![]() |
|
|
製品情報 | サービス | 業界動向 | ISP/回線 | セキュリティー |
イベント | 募集 | 調査 | コンテンツ | その他 |
■マイクロソフト、MacOSからネットワークに接続されたWindowsを操作する「Remote Desktop Connection Client for Mac 1.0」をリリース ■アズジェント、エリアビイジャパンのデータアクセスソリューション「SWANStor」の販売を開始。価格29万8,000円~ ■マイクロソフト、Java言語による開発ツール「Microsoft Visual J# .NET 日本語版」の発売を8/6より開始 ■フォーバル、中小事業者向けに「無線LANブロードバンド・セキュリティパック」の販売を開始。価格77万8,100円~ ■シマンテック、ISP向けウィルス対策ソフト「Symantec AntiVirus Scan Engine 3.0」の販売を開始 ■エレコム、無線LAN製品を最大42%値下げ ■Microsoft、「Windows 2000 Service Pack 3」の英語版を公開 [トップにもどる]
■ネットワークアソシエイツ、大学向けのウィルス対策ソフトの契約範囲を個人所有パソコンにまで広げた「キャンパスライセンス」を開始 ■エムティーアイ、VPNサービス「AnyWhereMobileオフィス」の無料サービスを開始。商用サービスを9月からを予定 ■ヤフー、「Yahoo!ニュース」の検索機能を拡充。テキスト記事だけでなく、「報道写真」や「トピックス」からの検索も可能に ■ディー・エヌ・エー、近畿日本ツーリストと提携。8/23までの期間限定でビッダーズ限定予約販売を実施 ■フューチャースピリッツ、専用サーバーサービス「Future Web Advance」のサーバースペックを強化。メモリー256MB、ハードディスクを40GB搭載など ■NRIネットワークコミュニケーションズ、最適なソリューションの提供とネットワークの再構築を支援するサービスを開始。価格300万円~ ■サイバックス、企業向け教育研修サービス「ネットワーク入門」と「SEのためのTCP/IPプロトコル」を提供開始。受講料1万2,000円~ ■日本IBM、ホームページの訪問教室「みんなで作ろう!わが家のホームページ」を提供。申込み9/2まで ■バーチャルクラスターとイー・マーキュリー、メディアへのプレスリリースの掲載状況を調査するモニタリングサービスを共同で提供 [トップにもどる]
■イー・アクセス、eラーニング分野に本格参入。TACの「WEB SCHOOL」受講者向けに同社のADSL回線を提供など ■NTTビズリンク、役員人事を発表。新社長に神田文男氏など ■GMO、クレイフィッシュが提供するレンタルサーバー事業「デスクウイング」の業務運営を受託 ■GMO、「GMOマガジンズ株式会社」を設立し、eコマースやメディアコンテンツ提供事業へ参入 http://www.gmo.jp/ ■まぐまぐ、休眠しているメルマガ690誌を停止 ■ジャストシステム、個人情報保護の取り組みとして「プライバシーマーク」を取得 ■IIJ、愛知県豊田市に営業拠点を開設 ■電気通信事業紛争処理委員会、7月末までの紛争処理等状況を掲載。処理件数は全26件。7月には斡旋申請が15件ありすべて解決 ■Mozilla.org、ロードマップを更新。1.2alpha~1.4alphaバージョンの予定が明らかに ■Search Engine Optimization(SEO)企業のePromote、SEO関連ニュースサイトを開始 [トップにもどる]
■NTT東西、「特定の回線からの多数の機械的不完了呼発信による輻輳への対応について」掲載 ■ぷららネットワークス、「ぷらら」にて、ダイヤルアップ接続の新メニュー「ビギナーズセット」を提供開始。月額400円 ■クロスウェイブ、「広域LAN サービス」にて、100Mbps・10Mbps新品目を追加し、正式提供を開始。月額47万円~ ■So-net、「So-net 光」のキャンペーンを実施。東京電力の「TEPCOひかり」を申し込むと月額利用料が3,000円割引など ■So-net、オンラインストレージサービス「Webpocket」のキャンペーンを開始。Webpocketに申し込むと最大6ヶ月の月額利用料が無料など ■ISAO、「ISAOカード入会キャンペーン2002夏」を実施。新規入会者全員に500円分のギフトカードプレゼントなど。締切9/30 ■T-com、10月より開始する下り最大12MbpsのADSLサービスの予約受付を開始 ■JENS SpinNet、イー・アクセスの12Mbpsサービス「ADSLプラス」に対応した「JENS SpinNet eADSL サービス ADSL プラスプラン」の申込受付を8/13より開始 ■@nifty、12Mbpsサービスの新規申込受付を9/2より開始する予定と発表 ■GOL、Bフレッツに対応した接続サービスを開始。月額3,000円 ■スピードネット、日立杉並独身寮に無線接続サービスを提供 [トップにもどる]
