■アップル、無線LANルータ「AirMac Extremeベースステーション」の新製品を発売。LANポートがギガビットイーサネットに対応。直販価格は21,800円
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=EEB7B75A&nplm=MB053J/A
■サン電子、Podcasting英会話番組「eChatバンクーバー」を再生できるWindows Vista用サイドバーガジェットを公開
http://talkmaster.jp/gadget/index.html
■NTTレゾナント、「goo Wikipedia記事検索」と連携したブログパーツ2種類を公開。利用は無料
http://wpedia.search.goo.ne.jp/blog_parts.html
■ウェブプロデュース、「法人向け動画投稿サービス」を提供開始
http://www.webproduce.co.jp/topics/200708/0810.html
■ネットコンシェルジェ、ショッピングポータルサイト「r14」において、メールアドレスと名前だけでアフィリエイトが始められる「クチコミアフィリ」サービス開始
http://r14.jp/affiliate/
■サイトスコープ、無料のアンケートコミュニティサービス「とれまがホムペモ」提供開始。ユーザー自身がアンケートを作成したり、回答することが可能
http://www.toremaga.jp/hompemo/
■ベネッセ、従来の通販サイトを統合した「ベネッセの総合通販サイト『ショッピングモール』」をオープン。取り扱い商品は妊娠・出産・子育てグッズ、通信教材など7,000点以上
http://shop.benesse.ne.jp/
■USEN、7月末現在のFTTH事業・コンテンツ事業の進展状況を公表。FTTH契約者数は74万4,5260件、GyaOの登録者数は1,527万4,526件(PDF)
http://www.usen.com/admin/corp/news/pdf/2007/070810.pdf
■ファンコミュニケーションズ、アフィリエイトプログラム運用代行サービス「A8.net」の提携パートナーサイトが8/10に50万サイトを突破したと発表
http://www.fancs.com/news/release/2007/07081016.html
■ショッピングカーソフト「WebCart」に、クロスサイトスクリプティングの脆弱性
http://jvn.jp/jp/JVN%2366303599/index.html
■IPA、オープンソースソフトウェアの優れた開発者や普及に貢献した人を表彰する「2007年度日本OSS貢献者賞」の募集を開始。9/10まで
http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2007/contribute/ossaward2007.html
■フジテレビ On Demand、ロックフェスティバル「ISLE OF WIGHT FESTIVAL 2007」の映像を8/17までの期間限定で無料配信
http://www.fujitvcs.jp/wight/
■GyaO、全米プロゴルフ選手権2007の模様をダイジェスト形式で配信。視聴は無料
http://www.gyao.jp/sports/
■Yahoo!動画、アニメ「スラムダンク」や、Aqua Timezのビデオクリップなどを配信。視聴は無料
http://streaming.yahoo.co.jp/
■ウェブデモ、「動画マニュアル.com」において「Second Lifeの使い方」動画マニュアルを無料配信
http://www.dougamanual.com/blog/57/
■オウケイウェイヴ、サッカー元日本代表監督のジーコに聞く「サッカーQ&A大特集」を8/31までの期間限定で公開
http://service.okwave.jp/okwave/event/category/754/index.html
|