■ケイ・オプティコム、「eo64エア」向けに無線LAN機能内蔵のコンパクトフラッシュType2型の「MA-N3」を11/1発売。標準価格は14,700円
http://www.k-opti.com/press/2004/press41.html
■リンクシス、有線ルータ「BEFSR41C-JP/V2」の新ファームウェア公開
http://www.linksys.co.jp/support/download/router.html
■NTT-ME、ISDN機能搭載ルータ「MN128-SOHO IB3」の新ファームウェア公開
http://www.ntt-me.co.jp/mn128/ib3/down_ib3.html
■ライトアップ、広報IR・社長日記構築を支援する「ビジネスブログ」パック提供開始。価格198,000円
http://bizblog.jp/page/1000/01/kouho.html
■FC2、ディスク容量最大1GBの「FC2ブログ」ベータサービス開始。利用は無料
http://blog.fc2.com/
■コニカミノルタ、11/1から「創作文字ポストカード」と「パーソナルアドカード」サービス開始。年賀ポストカード作成に対応
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2004/1027_01_01.html
■ターボリナックスとトレンドマイクロ、Linux向けウイルス対策でグローバルの提携
http://www.turbolinux.co.jp/news/2004/oct/tl1029.html
■IIJ、広島~大阪第1データセンターのバックボーンをSTM-4(600Mbps)からSTM-16(2.4Gbps)へ増強
http://www.iij.ad.jp/network/
■IIJ4U、11/1より初期費用を1,995円から無料へ変更
http://www.iij4u.or.jp/info/iij/20041029-1.html
■TNC、下り最大640kbpsのADSLサービス2プランを下り最大1Mbpsに増速。月額料金の変更や手数料は不要
http://www.tnc.ne.jp/adsl/news/2004/1029.html
■NTT Com、市内・市外・国際・携帯通話サービス「PL@TINUM LINE」の申し込み受付開始。料金適用は11/6から
http://coden.ntt.com/effect/platinum_line/index.html
■WAKWAK、テレビ電話サービス「WAKWAK TVフォン」向けキャンペーンを12/31まで延長
http://www.wakwak.com/info/news/2004/cmp_waktv1029.html
■ツーカーセルラー東京、東京と神奈川、埼玉で通話エリアを拡充
http://www.tu-ka.co.jp/tokyo.html
■リサーチプラス、インターネットユーザー300名を対象に「電子出版」についてのアンケート実施。2003年同様8割が「読んだ事がない」という結果
http://www.research-plus.net/sample/
■光プラスTV、関根勤が厳選した映画を紹介するオリジナル番組「関根'sセレクション」を11/1より提供。視聴料金は無料
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1029/
■セガゲーム本舗、60タイトルを無料でプレイできるキャンペーン「セガゲーム本舗 一周年感謝祭」を開始。期間11/1~12/31まで
http://www.segamusic.co.jp/article/article6588-0.html
■AII、ペ・ヨンジュン主演の韓国ドラマ「別れる6つの段階」を配信開始。視聴料金は525円
http://www.aii.co.jp/
■BBit-Japan、11/9に大山のぶ代を講師に迎えたブロードバンド授業配信実験
http://www.bbit-japan.com/
■総務省、地上デジタル放送開始に向けたアナログ周波数変更対策における11月の受信対策地域を発表
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/041029_6.html
|