INTERNET Watch Title
Click

【新製品】

富士通研究所、ホームページの“再生機”を開発

■URL
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2001/12/14.html

ホームページプレイヤーの端末機。青緑色の部分がスピーカーで、反対側にも付いている。上部の黒い部分にはマイクとともに赤外線センサーを内蔵。ユーザーが近付いたのを感知すると、スピーカーの音量が下がるようになっている。電飾は、再生される音声の周波数に応じて色が変化しながら点滅する仕組み。後部に電源、Ehternet、ディスプレイの各端子がある。このようなデザインとしたのは「全方位への情報提供」を行なうためだという。
ホームページプレイヤーの端末機にインストールされている専用ソフト「Hopper」。ウインドウ下部に編成サーバーから読み込んだリストが、中央に現在再生中のページが表示されている。設定により、合成音声の声質やスピード、イントネーションを変更することが可能だ

 富士通研究所は、ホームページをラジオのような感覚で自動的に“再生”できるというソリューション「ホームページプレイヤー」を開発した。ページ上のテキストを合成音声で読み上げるほか、Windows Media PlayerやReal Player用の音声ファイルにも対応する。

 ホームページプレイヤーは、あらかじめ再生するページのジャンルや順序をURLベースで登録しておく編成サーバーと、このリストに基づいてページを自動再生する端末機から構成されている。目を引くのは、底面の一辺が25cmほどのピラミッド型をしている端末機のほうだ。その頂上部分にマイクが、側面部分にスピーカーや電飾、ボリュームノブ、再生/早送り/巻き戻しボタンなどが付いている。操作は音声で行なうことができ、ユーザーが話しかけることで聴きたい情報のジャンル指定や早送り/巻き戻し操作が可能だ。

 実は同社はすでに2000年9月、ホームページの“再生機”というコンセプトを発表しており、今回のソリューションはその改良版にあたる。当初は既存のホームページをそのまま再生できるよう、ページの中から重要な部分を抽出する機能なども盛り込んでいたが、今回発表されたものでは省かれた。やはり音声での再生には、視覚的に作られている通常のページでは無理があり、テキスト系のような「シンプルなページ」をあらかじめ用意しておく方法が採用されたためだ。専用のページを別途作成する必要はあるが、「(一般的なHTML技術で)手軽に制作できるホームページで、テレビやラジオのような情報提供ができる」というメリットには変わりないという。一方ユーザーにとっては、「常時接続を最大限に活用して、好みの情報を“ながら”で得ることができる」としている。

 非パソコンのネット端末としての新しいかたちを模索しているホームページプレイヤーだが、今のところはコスト面がネックになりそうだ。端末自体はデスクトップパソコンとほぼ同じパーツを使用しているとしており、特殊なデザインの電飾やスイッチを採用している分、どうしても同等のパソコンよりは高価になってしまわざるを得ないのだ。実際のところ、OSにはWindowsが使われており、その上で自動再生/音声合成の専用アプリケーションソフトが走っているかたちとなっていた。ディスプレイを接続すればページを表示することも可能だ。

 このような課題もあり、富士通ではまず、ホームページプレイヤーを行政機関のソリューションとして展開する考えだ。市役所や病院の待合室などの公共スペースに端末機を設置し、自治体からのお知らせや広報ページを再生するといった利用を想定している。すでに同社では、電子行政ソリューションを紹介するショールームでホームページプレイヤーを展示しているが、これを見学したある自治体の関係者からは「防災情報の放送に使えないか」といったような提案も受けているという。

 一方、コスト的にまだ課題が残っている家庭向けとしては、専用アプリケーションによりパソコン上で機能を代用することが可能だ。また、車載機や福祉分野など、ユーザーの利用環境に制約がある状況では、音声による情報提供が強みを発揮するとしている。今回発表された専用端末機以外にも、ITS分野での開発研究が進められている。

 とはいえ、やはり最終的に目指すのは、家庭などで手軽に設置できるような製品であり、ゆくゆくは「ロボットのようなものにしたい」(富士通研究所計測制御システム研究部の鎌田徹氏)という。例えば、家庭の居間に設置されたホームページプレイヤーが家族の話題を判別して、それにふさわしいコンテンツを自動的に再生するような製品が目標だ。

◎関連記事
富士通研究所、謎のホームページ再生機

(2002/1/10)

[Reported by nagasawa@impress.co.jp]


INTERNET Watchホームページ

ウォッチ編集部INTERNET Watch担当internet-watch-info@impress.co.jp