![]() |
| 1 | Amazon.com、利益出さずに株価10倍(12月24日) |
| 2 | IPv6の本格普及を目指し、WIDEやIIJなど13組織が産学共同プロジェクト発足(12月24日) |
| 3 | gooの「タレント情報」検索、1月20日より有料化実験開始(12月24日) |
| 4 | カードで料金納付できるネット経由の郵便サービス郵政省が2000年から(12月24日) |
| 5 | IEに新たなセキュリティホール (12月24日) |
| 6 | ISOCが警告「暗号規制はインターネットの発展を阻害する」(12月24日) |
| 7 | 大阪有線の新ネット接続サービス「WEB-USEN」(12月24日) |
| 8 | RSAが来年始めに暗号解読コンテストを再度開催(12月24日) |
| 9 | ヤマハ、パソコンとインターネットを使った音楽レッスンの公開実験開始(12月24日) |
| 10 | 沖電気、富士銀行などが「サーバ管理型SET決済システム」の実証実験を'99年に開始(12月24日) |
('99/1/11)
[Reported by junko@impress.co.jp]