| 
 ■メルコ、100BASE-TX/1000BASE-Tイーサネットアダプター「LGY-PCI32-GT」のLinux用ドライバーを公開 
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/lgy-pci32-gt.html 
■ロジテック、省スペース・エントリーサーバー「LSV-PF24CA/B」を2003年1月より発売開始。価格49万8,000円 
http://www.logitec.co.jp/press/2002/1220.html 
■アンラボ、「V3 VirusBlock」利用者へ、パーソナルファイアウォールの無償提供を開始 
http://japan.ahnlab.com/news/view.asp?seq=192&pageNo=1&news_gu=02 
■Apple、「Mac OS X Update 10.2.3」をリリース 
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=107263 
■Adobe、「Acrobat Reader 5.1」をリリース 
http://www.adobe.com/products/acrobat/readstep2.html 
■Apple、「Mac OS X Server 10.2.3」をリリース 
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=107265 
■So-net、「銀河鉄道999アニメオフィシャルサイト」のサービスを開始。テレビシリーズ全113話をロングラン配信。月会費600円 
http://www.so-net.ne.jp/999/ 
■日本テレコム、「プーさんメール2プラス」Windows版提供を開始 
http://www.japan-telecom.co.jp/newsrelease/nr021220_c_fs.html 
■アフィニティネイション、レースクィーンとリアルタイムに動画(TV)チャットを楽しめるアイドルポータルサイト「ai-land」の提供を開始 
http://www.ai-land.ne.jp/?PR=iinw 
■NTTソフトウェアとインターウォーブン、エンタープライズコンテンツ管理分野における製品販売、インテグレーション分野で提携 
http://www.ntts.co.jp/ 
http://www.interwoven.co.jp/ 
■オン・ザ・エッヂ、Wolfpack Studios開発のオンラインゲーム「Shadowbane」の国内独占販売・運営権を取得 
http://edge.jp/ 
■AIIとソニーネットワークコンテンツ、2003年3/1に合併すると発表 
http://www.aii.co.jp/home/press/20021220.html 
http://www.snccworld.com/aboutus/merge_0212.html 
■BIDDERS、新たな本人認証・決済手段としてUFJ銀行やイーバンク銀行と提携 
http://www.bidders.co.jp/ 
■ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC、マネージド・ストレージのサービス体系を拡充。リモートソリューションの追加など 
http://www.cw.com/template_10.jsp?ID=jp_pr_021220_jp 
■加Platform Computingと日本IBM、グリッド・コンピューティング製品の販売で提携 
http://www.platform.co.jp/ 
http://www.ibm.com/news/jp/2002/12/12201.html 
■GNU-Darwin、PPCをメンテナンスモードへ 
http://sourceforge.net/forum/forum.php?forum_id=237019 
■ASAHIネット、フレッツ接続を利用したIP電話サービスの提供を開始 
http://www.asahi-net.co.jp/news/021220release.html 
■日本テレコム、ODNの個人向けフレッツアクセスサービスを拡充。「ODN フレッツADSLプランライト」を2003年1/10新設。月額1,380円 
http://www.japan-telecom.co.jp/newsrelease/nr021220_d_fs.html 
■BBテクノロジー、ニユートーキヨーが運営する「ミュンヘン銀座店」や「ニユー・トーキヨー田町センタービル店」にて、「Yahoo! BBモバイル」の無料試験サービスを開始 
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2002/1220.html 
■平成電電、電光石火ADSL接続サービスにて、東京地区限定10Mサービス「風神ライト東京」対応局を追加 
http://www.denkosekka.ne.jp/sokuhou.html 
■アッカ、北海道、宮城県、茨城県など21局を新たに開局 
http://www.acca.ne.jp/area/index.html#openarea_check 
■Panasonic hi-ho、会員向け「メールフィルタリングサービス」を無料で12/26より提供開始 
http://home.hi-ho.ne.jp/home/cs/filtering/index.html 
■iTSCOM、2003年1月より「かっとびワイド」の価格を現在の月額5,200円から月額3,900円へと値下げし、「Bフレッツ」を利用したFTTHサービスを開始 
