|
|
オンラインソフト | 新 製 品 情 報 | 新 サ ー ビ ス | 業 界 動 向 | プロバイダー・回線 | コンピュータ情報 |
イ ベ ン ト | プ レ ゼ ン ト | 募 集 | 調査 ・ リサーチ | サ イ ト 紹 介 | そ の 他 |
■[UNIX]FTP サーバー「WU-FTPD」2.6.2 ■[UNIX]フリーOS「OpenBSD」3.0 ■[UNIX]メーリングリスト「fml-4.0.3」 [トップにもどる]
■マイクロソフト、ホームページ作成ソフト「Microsoft FrontPage Version2002」とインプレス発行の解説本「できるFrontPage」を添付したパッケージを、5,000本限定で12月上旬より販売開始。価格オープン価格 ■ソースネクスト、限定3万本で「McAfee.com ウイルススキャンオンライン 特別キャンペーン版」を12/15より発売開始。価格4,900円 ■トレンドマイクロ、Webアクセスマネジメントソフト「InterScan WebManager Windows 2000版」を12/11より発売開始。価格23万8,000円~ ■ミレニック、エリアビイとソリューション・パートナー契約を締結。P2P技術を応用した外部認証ソフトウェア販売を開始。価格29万8,000円~ ■日本PTC、オンライン電子部品カタログソフト「PTC PartsLink」を発売開始 ■エリアビイジャパン、データコラボレーションソフト「SWANStor Server 日本語版」を12/10より販売開始。価格29万8,000円~ ■日本アビオニクス、「Windows CE」搭載小型ネットワーク端末プレアデスシリーズ「FMT-N50」を2002年1月より発売開始。価格オープンプライス ■Oki Network Technologies、「標準的な電話機をネットワークに接続する」家庭向けVoIPゲートウエイを発表 ■Borland、Borland Enterprise Serverの出荷を開始 ■ThinkFree、Microsoft互換のオフィスアプリスィート「ThinkFree Office 2.0」を発表。従来バージョンよりもネットでのコラボレーション機能を強化 [トップにもどる]
■So-net、新ゲーム「ポストペットジャンジャラ」のサービス提供を開始 ■ライコスジャパン、Web日記帳サービス「Lycosダイアリー」を開始 ■PSINetジャパンとWatchGuard、セキュリティー管理サービス「PSINet Secure Business」の提供で協業。月額6万円~ ■BIGLOBE、「BIGLOBEグルメ」にて会員サービス「グルメ会員サービス」を提供開始。会員は新着レストラン情報のメール配信などを受けられる ■Panasonic hi-ho、トレンドマイクロと提携。「メールウイルスチェック」を12/16より開始。月額300円 ■NEC、BIGLOBEにて「鉄腕アトム」などのキャラクターがメッセージを伝える新サービス「キャラメ」を12/5より開始。月額300円 ■キヤノンおよびキヤノン販売、それぞれのウェブサイトを統合し、国内ユーザー向け総合Webサイトを開設 ■リンコム、オブジェクト指向Webグループウェア「リンコム ネクスト2」を2002年4月に発売 ■日本テレワーク、「第3回 NTTコミュニケーションズ インターネット検定解答速報」の解答速報の閲覧を公開。利用料1回300円 ■旅行サイトのTripAdvisor、閲覧者の興味に応じた場所の情報を提供する「Contexual Link」広告を開始。これまでより32倍も高い成果を得たことを発表 ■CNET Networks、「Bull's eye」オプトインメールサービスを開始 ■Macromedia、障害者向けのコンテンツを開発するための資料を無償で提供するサービスを開始 ■MusicNet、RealNetworks上で12/4にサービスを開始 [トップにもどる]
■NTTデータなど5社、ブロードバンドネットワークを使ったストリート・メディア事業を行なう新会社「株式会社シティチャネル」を設立 ■日本HP、「hp OpenView」と「hp-ux」のIPv6対応を発表。「cooltown」の基盤となるIPv6を推進 ■ぷららネットワークス、ECサイト「ぷららパラダイスfor you」のEC支援サービス「InterMarket」をシステムを改善 ■NEC、マイクロソフトなどとストレージ分野で協業関係を拡大 ■ライコスジャパン、ディー・エヌ・エーと提携。新ショッピングサービス「Lycos共同購入」を開始 ■Yahoo!JAPAN、「企業」カテゴリーを「ショッピングとサービス」と「企業間取引」のカテゴリー分類に再編 ■国際調査情報(PSI-Japan)、PSI-USAとInterNetXとの合併を発表。合併により、PSIグループは35万件を超えるドメイン管理を行なうことに ■ヤノ電器、Disk Array事業でニューテックと業務提携を発表 ■総務庁、NTT東西の提供するマイラインプラスとフレッツ・サービスのセット割引に対する考え方を公開。 ■エントラスト、住生コンピューターサービスと電子認証ソリューションの提供で業務提携 ■アクトクリエイション、楽天と提携。商品比較サイト「Libra」の商品検索比較機能を「楽天市場」へASPサービス提供開始 ■VolvoとMSN、マーケティング分野で提携 ■Visa U.S.A.、オンラインショッピングの安全性向上のためにパスワードを導入 ■Digimarc、PolaroidのID部門を買収 ■Sun、Forte for Java Enterprise Edition統合開発環境向けのSOAPとWSDLモジュールを発表 ■Amazon.com、倒産したEgghead.comの資産を買収 ■Harris Interactive、インターネットを使った即時投票プロセスで米国特許を取得したと発表 ■Wireless Multimedia Forum(WMF)、世界初のオープンな相互運用試験を完了 ■IBM、新トランジスタ「Double Gate」を開発 ■FBIが組織再編。サイバー犯罪部門などを新設 [トップにもどる]
