Internet Watch Logo
Original CG by SIFCA サオリ姉さんのSurfin'USA

コンピュータとインターネットの話題を24時間テレビで放送「ZDTV」 (98/05/18)

 Ziff-Davis社が5月11日、コンピュータとインターネット関連の番組のみを24時間放送する世界初のケーブル放送「ZDTV」を開始した。1日に数回繰り返す番組もあるので、実質は10時間前後の内容だが、インターネット関係の新しい情報が、毎日これだけの時間テレビで見れるというのは画期的だ。情報ならインターネットで山ほど得られるのだが、テレビ番組というのはやはり見やすさが格段に違う。インタビューや現場取材などのビジュアルは、まだまだネットビデオが追い付けないところだ。

 実は現在のところ放送地区はラスベガス、デトロイト、アトランタ近郊、メーン州の一部に限られていて、残念なことに私の住むサンフランシスコでは普通のケーブル受信では見ることができない。年末までには放送地区の拡大を予定しているようだが、現地のケーブル局に早めにZDTVチャンネルを追加してもらうには、視聴者運動が必要。というわけで、早速「I want my ZDTV!」と請願書を出したところだったりする。幸い連動しているサイトから放送内容を知ることができるので、5月12日の内容を例に番組構成をご紹介しよう。

■「ZDTV News」
 コンピュータ、インターネット業界のニュース速報番組。

■「Silicon Spin」
 コンピュータ業界の注目のニュースを物語風に紹介。現在目が話せないMicrosoftと司法省の話題で、Windows 98の出荷を巡る要人のインタビューを交えた特集を組んでいる。

■「Internet Tonight」
 インターネットの面白情報コーナー。アンダーグラウンドで人気の「JenniCam」の主、Jenniをスタジオに招いている。このほか、「Yahoo! Internet Life」のSurf Guruによるベストサイト、ユニークなサイトの紹介など、ネットカルチャー情報が満載。

■「The Money Machine」
 ネットを使った一般投資家のためのネット株式投資の情報、ノウハウ、ヒントなど。同時に毎日の株価に影響する業界ニュースを報道している。

■「Call for Help」
 コンピュータ関係の人気機器の使い方を紹介。12日の特集は「netcam」のセットアップと上手な使い方の実演。番組内では視聴者のnetcamからの映像の中継なども行なっている。このほか、IE4のインストールトラブル、オンラインタイムの効率化など、日常のトラブルシューティングの質疑応答コーナーもある。

■「Fresh Gear」
 最新機器の紹介。12日はPalm IIIの徹底研究。スタジオでの実演を見た後は、WWWサイトで仕様などの詳細情報をチェック。

■「The Screen Savers」
 ゲームやエンターテインメント関係のソフト情報コーナー。12日の特集は、無料ゲームサイトと究極のゲームマシン「The Chair」。

■「ZIP File」
 バーチャルキャラクター「Tild」が案内する、本日のベストニュースコーナー。素人が敬遠しがちのニュースも、かわいいキャラクターの説明でわかりやすい。

 各番組とも30分から1時間で、それぞれユニークな人材が司会を担当している。すでにテレビで馴染みのある顔も揃っているので、愛着を持って見る視聴者も多いことだろう。一般のテレビ局のコンピュータ関係のニュースは、どうしても大きな業界動向や技術面に片寄りがち。もっとインターネットの活動自体に焦点を当てた特集も組んでほしいところだ。

 保守や犯罪、そして使い方自体の難しさの報道が目立ち、インターネットを敬遠しはじめている人々も多いこの頃。テレビという媒体を通せば、そんなネットの素晴しい面をもっとわかりやすく伝えることができるはず。そんなわけで、ZDTVの放送開始にワクワクしている。

バックナンバーリストへ戻る
INTERNET Watch

Copyright(C), 1995-1998 Impress Corporation.
internet-watch-info@impress.co.jp