INTERNET Watch Title Click

【業界動向】

インターネットは9月2日で30周年? それとも25周年?
カリフォルニア大学では記念シンポジウムが開催

■URL
http://www.uclanews.ucla.edu/Docs/JLE321.html

 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)は、1969年9月2日に最初のインターネット接続を確立してから30周年にあたるとし、この歴史的なイベントを記念するために本年9月2日、UCLAでシンポジウムを開催する。パネリストは、インターネットの父とも称されるLeonard Kleinrockコンピュータサイエンス教授をはじめ、MCI WorldComのVinton Cerf副社長、Robert (Bob) Kahn博士、Cisco SystemsのJudith Estrinチーフ・テクノロジー・ディレクター、EarthlinkのSky Dayton最高経営責任者などが予定されている。

 1969年9月2日は、コンピュータがIMP(今でいうルーター)に初めて接続できた日だという。しかし、これについて当時の詳細な記録は残されていない模様で、実際にコンピュータ同士がIMPを通してつながり、メッセージのやり取りができたのは同年10月20日のこと。UCLAのコンピュータとスタンフォード研究所(SRI)のコンピュータが何文字かの交信に成功した。このため、10月20日をインターネットの誕生日とする向きもある。

 その一方で、9月2日でインターネットが誕生して25周年とする意見もある。1974年というのはVinton Cerf氏とRobert (Bob) Kahn博士両氏の論文に初めて「Internet」の文字が記載された年。この年に、カリフォルニア州バークレイで利用者が利用ごとにお金を支払い、図書館等に設置された各端末からネットワークへ書き込みを行なっていたという。このサービス「Berkeley Community Memory」 がスタートしたのが9月2日だというのだ。つまり、ホストコンピュータを核とした地域に開かれたネットワークの商用サービスが最初に開始されたということになろう。

 インターネットの歴史については、この他にもさまざまな見解や認識、捉え方があるだろうが、いずれにしてもこれだけの時間で世界中に一気に広まり発展した分野はほかにないだろう。

('99/9/2)

[Reported by betsui@impress.co.jp]


INTERNET Watchホームページ

ウォッチ編集部INTERNET Watch担当internet-watch-info@impress.co.jp