■NTTコム、「OCNハウジング用接続サービス」を全国52箇所に拡大。「OCNハウジング用接続サービス サーバタイプ」の料金を最大33%値下げ ■理経、ヒルトン東京にワイヤレス・インターネットアクセスシステムを導入。12/10よりサービス開始。価格500円/1日 ■HighwayInternet、12/25よりNTT東日本の東京エリアでのフレッツ・ADSL8M対応サービスを開始 ■イー・アクセス、グローバルメディアオンラインが運営する「interQ OFFICE」向けにADSL回線を提供 ■イー・アクセス、大塚商会の法人向けISPサービス「α-Web ADSL」に8Mbpsサービスを追加 ■法人向けインターネット接続サービス「BITKEEPER」、「フレッツ・ADSL」「フレッツ・ISDN」に対応した接続プラン「BITKEEPER with フレッツ」を追加 [トップにもどる]
■トリップワイヤ・ジャパン、UNIXのCDEの脆弱性におけるdtscdに対するバッファーオーバーフローを警告 ■警察庁、ウィルス「Badtarns」に関する対策を発表 [トップにもどる]
■神戸商工会議所、ひょうごITビジネスフェア「HYOGO DIGITAL WAVE in KOBE」をホテルゴーフル神戸にて開催。期間12/6~7 ■フォレストせんだい、第一回起業家育成セミナー「ベンチャーすくすく」を仙台市市民活動サポートセンターにて開催。期日12/7。受講料500円~ ■Oracle、「Oracle OpenWorld 2001」をサンフランシスコ市内のモスコーニ・コンベンションセンターにて開催。期間12/3~7 ■インターメディアフォーラム実行委員会、IT見本市「インターメディアフォーラム2001」をマイドームおおさかにて開催。期間12/11~12 ■NTT-AT、セミナー「P2Pネットワーキング技術とブローバンド」を中央大学駿河台記念館にて開催。期日12/14。参加費2万5,000円~ ■ドコモAOL、「イーベイジャパン」サイト上においてアフガン難民救済「AOLチャリティーオークション」を開催。期間12/5~24 ■東宝東和、インターネット・イベント「スペシャルミッション・ラリー」を開催。期間12/3~2002年1/11 [トップにもどる]
■イー・アクセス、「Annex-C ADSL」を申込者から抽選で27名にデジカメなどプレゼント。締切12/31 ■NTT-Xとマツモトキヨシ、「マツモトキヨシ&まちgoo ウィンターキャンペーン」を実施。マツキヨカード3,000円分を50名などをプレゼント。締切2002年1/20 [トップにもどる]
■日本ユニセフ協会、2002年1月1日からユーロ導入が始まるため、ユーロ加盟国のものについては「できるだけ年内中に」というお願いを発表 [トップにもどる]
■Whale Communications、「サイバーテロへの不安から、企業が不況にも関わらずITセキュリティー部門への投資を増やしている」と調査報告 ■Allied Business Inteligence、「テロ事件の影響でGPSをどのように利用できるかということに関心が集まっている」と調査報告 ■Harris Interactive、「プライバシー保護約款は重要だが、読むのには長すぎてわかりにくいと多くの利用者が考えている」と調査報告 ■Giga Information Group、「テロ事件以降、企業はIT関連投資の配分を見直し、優先順位を定めながら投資活動を行なっている」と調査報告 ■TowerGroup、「バイオメトリックスによる認証機器は当面金融機関にしかメリットがなく、普及するには10年以上かかるだろう」と予測 ■Gartner Dataquest、「世界ITサービス市場は2003年~2005年に大きく回復」と予測 [トップにもどる]
■ゴメス、「オンライン書店サイト・レーティング」を発表 ■asahi.com、サッカーW杯特集ページ「WORLDCUP2002」を全面リニューアル ■アミューズピクチャーズ、サスペンス「キリング・ミー・ソフトリー」オフィシャルサイトを開設 ■ぷららネットワークス、「CINEMA@PLALA」にて映画「バンディッツ」の情報ページを公開 ■エキサイト、「猿の惑星」スペシャルサイトを開設。抽選で96名に「猿の惑星」オリジナルグッズをプレゼントなど ■エキサイト、「エキサイトカー&ドライブ」に「車検見積り」と「中古バイク検索」のサービスを追加 ■ウォルト・ディズニー・インターネットグループ、「テイルズ・オブ・イマジネーション」コンテスト受賞作品を公開 ■東宝東和、ブラッド・ピット主演映画「スパイ・ゲーム」オフィシャルサイトをリニューアル ■女性専用コミュニティーサイト「凛(LIN)」、美容サイト「LIN-Beauty」を開設 ■Gingerとして話題になっていた新スクーター「Segway」のニュースを集積したサイトがオープン [トップにもどる]
■経済産業省、電話の着信履歴を利用した宣伝について注意喚起 ■総務省、携帯電話の着信履歴機能を利用した迷惑電話について注意を呼びかけ ■警視庁、ワンコール・コールバック式迷惑電話について注意を呼びかけ [トップにもどる] |
Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.