【2008/04/03】
■ Wikipediaの記事を次々と見せてくる「Wikipediaめくり」
iTunesをアップデートしたら、Safariもついてきた。使ってみると、フォントがきれいな上に、AjaxがFirefox以上に高速で動くから、いっぺんに気に入ってしまった。かといって、OperaやIEなどほかのブラウザも捨てがたく、使い分けるのがたいへんになってしまっただけだった。それはともかく、Safariで使うと楽しそうなサービスをひとつ見つけた。「Wikipediaめくり」だ。Wikipediaから記事をひとつ、ランダムに見つけてくる。その記事をキーにして、ちょっとだけ似通った記事を次々に紹介してくれるのだ。ヤフーの画像検索や、YouTube、Amazonでの検索もワンクリックで結果が出てくる。暇つぶしにはもってこいだろう。携帯電話やPDA、iPod Touchなどにも対応してほしいところだ。
めたるまん(山崎一幸)
■ 謎の「道路特定財源」をアスキーアートの「やる夫」でまなぶ
国会のゴタゴタで、いきなりガソリンが安くなった。原油高でじりじりと値上がりしていたところだったから、値下げのインパクトはなかなかのものだった。安いのはほんの短い期間だけになるのか、これからしばらくは安いままなのか、政治の駆け引きが続いているようだ。そこで登場するキーワードが「道路特定財源」や「暫定税率」だ。「暫定」という割には、いつから始まっていつ終わるのかよくわからない税率だし、道路に「特定」している財源の割には、マッサージチェアやカラオケセット、ミュージカルの興行などに使われたという報道もあった。そのよくわからない、謎の税金について、アスキーアートのキャラクター「やる夫」が登場してわかりやすく見せるログが人気だ。「ハムスター速報」にある。5分もあれば読めるし、おおよその雰囲気がすっかり身に付く。読んでおきたいテキストだ。
めたるまん(山崎一幸)
|
|
|
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|