【ウィルス】

8月のウィルス被害件数、ワースト1は約半数を占めた「Sircam」

■URL
http://www.centralcommand.com/sept1.html

 PCのウィルス対策ソフトやコンピューターのセキュリティサービスを提供する米Central Commandは1日、2001年8月に発生したウィルス被害のワースト12を発表した。この調査結果は、同社の緊急ウィルス対策チームが確認したウィルス発生件数に基づいている。

 8月のワースト1は7月に続いて「Sircam」で、被害件数全体に占める割合は半数近くの49.8%。同社製品マネージャーのSteven Sundermeier氏は「Sircamは家庭ユーザーを襲ったウィルスの中で最も繁殖力が高く、最大の被害をもたらしたウィルスかもしれない」とコメントした。

 被害件数の2位以下は、「Win32.Magistr.A@mm」の9.8%、「Win95.CIH」の5.7%、「VBS.HappyTime.A@mm」の5.1%、「Win32.Funlove.4099」の3.7%、「I-Worm.Qaz」の3.2%などとなっている。

 8月には、インスタントメッセージング(IM)ソフト、特に「MSN Messenger」を利用したウィルスが多数登場した。「ShootPresidentBUSH.exe」というプログラム名を装ったMSN Messengerワーム「I-Worm.Choke」は被害件数の12位に入っている。同じくMSN Messengerワームの「Worm.JerryMsg.A」も、世界規模で感染が広がっているという。

(2001/9/4)

[Reported by hiro@nakajima-gumi.net]


INTERNET Watchホームページ

INTERNET Watchグループinternet-watch-info@impress.co.jp