■パーソル、IEEE 802.11g準拠の無線LANカード「DWL-G630」を11月末発売。メーカー参考価格は3,024円
http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/041105-2.html
■バッファロー、RAIDに対応した容量1TBのLAN接続型HDD「TeraStation」を12月中旬発売。標準価格は111,615円
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/058_1.html
■プラネックスコミュニケーションズ、パン・チルト機能搭載IEEE 802.11g対応無線LANネットワークカメラ「CS-WMV01G」を11月上旬発売。メーカー参考価格は49,800円
http://www.planex.co.jp/product/con_acce/cswmv01g.shtml
■ファンコミュニケーションズ、PC上でケータイサイトを検索してアドレスを転送するサービス「ケータイ55」開始
http://www.keitai55.jp/
■Yahoo! BB 8M おとくラインタイプ、サービス提供開始を2005年3月上旬に延期
http://bb.softbankbb.co.jp/information.php?mode=Show&code=337
■OCN、月額基本料金無料の「OCNコンテンツコース」を11/10で終了
http://paycont.ocn.ne.jp/
■アイブリッジ、インターネットユーザー300名を対象にしたインターネットバンキングに関する調査結果を発表。全体の約77%が利用
http://www.research-plus.net/sample/00106/total.htm
■Yahoo!ビューティー、ファッションニュースが閲覧可能に。イーパブリッシングと提携し、画像付きニュースを配信
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2004/1105.html
■タビニ、海外旅行専門サイト「tabini」に「海外イベント情報」を掲載
http://www.tabini.com/t_tool/city_info/
■goo、12月公開予定の映画「恋文日和」の別バージョン「もうひとつの恋文日和~郵便屋の恋~」を配信。映画公開までは無料、公開後は500円で1週間視聴可能
http://help.goo.ne.jp/info/n_release/n_041105.html
■なつゲー、アクションゲーム「マイティボンジャック」のベータテスト版を提供。ベータ期間中の利用料金は無料
http://72game.com/
■東映特撮BB、劇場版仮面ライダーアギトやガオレンジャーなどを配信。料金は東映特撮BBの月額料金525円のほか視聴料210円
http://www.tokusatsu.jp/
■All About、「地震・災害対策」特集ページを開設。災害時の電話のかけ方から被害を避ける土地選びまでを専門家がアドバイス
http://allabout.co.jp/special/disaster/
■タイトー、黒田征太郎氏や長友啓典氏の原画、宮澤正明氏の写真を扱うショッピングサイト「Web Gallery さいた さいた」オープン
http://www.taito.co.jp/mobile/news_mc/2004/mc_11_4.html
■M-stage Vライブとiモーション、一部でシステム不具合。対象ユーザーに料金返還
http://www.nttdocomo.co.jp/info/new/release.html
■Yahoo!ボランティア、新潟県中越地震被災者支援のための「インターネット募金」開始
http://volunteer.yahoo.co.jp/
■Yahoo!オークションストア、新潟県中越地震被災者支援のためのチャリティーオークション実施。期間は11/5~10を予定
http://special.auctions.yahoo.co.jp/whatshot/other/storecharity2004/
|