■日立マクセル、400GBデータカートリッジ「マクセルUltrium 3データカートリッジ」を11月発売。オープンプライス
http://www.maxell.co.jp/company/news/2004/041020.html
■有限会社コンセプトエンジン、「Win高速化 Advanced XP」最新アップデータを無償公開
http://www.co-en.com/support/waxp/updata.html
■トレンドマイクロ、10/22に「ウイルスバスター2005インターネットセキュリティ」発売。価格は1ユーザーが8,925円、2ユーザーが13,440円など
http://www.trendmicro.co.jp
■ASUSTek、アクセスポイントにもなるIEEE 802.11g無線LAN機能搭載のHDDケース「WL-HDD 2.5」を11月中旬発売
http://www.asus.co.jp/news/2004/20041020_wl_hdd.htm
■ダイナコムウェア、手書き風書体収録パッケージソフト「DynaFont手書き風書体?」を11/19発売。Windows版とMac版ともに8,400円
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/trans.html
■ドリコム、「ドリコムブログシステム-ライトエディション-」販売開始。初期費用300,000円、月額基本料50,000円、1アカウント1,000~700円のボリュームディスカウント
http://www.drecom.co.jp/service-lightedition.html
■ノジマ、「良品パソコン」と20型液晶テレビを10/23から店頭セット販売。予定価格は179,800円
http://www.nojima.co.jp/
■コンテック、CardBus対応非絶縁型アナログ入出力カード「ADA16-8/2(CB)L」を10/25発売。価格は52,460円
http://www.contec.co.jp/comm/pres041021b.htm
■イータイピング、無料タイピング練習コンテンツ「ハロウィンタイピング」公開。期間10/21~31まで
http://www.e-typing.ne.jp/
■@nifty、携帯専用ソーシャルネットワークサービス「フレリン」正式提供。利用料無料だが、参加には既存ユーザーからの招待が必要
http://news.nifty.co.jp/niftynews/2004/10/post.html
■NAVERブログ、フォトアルバム機能やレイアウト変更機能を追加
http://blog.naver.co.jp/
■Yahoo!動画、BS日テレと連動した音楽番組「Bring Back! MUSIC」配信。Yahoo! BB会員とYahoo!プレムアム会員は無料視聴可能
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=bbms00001&s=2
■はてなダイアリー、有料オプション向けの複数ユーザー編集機能提供
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/
■ハドソン、MMORPG「Master of Epic」をYahoo! BB専用タイトルで提供
http://moepic.com/
■Webマーケティングの有限会社イーナチュラル、企業Web担当者向けの「ビジネスブログ」開設
http://www.businessblog.jp/index.html
■インテリジェントウェイブとNRIセキュア、ニイウス、セキュリティ対策・管理、情報漏洩対策ソリューションで提携(PDF)
http://www.iwi.co.jp/japanese/pdf/pdf_041021.pdf
■デジオンとフリースケール・セミコンダクタ、ホームネットワーク対応メディアサーバーのリファレンスで協業(英文)
http://www.freescale.com
■デジオンとメトロワークス、デジタル・ホームネットワークを実現するLinux開発ツールチェーン提供で合意
http://www.metrowerks.co.jp
■マクロメディアとフォントワークスジャパン、日本語フォントに関するユーザーの利便性向上にむけ協力体制強化
http://www.macromedia.com/jp/macromedia/proom/pr/2004/mm_fontworks.html
■IIJ、台風22号で災害救助法適用地域の顧客対象に、12/31までIIJ4UとIIJmioの利用料無料に
http://www.iij.ad.jp/pressrelease/2004/1021.html
■DTI、10/25より集合住宅向けFTTHサービス「TEPCOひかり・マンションVプラン」開始。月額料金は3,727.5円
http://www.dti.co.jp/release/041021.html
■JENS SpinNet、学習型迷惑メール対策サービスを月額105円に値下げ
http://www.spinnet.jp/csc/info/041021.html
■ぷららネットワークス、アカウント・アグリゲーションサービス「Agurippa」とマイクロソフトのマネー管理ソフト「Money 2005」の連携機能拡張
http://www.plala.or.jp/access/living/releases/nr04_oct/0041021.html
■JTSとネットワールド、インフォコム、Windowsセキュリティ分野で協業(PDF)
http://www.jtsl.co.jp/japanese/press/20041021.pdf
■オムロンエンタテインメント、音楽配信サイト「プレミアムサウンド」とプリントシール機連動させキングレコード所属アーティスト「SHY」の新曲プロモーション
http://www.furyu.jp/news/press/20041021.html
|