■米Sun、起動時間を30%短縮した「JavaTM2 Platform, Standard Edition (J2SE) 1.4.2 Beta」をリリース
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html
■デジターボ、パソコン初心者向けウイルス対策ソフト「ウイルスドクター」の発売日を4/4から4/11に変更。4/5より体験版ダウンロードサービス開始
http://www.virusdoctor.jp/
■ルートレック・ネットワークス、xtermをサポートしたターミナルエミュレータ「Guevara Version 1.1」をリリース
http://www.routrek.co.jp/product/guevara.html
■ヤフー、法人出品者向けの「プレミアムオークション」を「Yahoo!オークション ストア」に名称変更。出品アイテムにお店のマークのアイコンがつくようになった
http://auctions.yahoo.co.jp/html/promo_index.html
■総務省、「ITビジネス特区構想」として岐阜県大垣市など全国8地区を指定。ITインフラや人材育成に助成金を支払う
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030404_3.html
■英BT、英国内の90%の家庭でADSLを今夏までに使用可能にする計画を発表。あわせて、地方へのブロードバンド普及サービス「ADSL Exchange Activate」を7月から開始する
http://www.btplc.com/Mediacentre/Archivenewsreleases/2003/nr0313.htm (英文)
http://www.btplc.com/Mediacentre/Archivenewsreleases/2003/nr0312.htm (英文)
■富士通インフォソフトテクノロジ、Webしずおかの「フレッツ・ADSL専用コース」を新設。料金は月980円~。4月末までに新規に申し込めば、最大3ヵ月無料となる
http://www.ist.fujitsu.com/news/2003/04/03.html
http://www.wbs.ne.jp/
■マイクロソフト、Windows Updateで「Microsoft VM セキュリティ問題の修正プログラム」が表示される問題を解決
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2fisapi%2fgomscom.asp%3ftarget%3d%2fjapan%2fsupport%2fsokuho%2f
■IDSA、世界最大のゲーム関連のトレードショウ「Electronic Entertainment Expo 2003」(E3)を、ロサンゼルス・コンベンションセンターで5/14~16に開催
http://www.e3expo.com/ (英文)
■日本経営協会と東京商工会議所、ビジネスのための情報機器の展示会「ビジネスシヨウ TOKYO2003」を、東京ビッグサイトで5/20~23に開催。事前登録すれば入場料は無料
http://bs.noma.or.jp/
■リックテレコム、日本最大のワイヤレス専門展示会「WIRELESS JAPAN 2003」を、東京ビッグサイトで7/16~18に開催
http://www.ric.co.jp/expo/wj2003/
■リックテレコム、日本初のホームネットワーク関連専門の展示会「SMART HOME JAPAN 2003」を、東京ビッグサイトで7/16~18に開催。「ワイヤレスジャパン」と同時開催される
http://www.ric.co.jp/expo/sh2003/
今日はまだ情報がありません
今日はまだ情報がありません
今日はまだ情報がありません
■NPOのフリーソフトウェアイニシャチブ、GNUプロジェクト創設者リチャード・ストールマンの講演会を、4/25に行なう計画を発表。場所や時間は未定
http://www.fsij.org/
|