http://www.itscom.jp/release/article/fy2002/021219.html 
■東京電力、「TEPCOひかり」の提供エリアを港区や文京区など8区で拡大 
http://www.tepco.ne.jp/service_area/enlarge_area.html 
■トレンドマイクロ、アドレス帳にある全ての宛先に送信して自己増殖するトロイの木馬型ウィルス「W32/Prestige-A」を警告 
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_PRESTIGE.A 
■JPCERT/CC、年末年始の長期休暇に向けて「コンピュータセキュリティインシデント発生の予防や緊急時の体制」に配慮するように警告 
http://www.jpcert.or.jp/pr/2002/pr020008.txt 
■日本エフ・セキュア、「2002年エフ・セキュア社データ セキュリティ総括」を発表。発見されているウィルス数は約8万種など 
http://www.f-secure.co.jp/news/200212191/ 
■立川競輪、立川市営競輪場で行なわれる「KEIRINグランプリ02」のレースライブ中継を無料にてブロードバンド配信。期日12/30 
http://www.tachikawakeirin.jp/ 
■JAGAT、DTP、プリプレスに焦点を合わせたイベント「PAGE2003~見つけよう、グラフィックビジネスの明日」を池袋サンシャインシティにて開催。期間2003年2/5~7。参加費1万5,750円/1セッション 
http://www.jagat.or.jp/page/2003/conf/index.html 
■IPA、「我が国のソフトウェアプロセス改善の状況に関する調査」に係る公募を開始。締切2003年1/9 
http://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14spi/index.html 
■エキサイト、第2回「Woman.excite Happy Summer スリミングコンテスト」を開催。優勝賞金100万円など。締切2003年1/20 
http://happy.woman.excite.co.jp/happysummer/ 
■NTT西日本、平成14年11月分のDSLサービス開通工事実施状況を発表。開通希望日工事完了率は98.9%、8営業日以上は99.1%など 
http://www.ntt-west.co.jp/open/info_dsl/021219dsljisshi.pdf 
■チアーズとインデックスデジタル、「メールマーケティング実態調査 2002」発表。「企業内で“大いに貢献している”が20%、“貢献している”が58%」など 
http://www.venturenow.tv/feature/marketing2002.html 
http://www.mailstyle.com/feature/2002report.html 
■Nielsen//NetRatings、インターネット上のアプリケーション利用状況などの調査結果を発表 
http://www.nielsen-netratings.com/pr/pr_021218.pdf 
■NTT-X、「goo」にて、有料の「占い」コーナーを開設。価格は1回当たり100円~300円 
http://www.goo.ne.jp/help/info/n_release/n_021220.html 
■USENとショウタイム、「YOSHIKI シンフォニックコンサート2002 with 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 fearturing VIOLET UK」のライブ映像のオンデマンド配信を開始。期間2003年2/28。視聴料金1,000円 
http://www.showtime.jp/yoshiki/ 
■ぷららネットワークス、「CINEMA@PLALA」にて、映画「カンパニーマン」の情報ページを公開 
http://www.plala.or.jp/cinema/campanyman/index.html 
■PoD、「Jam Films」のインタビューリレーコーナーにて、映画「ARITA」ヒロイン広末涼子のインタビュー映像を独占公開 
http://cafe.cdn-japan.com/ 
■日本留学総合ガイド、「日本留学体験記」や「留学生からのメッセージ」を更新 
http://www.studyjapan.go.jp/jp/toj/toj07j.html 
http://www.studyjapan.go.jp/jp/inj/inj05j.html 
■IOデータ、「MOBILE DIGITAL MUSIC WEB SITE」をリニューアル 
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/index.htm 
■ビー・ブレイン、版画・絵画・陶磁器のアート商品を販売するサイト「美術の森・アートココア」をプレオープン 
http://www.artcocoa.com/ 
■ヤマハ、アクティブな休日の過ごし方を提案するホームページ「おとなを、休む日」を開設 
http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02121901.html 
■オンラインDVDレンタルサービスの「DISCAS」、ウインター・キャンペーンを実施。入会者から抽選で5名に15型液晶テレビをプレゼントなど。期間2003年2/28まで 
http://www.discas.net/
 
 |