INTERNET Watch Title Click

【業界動向】

米Akamaiがコンテンツ配信技術で特許取得、米Digital Islandと特許侵害訴訟に

■URL
http://www.akamai.com/html/nr/press162.html
http://www.akamai.com/html/nr/press161.html
http://www.digitalisland.com/news/press/patentlawsuit.shtml

 米Akamai Technologiesは18日、同社のコンテンツ配信サービス「FreeFlow」で使用している技術で米国特許を取得したと発表した。米国特許番号は「6,108,703」で、8月22日に成立している。名称は「Global Hosting System」。同社のChief Scientistを務めるTom Leighton氏とChief Technology Officerを務めるDanny Lewin氏の名義で、マサチューセッツ工科大学(MIT)に付与され、Akamaiが独占的にライセンス供与を受けている。

 FreeFlowは、全世界にサーバーを分散して配備し、コンテンツやアプリケーションをユーザーの最寄りのサーバーから配信することで、効率的に配信できるというサービス。この技術を特許化した通称「703特許」は、2000年4月に買収した米INTERVUのコンテンツ配信特許を補完するものになるという。

 なお、Akamaiは9月13日、同特許に関連して、競合する米Digital Islandを特許侵害でマサチューセッツ連邦地裁に提訴したことを明らかにした。Akamaiは、Digital Islandのコンテンツ配信サービス「Footprint」について、FreeFlowサービスの提供開始後に導入されたもので、703特許を侵害したとして損害賠償を求めている。

 これに対し、Digital Islandは、AkamaiとMITに対して米国特許庁に異議を申し立てたことを明らかにした。Digital Islandは、MITの特許と同じ内容の特許を現在申請中で、MITよりも先に出願しているので優先権があるなどと主張している。

 さらにDigital Islandは、同社が1999年11月2日に取得したコンテンツ配信に関する特許を、Akamaiが侵害したとしてカリフォルニア地区連邦地裁に提訴したことを明らかにした。

◎関連記事
コンテンツ配信の米Akamaiが競合のINTERVUを28億ドルで買収

(2000/9/19)

[Reported by hiro@nakajima-gumi.net]


INTERNET Watchホームページ

INTERNET Watchグループinternet-watch-info@impress.co.jp