■KVHテレコム、インターネット接続サービス利用の企業向けにセキュリティーサービスを一括して提供する「マネージド・セキュリティ・サービス」を開始。基本保守サービス料7万8,000円~ ■Sophos、KaZaAネットワークソフトウェアインストールと MSN Messengerを介して感染するウィルス「W32/Surnova-B」を警告 ■NTTコム、コミュニケーションサービス「パラプラ」にてウィルスチェックサービスを開始 [トップにもどる]
■富士通オフィス機器、セミナー「e-Learningが企業を変える!教育ソリューションセミナー」を新宿第一生命ビルにて開催。期日8/8 ■イノベーションラボ、「企業Webビジネス問題解決セミナー」をキノトロープ社にて開催。期日8/29。参加費1万円 ■モビデック事務局、携帯電話やPDAの最新技術を紹介するイベント「mobidec2002」を青山ダイヤモンドホールにて開催。期日8/29~8/30 ■テクマトリックス、無線LANセキュリティー対策セミナーを明治記念館にて開催。期日8/30 ■日立製作所、基調講演に西和彦氏を招きイベント「Webサービス時代の企業IT戦略を探る」セミナーをISUZUホールにて開催。期日9/5 ■IDC、欧州のIT市場に関するカンファレンス「The European IT Forum 2002」をモナコのGrimaldi Forumにて開催。期日9/16~9/17 ■創夢、IPv6に関するセミナー「次世代インターネットIPv6の普及を目指して」をホテルニュー東京にて開催。期日9/27と10/18 [トップにもどる]
■ぷらら、「韓国発フラッシュアニメ・キャラクターコンテスト」を開催。キャラクターへの投票を募集。締切9/1 ■マイクロソフトや東芝など5社合同で、Pocket PC向け文学賞「電気仕掛けのブンガク賞」を開催。締切10/31 [トップにもどる]
今日はまだ情報がありません [トップにもどる]
■So-net、グラビアコンテンツを紹介するグラビアポータル「So-net GRAVURE Visual Paradise」を開設 ■So-net、本/辞書系コンテンツを紹介する本/辞書ポータルサイト「So-net Books」を開設 ■ぷららネットワークス、「CINEMA@PLALA」にて、映画「シンデレラII」の情報ページを公開 ■ぷららネットワークス、「ぷらら」にて、デジタルグッズ専門サイト別館のPCサプライ商品の「サプライセンター」と「ソフト館」を開設 ■ガイアックス、ブラザー工業と提携し、キルトポータルサイトにコミュニティーサイト「おしゃべり広場」を開設 ■フレッシュアイ、化粧品情報ページ「フレッシュアイ コスメ」を開設 ■イーナチュラル、企業Webサイト構築ノウハウをまとめたサイト「いちにのさん.com」を正式オープン ■ピースマインド、オンラインカウンセリングのためのサイト「Peacemind」にて、介護者のためのこころの相談窓口を開設 ■日本HP、オンライン直販サイトをリニューアルし「hp direct express」と名称変更 ■アイタイネット、アイタイネット楽天ブックスを開設 ■アイタイネット、加入者向けに@NetHomeのコンテンツを配信 ■NTT東日本新潟支店、長岡花火大会を中継。期日8/2と8/3 ■MORICCH、「矢野顕子NewYorkライブ」を期間限定で無料配信。8/14まで ■MORICCH、プレミアライブ「ANNIVERSAIRE with Lyrico」の模様を無料配信。8/31まで ■K!S、山口県立中央高等学校放送部による1996年度放送コンクール応募作品「りえこ」後編を配信 ■旅の窓口、レンタカーページをリニューアル。オリックスレンタカーを追加など ■家づくりネット、注文住宅の総合情報サイト「家づくりネット」にて「バーチャルショールーム」を開始 [トップにもどる]
■福島県矢祭町、住民基本台帳ネットワークシステムに参加しない件について基本的な考えを公開 ■アットマーク・アイティ、月間ユニークユーザー数が100万人を突破したと発表 [トップにもどる] |