.jp/itvplayer.html
■HOTSPOT、モスバーガー9店をエリアに追加。野川さくらを起用した限定コンテンツの提供も開始
http://www.hotspot.ne.jp/
■Yahoo! BBモバイル、電気店やレストランなど3カ所でサービス開始
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/option/mobile.html
■NTT西日本、フレッツ・スポットで福岡市内のベスト電器など8カ所でサービス提供を開始
http://www.ntt-west.co.jp/flets/spot/
■NTTコミュニケーションズ、広域イーサネットサービス「e-VLAN」の料金を値下げ
http://www.ntt.com/release/2004NEWS/0003/0302.html
■Yahoo! BB、追加メールアドレスを月額210円で提供開始
http://purchase.yahoo.co.jp/mail/addmail_promo
■米MCI、DoS攻撃などの脅威に対して、サービスのパフォーマンスを保障する「Denial of Service (DoS) Service Level Agreement (SLA)」を提供(英文)
http://global.mci.com/news/news2.xml?newsid=9870&mode=long&lang=en&width=530&langlinks=off
■シスコシステムズ、「シスコ ケーブルソリューションセミナー 2004」を東京(3/9)、名古屋(3/10)、大阪(3/12)で開催
http://www.cmarket.jp/event/04/cableseminar2004_03.shtml
■3Dフォーラム&HODIC合同研究会、3/19に東京都千代田区の日本大学理工学部駿河台校舎1号館で開催。入場無料
http://www.ricoh.co.jp/net-messena/ACADEMIA/3D/3Dhome.html
http://www.hodic.org/Meetings/hodic0403.html
■ポニーキャニオン、アニメ「ヒットをねらえ!」全8話をブロードバンドで無料配信。3/9~
http://www.pc-moe.com/
■インフォバーン、携帯端末からブログに投稿した画像の収集サイト「Kung-Fu(モブログ・カンフー)」α版を公開
http://www.m-kungfu.com/
■松下電器産業、アムラックストヨタが運営するショールームで3/7・21に開催される、F1グランプリ応援イベントの双方向動画配信をサポート
http://town.hi-ho.ne.jp/news_release/2004/0302.htm
■ヤフー、「Blythe」のチャリティーオークションをYahoo!オークションにて開催。期間は3/8~5/2
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2004/0302.html
■@nifty、3/16に「個人情報保護ポリシー」を改定。「個人情報の保護に関する法律」に対応
http://www.nifty.com/policy/privacy.htm
http://www.nifty.com/policy/point_privacy.htm
|