第159回:新11a利用時にもユーザーへの細やかな配慮がNECアクセステクニカの新11a対応ルータ「AtermWR7850S」
(3/5)
前の画像
この写真の記事へ
次の画像
W53選択時は、セカンダリチャネルとしてどこを割り当てるかを手動で設定可能。オフィスなど、複数アクセスポイントを設置する場合に便利だろう
前の画像
この写真の記事へ
次の画像
関連記事
・
NEC、新11aチャネル対応の11a/b/g無線LANルータと無線LANカード
・
第149回:新11aに対応したバッファロー「WER-AM54G54/P」
世界標準11aへの変更で何が変わるのか?
・
第151回:無線LANの設定が3ステップで完了
コレガの新11aルータ「CG-WLBARAG2」で採用された「JumpStart」とは
・
第156回:IEEE 802.11aの新チャネルをテスト
5.25~5.35GHz帯はどれほどレーダーの影響を受けるのか